最終更新:

53
Comment

【512366】小学校受験は何故お受験?

投稿者: にゃおん   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 21:28

常々疑問に思っていたのですが、何故小学校の受験はお受験というのでしょう?
中学や高校の受験と区別してるだけの事なんですかね。
誰か知っている方がいたら是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【512739】 投稿者: パンピー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 09:51

    20年くらい前、橋田寿賀子脚本の
    「お受験」というドラマ(NHK)がありました。


    お母さん役は山本陽子(普通の庶民)で、
    名門・茜女子大附属小学校を娘に受験させるという内容でした。
    普通の庶民の小学校受験というのは
    今ほど一般的ではなかったのか、新鮮でした。


    「はい、○○ちゃん、お靴はきましょうね〜」というノリで
    「はい、○○ちゃん、お受験しましょうね〜」
    というイメージです。
    とにかく、元は皮肉をたーっぷりこめて生まれた
    「お受験」という言葉であると推測されます。

  2. 【512742】 投稿者: お幼稚園  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 09:53

    義母が娘に「お幼稚園、楽しい?」って
    聞いていました。
    (彼女は関西人です)
    でも「お小学校」とは言っていないので
    幼児向けだったのでしょうか…?


    以前、主人に「おビール、いかが?」とふざけて言ったら
    「そんな言い方をするな」と真顔で叱られました。

  3. 【512749】 投稿者: あのー。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 09:57

    「おビール冷えてるわよ。」ってご主人に言いませんか〜?


    ”お幼稚園”と”おビール”は全く別かと・・。

  4. 【512752】 投稿者: ごめんなさい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 09:59


    「おビール」の件は蛇足でした。
    ごめんなさいね。

  5. 【512759】 投稿者: えええ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:03

    >おビール冷えてるわよ

    横ですがいいません。
    おビールときたら、「おビール冷えてますわよ。今お飲みになる?あとになさる?」って続けば不自然でもないような。
    おビール冷えてるわよ、おビール飲む?って…どうも変。


    一昔前のドラマでは、よくですます妻が出ていて
    「あなた、そうおっしゃっても、○○じゃありませんか」って丁寧に喋っていましたよね。
    ああいう家庭で使うのだと思っていました。
    というかそんな夫婦ほんとにいるの?と疑問に思っていたんだけど…
    今もいるのかした。

  6. 【512762】 投稿者: お茶は言うけどビールはね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:05

    あのー。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「おビール冷えてるわよ。」ってご主人に言いませんか〜?
    >

    言わないわよ。おみずっぽい。
    お幼稚園さんのご主人もそれで怒ったんじゃない?

  7. 【512765】 投稿者: クルル  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:10

    えええ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > 一昔前のドラマでは、よくですます妻が出ていて
    > 「あなた、そうおっしゃっても、○○じゃありませんか」って丁寧に喋っていましたよね。
    > ああいう家庭で使うのだと思っていました。
    > というかそんな夫婦ほんとにいるの?と疑問に思っていたんだけど…
    > 今もいるのかした。


    私も、こういうシーン不思議でたまりません。主人に酌すらしませんから。不平等さを感じます。
    お鍋食べているシーンも妻は手を付けない。夫ばかり食べてる。
    またまた蛇足でした。

  8. 【512776】 投稿者: 関西発  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:19

    何でも「お」をつける(と思われている)関西です。
    飲み屋のママさんじゃあるまいし、おビールなんて使いません。
    「お酒」とはいいますけどね。


    何にでも「お」をつけりゃいいってもんじゃありません。
    少なくとも外来語につけると、不自然な響きになります。
    「お紅茶」はやめてほしいものの、
    まあまだ許せるけど「おコーヒー」は違和感がありますね。
    「おココア」なんて言われたら「えっ?!」と聞き返しそうです。


    あと、教育機関に「お」はつけません。
    お幼稚園とは言いません。
    「お教室」も本当は「?!」ですが、
    これは単なる「部屋としての教室」「習い事教室」と違って
    「小学校受験準備のための教室」の総称として理解しています。


    そのうち中学受験塾を「お塾」とか言う人たちが出現しそう・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す