最終更新:

53
Comment

【512366】小学校受験は何故お受験?

投稿者: にゃおん   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 21:28

常々疑問に思っていたのですが、何故小学校の受験はお受験というのでしょう?
中学や高校の受験と区別してるだけの事なんですかね。
誰か知っている方がいたら是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【512777】 投稿者: 私も見ていました  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:19

    パンピー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 20年くらい前、橋田寿賀子脚本の
    > 「お受験」というドラマ(NHK)がありました。


    このドラマの影響は大きいと思います。
    受験を揶揄した、何にでも「お」をつけるニュアンスはここから広まったと
    言っても過言ではないかと思います。


    ただこのドラマのタイトルは「お入学」だったと記憶しています。



  2. 【512781】 投稿者: キャンドル  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:21

    「お幼稚園」ではなく「お幼稚」は時々言います。
    「おかえり〜お幼稚、楽しかった〜?」

  3. 【512791】 投稿者: パンピー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:26

    私も見ていました様


    すみません。「お入学」でしたね。
    ご指摘ありがとうございます。

  4. 【512800】 投稿者: フリル  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:30

    私も友人をお招きした時には、「お紅茶にする?コーヒーがよろしい?」って聞きます。
    さすがにコーヒーには「お」はつけませんが。
    夏には主人に「おビール・・・」って。

  5. 【512807】 投稿者: まあまあ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:33

    >私も、こういうシーン不思議でたまりません。
    >主人に酌すらしませんから。不平等さを感じます。
    >お鍋食べているシーンも妻は手を付けない。夫ばかり食べてる。
    >またまた蛇足でした。


    2人で飲んだり、もぐもぐ食べたりしてたら、奥さん役の女優さんが
    セリフいえないから、仕方ないのでしょう(苦笑)。



  6. 【512819】 投稿者: 昔は  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:46

    原節子さんとかの映画の時代は、妻の夫への敬語は当たり前だったようですよ。。

  7. 【512822】 投稿者: 食事シーン  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:48

    現代のドラマでは
    食べる役と給仕役が分かれてるわけじゃないけど
    普通に食べながらちゃんと台詞もいってますけどね…


    ところで、「お」付き言葉って女性語?
    男性が「おい、おビールあるか?」って聞いたら物凄く変ですよね。
    うちで「おビール飲む?」なんて私がいったら、夫に
    「おビール飲みますわよ」とか嫌味で返されそう。

  8. 【512824】 投稿者: 亀ゼリー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:48

    中学受験についても最近「お受験されるの?」と言う人が増えているのですが、
    これに関しては「小学校の受験ではなく、中学受験です。」と正しても
    いいのかしら・・・?
    そのうち中学受験も「お受験」になってしまいそうで。。。。
      
    ちなみにうちの子どもは年長児ですが、幼稚園を決める時も「願書とるのに並んだり
    出すのも並ばなくては。。。面接と抽選なので無理かな〜」とぼやいていたら
    「お受験ですか?大変ですね」と言われました。
    ご近所幼稚園に入るのにもいろいろ労力使うのに、いっそのこと幼稚園も「お受験」
    してみればよかったかな〜と悔やまれました。(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す