最終更新:

182
Comment

【515476】過保護な親 増大中

投稿者: どうなのでしょうか   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 10:20

公立小学校高学年男子母です。
皆様の意見お聞かせ下さい。

クラスに過保護が過ぎる保護者が何人もいらっしゃいます。
たとえば 言葉がきつい女の子とは一緒の班にしないでくれと
担任にお願いしちゃうような方です。

先生は一方的な話でも聞かない訳にはいかないようで それなりに対処してくださるようで
あまり重大ではない(と私は思う)陳情に磨り減っている様子。

なにか嫌なことがあるとすぐに親に言う子供 それをすぐに学校に言う親

「自分の子供を守れるのは親だけ」 確かにそうですが
いちいち 子供の試練を先回りして取り除く親。
中学生や高校生になっても そんな光景をみるのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 23

  1. 【516182】 投稿者: びっくり〜くりくり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:36

    共働き さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「何と言って」と言われても・・・(笑)。
    > 我が家の場合ですが、夫か私の両方、あるいはどちらか片方が「入学式です」と言って
    > 休みを取っていましたよ。母親がいけない場合もあります。年度末・年度始めですからね。
    >


    そうなんですか!
    子供の病気とか以外あまりお休みできないのかと思っていました。
    というか、有給休暇とるのですものね。
    考えてみれば何に使ったっていいのでした。
    すみません、そういう職種についたことがないので・・。
    (夫、私、実家双方医療関係なので・・)
    小学校の入学式は両親揃って・・はほんの数組でした。
    授業参観は土日が多いのでお父様の出席率は高いですね。




  2. 【516183】 投稿者: 母親任せ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:38

    仕事だけに邁進してひたすらお金を稼ぐのが、いい父親。
    家庭(特に子供)に関心を持つことは、出世の妨げになりますので控えましょう(笑)。

  3. 【516187】 投稿者: でも・・さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:42

    うちは、主人の仕事のお休みが平日です。


    平日に行事があって、それが仕事休みと重なっていたら、
    主人は喜んで子供の行事を見に行きます。いけませんか?
    一部上場大企業の正社員(ごく普通のサラリーマン)です。
    一生懸命家族のために働いてくれています。
    仕事を休んでいるとか、勝手に思い込まないで下さい。
    それに、入学式等事前に日程が分かっていれば、
    苦労して仕事を済ませるようことを運び、その日を休みにしたり、
    その時間だけ何とか都合をつけて仕事を抜け出してきている方もいるでしょう。
    (もちろん、仕事柄どうしても無理な方や残念な日程のケースもあるでしょうが。)
    土日がお休みで、お出かけになる方がいる=その買い物先・レジャー先・個人商談先等には、当然働いている者がいる…ということです。
    医師や弁護士だって、当直や相談者の都合等で、
    土日以外に休みを取らざるを得ないことがままあります。
    特に、365日・24時間…というニーズに応える案内が氾濫している現代です。
    土日・祝日以外に休んでいる方は、案外多い。
    平日昼間に、父親がポロシャツ姿で歩いていても、
    くれぐれもサボっている…とか勝手に思い込まないでいただきたい。

  4. 【516188】 投稿者: 同情  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:43

    母親任せ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 仕事だけに邁進してひたすらお金を稼ぐのが、いい父親。
    > 家庭(特に子供)に関心を持つことは、出世の妨げになりますので控えましょう(笑)。


    なんて可愛そうな人なんでしょうか。
    笑ってそんなことが言えるなんて。
    寂しい人生ですね。

  5. 【516193】 投稿者: 母親任せ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:46

    同情さんへ
     
    皮肉のつもりだったんです。
    伝わらなかったようで、ごめんなさい!
    我が家は休みますよ〜。家族揃って。
    ホントのところ「父親が入学式に行く必要はない」と言い切る人はかなり変だと思っています。
    ごめんなさいね!

  6. 【516196】 投稿者: ピンポンダッシュ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:50

    (インターホンが)ピンポ〜ン。

    「○○く〜ん(うちの子)、今日うちの△△君といっしょにお稽古行ってくれる〜?」
     
    って、なんで息子が来ないの!?(思っただけで、聞いてませんが)
     
    「すぐ近くなんだから、『自分で行ってきたら』って言ったら、『ママが行って!!』
    って言うのよ〜。もうっ!」
     
    って言うこと聞くからでしょ!!
     
    先日うちの息子は、お宅の坊ちゃんに
     
    「おまえなんか、一生一緒に行ってやらんからな」
     
    と言われ、他のお友達も強引に分取られ、一人でお稽古に行きましたが。

  7. 【516199】 投稿者: やっぱり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:52

    母親任せさんへ


    やっぱり、そうですか。
    私も、真意でおっしゃっているのか、揶揄なさっているのか、
    正直どっちだろう〜??って思いながら読んでました。
    同情さんのおかげで母親任せさんの本当のご意見が分かって、
    スッキリしました。
    私も、小学校の入学式は父親は来なくてもいい…という意見には、
    個人の自由なのに、出席している人を非難するような書き込みはひどいなぁ、と、
    強く憤っていたもので・・・。
    (そのくせ、中学の入学式には出席して欲しいとか…訳分からんわ。)

  8. 【516200】 投稿者: そのお家の自由  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:54

    父親が入学式に行く、行かない、授業参観も同じですが、
    個人の自由ではありませんか?
    ちなみに我が家は夫婦揃って両方行きます。
    入学式、卒業式は前もって休みをとるつもりで仕事をすれば休めます。
    行けないお仕事の方もいらっしゃるでしょう、それはそれで、当事者が
    納得すれば、周りでごちゃごちゃ言う必要も無いと思っています。
    それは、全く過保護ではないでしょう。

    また、結婚式の最後の挨拶でも、私達も義父が最後に挨拶しました。
    田舎では、まだまだ普通の事です。

    色々な人がいるように、色々な風習もまだ残っています。

    さすがに、会社の入社式には多分いきません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す