最終更新:

83
Comment

【517127】経済的美大生活

投稿者: 心配する親   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 09:26

高校生の娘が美術大学に進学を希望しております。
奨学金を受けても行きたいと言っております。
賛成したものの、経済的に不安が一杯です。
美術大学にいくらかかるか、ということより、どう経済的に乗り切ったか。
美大生、卒業生、保護者の方
アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【519178】 投稿者: そんなことない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 12日 23:24

    難しいですよ。 さんへ:
     
    >教育学部は教員養成が目的ですのでたとえデザイン専攻でも絵画も彫刻も工芸も一通りやります。卒業制作がデザインになる程度です。
    >専攻は3年次になるときに決めると思います。
    >それまでは教養科目、教育系科目、美術一般という感じです。
    >広く浅くやってみたいならいいかもしれませんが一つのものを集中して学びたいという人には不満が残ると思います。
    >教育系の必修単位も多く(法学とか教育原理、発達心理などです)かなり時間とエネルギ>ーを割かれます。
    >将来教員も視野に入れている場合以外おすすめできません。


     

     そんなことないです。例えば静岡大学 教育学部 芸術文化課程 美術・デザイン専攻←検索して確かめてみてください。 教員免許すら取得が卒業条件ではない教育学部は、今や多いんです。

  2. 【519214】 投稿者: 日展  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 00:05

    まったくの素人です。

    先日、日展を観て来ました。

    ゴッホなどの昔の油絵と違って、
    水彩画と油彩画の中間で、パステルで描いたような、
    絵が入選作にずらっとならんでいました。

    私の感想。
    絵の具高そう。。。
    大きいカンバス、これ塗るのに
    いくらかかる?
    でした。
    昔、少し油絵を描いたことがありますが、
    ああいったマットで光り輝くような色は、
    普通の絵の具を
    どんなに混ぜても出来ないだろうと思ったので。
    素材が違うのね・・・と。

    娘が、美大を志望しておりますが、
    中でも
    ああいった展覧会を目指すメジャーな方たちは、
    やはりご実家がお金持ちなのでしょうか。
    ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  3. 【519305】 投稿者: 趣旨が違ったのですね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 07:51

    スレ主さまはみなさんの賛否はおわかりのようです。
    でも入学後のことを聞かれたいようです。
    それならば言いたいことは同じだと思います。
    なにごとも「情熱」さえあればなんとかなるということです。
     
    教材費などは個人差があると思います。
    娘さんが親に負担をかけたくないと思う方ならば工夫もされるでしょう。
    そうでなければかなりの覚悟は必要です。
    勉強のために必要と言われれば揃えないと進みませんから。
     
    どなたかも言われていましたが、赤貧生活でも卒業されています。
    ただ、伺ったイメージではさほど娘さんに苦労させたいと思われていないようですね。
    がんばる娘さんをどうか応援して差し上げてください。
     

  4. 【519392】 投稿者: ふぉー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 09:52

    そんなことない さんと同じ意見です。
    いまや教育大学や教育学部を出ても教師になれない時代(少子化)
    生き残りをかけて、芸術家の育成にも力を入れています。
    せっかくの大学生活、是非、教育心理、教育基本法などくだらないと
    思われるかもしれないけど勉強しても損はないと思います。
    そして心を揺さぶられ、良い作品が出来ると思います。

  5. 【519462】 投稿者: げっそり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 11:30

    心配する親 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    芸大に行ける(選ばれる)人は一握りです。
    教育大もいや、どこどこもいや、って・・・
    図々しいと私は思います。
    受験前には全国から予備校に人が集まります。
    受けるのはおたくの娘さんだけではないのですよ。
    費用の面でいくら工面していても実力がなければ受かりません。
    費用が工面できないのに賛成というのも驚きます。
    皆さん親切にレスをつけていますが・・・・

  6. 【519566】 投稿者: やめさせた方が  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 14:33

    始めのほうでレスしたものです。
    スレヌシさんが娘さんの進路に反対しないという方針は分かっていて、あえて言ったのです。
    大学の美術関係に進学するという事はそれ方面の仕事を考えて資格を得る為だと思ったものですから。
    お金が無くても制作したい、住む所も食べる物も将来の仕事が無くても河原乞食でやる覚悟があるという意味なのでしょうか?
    純粋な制作活動でしたら、大学に行く必要はありません。自分で必要だと思う事を自分で拾上げ、自分の芸風を作られたほうが良いのではありませんか?
    でなければ、将来の仕事、デザイナーでも細かい専攻、舞台とかテキスタイルとか園芸とか工業とかまで、教育者でも、先を見据えて学校を選ぶ事が重要です。文学部や経済学部など他の学科はつぶしがききますが、芸術関係はきかないのです。職人の世界なのですから。そこにスレ主さんの根本的勘違いがあるような気がします。
    スレ主さんの娘さんはしっかりしているようなので、関係ないお話でしたが、実際に回りの人たちは、裕福な家庭の方が多かったし、そうでない方は、夜間の工事現場などきつい肉体労働をしていたり、もちろん地味なバイトでがんばり続ける人がほとんどでしたが、中には、たかりやと言われたり、窃盗が当たり前の感覚になったり、女子なら、喫茶店→スナック→クラブのホステス→クラブで頼まれて売○と、どんどんお金が入る方に職種が変わったり。とにかく、お金の為にモラルが無くなり、とんでもない道に走る人もいました。ですので、お金がなくて美術大学?と思ったのです。

  7. 【519645】 投稿者: なんだか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 16:39

    成功例が多いと思います、こちらの書き込み。
    国公立の芸大以外は一流企業への就職なんてよほど優れた人だけです。
    またカルチャースクールの講師も簡単になれるような書き込みもありましたが
    あれだってなかなか難しいですよ。
    わたし(30代)のまわりでは、まだ講師になれるほど
    立派な人はいません。ぼつぼつフリ−で食べていけるかなという子が
    いるくらいで、途中で見切って事務系に転職した子も多いですね。
    というのも、有名どこのデザイン事務所でも
    所詮中小企業で拘束時間が長く薄給です。
    男女関係ない職場ですので扱いも乱暴ですし。

    在学中の支出もバカになりません。
    学費と家賃だけ出してもらって生活費と道具はアルバイトで、
    という子もたくさんいましたが
    ガッシュ、油絵の具、筆、キャンバス、ポスターカラー
    かなりかかります。いいたくないですが高い色は万引きして
    調達する子もいました。写真の方ならカメラ、レンズ、印画紙など
    もっとかかります。

    >美術大学にいくらかかるか、ということより、
    >どう経済的に乗り切ったか。

    自宅通学ならさほど心配されなくてもよいと思います。
    仕送りの分を道具代にまわす事ができるでしょうから。

    自宅を出られるのでしたら
    アルバイトは必須です。
    どの程度経済的に不安なのかわかりませんが
    お金はかなりかかると思われた方がよいですね。

  8. 【519670】 投稿者: げっそり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 17:11

    まだ合格するかどうかもアヤシイ親子にここまで親切に書き込まなくても・・・
    私も、今までの親切な書き込み、表面的な話だなあと思っていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す