最終更新:

110
Comment

【523454】志望校が同じの友達

投稿者: 悠々   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 21:13

中学受験を考えている5年生の娘を持つ親です。

先日、娘の友達の志望校が、娘と同じらしいことが判明しました。
以前の話では、その友達は受験を意識することが遅くて志望校もなんとなくではありますが、全く違う学校の名前をあげていたようです。
しかも中学に入ったらやりたいことも同じになったらしいのです。
娘は動揺しているようです。

仲がいいのであえて、お互い同じ塾を選びませんでしたが、
その友達は御三家ねらいなら誰でも興味のある某有名進学塾に通い、成績は常にトップのクラスで、いわゆる都内御三家は楽にねらえそうです。
なのに・・どうしてよ〜
娘の成績は現在上から3番目のクラスなのですが、志望校まではあと一歩も二歩もあるというところです。

まだ一年あるのですが、子供にこの一年どのような声をかけて頑張らせていくべきなのか
親として悩みます。

いよいよ本格的な受験シーズンがやってきて、受験をされる皆さん、今はいろいろな思いをされていることと思われます。
少々配慮に欠けるスレかもしれません。お許し下さい。

私自身、早くも動揺していて、娘とも、お友達家族ともどう付き合っていこうかな〜と悩むところなのです。
もちろんお友達家族とは友好的なお付き合いは続けたいと思っています。
皆さん、ご自宅付近の親しいお子さんの受験友達とは、どのような気持ちでお付き合いしていらっしゃいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【526806】 投稿者: ですから  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 00:00

    多神教徒さんや受験を通してさんが言っているような、他人には想像もつかないような理由って何なのでしょうかねえ?
    毎年この議論されてますよね?でも単なるリベンジだったり意地だったり権利を振りかざす主張しか聞いたことない。
    そうか、こんな理由で受け続けるのかっていう共感できるようなものはここ数年見ませんでした。

  2. 【526816】 投稿者: 多分だけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 00:13

    子供に少しでも良い学校に通ってもらいたい親心だと思います。

  3. 【526837】 投稿者: ものさし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 00:44

    他人には想像もつかない理由って本当に何なんでしょう。
    もし人情的に、これは受けざるを得ないというような理由があるほどなら
    (余命いくばくもない高齢のご親族が、自分の母校をぜひ受けさせて欲しいと懇願しているとか)
    それは誰にも非難されることはないと思いますが、
    権利や自由、受験料は払ったんだから・・・という理由なら、やはりそういう事をする人に違和感をおぼえます。
    子どもが「たくさん勉強したんだから、いっぱい受かりたい。」なんて言い出したら、悲しいです。
    一昔前の日本人だったら、そういう事はするもんじゃないとわきまえていたでしょうが、今はルールに明記していないと、やってもいいと考える人が増えたように感じます。
    価値観がいい意味でも悪い意味でも多様化しましたから、
    どこまで行っても議論は平行線かもしれませんね。

  4. 【526838】 投稿者: 違うでしょう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 00:44

    > 多神教徒さんや受験を通してさんが言っているような、他人には想像もつかないような理由って何なのでしょうかねえ?
      
    そうですね
    うちも第一志望が決まっていながら次を受ける人の気持ちはわかりません
    第一志望に受かったらもうゆっくりしたいですよね?
    でもうちのように第2と第3を決めかねて受けるものもいます
    どちらかは辞退することになり、そのせいで
    他校に入学金を払わなければならないご家庭がでるでしょう
    それが今の受験制度ですから。
      
    私は”他の子のせいで自分の子が落ちた”なんて思うほうが、すごく浅ましいことだと思います
    正規に受験して合格して、それをキャンセルすることが浅ましいとは思ったことがありません
    他の方の意見を拝見して驚きはしましたが、やはり今もそう思っています

      
    前も書きましたが、受験って自分との戦いですよ
    第一志望はベストを尽くしてもギリギリのところになる子が多いでしょう
    ベストを尽くせなければそれが運命ですし、ベストを尽くしてもダメならそれも運命。
    誰かが受験しなければ受かっていたとか
    誰かが遠慮してくれれば補欠になってお金を捨てなくてすんだとか。
    自分の子の利益と自分の家の利益しか考えていないのはどっちかと思います
    そんな他力本願や他の子を恨むような気持ちこそ浅ましくないのでしょうか?
    優れたスポーツ選手でそんなことを考える人はいないと思います
    そういう考え方をしている時点で負けです。
    ルールの中で正々堂々とベストを尽くす。
    どんな勝負ごとでも、それが負けない精神のあり方だと思います
      
    しかし、まったくいろんな考え方があるもので。
    誰かに恨まれないように気をつけなくては、と勉強にはなりました
    話し合っても平行線ですね

  5. 【526911】 投稿者: でもね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 09:08

    違うでしょうさんへ

    「話し合っても平行線ですね」なんて勝手に決めないで下さい。
    私がしつこい位何度も申し上げているのは、
    進学先が決まったあとに、受験を続ける人の他人には分からない理由が知りたい。ということです。
    「他の子のせいで、自分の子が落ちた」というような話は、実際見た事も聞いた事もありません。
    そちらの方が浅ましいなどと、論点をはぐらかさないで下さい。
    もちろん進学先が決まるまでの受験はありでしょう。

  6. 【526914】 投稿者: 大事なのは・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 09:24

    正直第1以外はどこをどう選べばいいのか子供と話していても判断しかねます。
    きちんと考えておかないと思ってもみなかった学校を薦められることもあるらしいとか・・
    女の子の受験の第1、第2志望校がほとんど1日に集中していることが多く、それ以降は募集人数も減っていき、2日3日はなんとも悩ましい状況です。
    それでなくても受験者は毎年増えているのですよね。
    4日5日に受けるご家庭の多くは心理的に追い込まれている場合が多いでしょう。
    第1がダメだった場合は、第2から第4、5あたりに幅をおいてそれぞれ受験をさせて選びたいという人もいらっしゃるかもしれません。
    すでに第1が合格確定した時点で、更に受けさせるというご家庭は、このレスを読んでいる限り少数派だとは思いますが・・(そう思いたいですが)
    このスレで大事なのは志望校が友達と重なった時の子供との接し方だと思います。
    一時的な感情で終わるかもしれませんが、最悪の場合の子供の精神状態が心配です。
    いずれにせよ皆さんいろいろなケースを考えて受験される方がいらっしゃるということに思いが至ることができ、今後に備えて心構えをし、親は全力で子供を支えていく必要がありますね。

  7. 【526916】 投稿者: 違うでしょう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 09:30

    でもねさんへ 
      
    怖いよ〜 さんが
      
    > 反対に、わが子が併願校としていた学校(3回入試)が第一希望のお子さん。
    > 「あなたが受かったから、私が落ちた」と面と向かって言われたと聞いたときは、息が止まりました。
      
    と書いていますし、我が家も
    「第3志望なら第2が決まっているのになぜ受けたの?うちの子の第一希望なのに」
    と言われました
    他の子がうけなきゃ自分(の子が)有利になる考える浅ましい人もいるんです
      

    確かに論点は違います
    「受けるな」派と「いいでしょ」派の論は、ずれています
    「受けるな」派の言い分は「他人に迷惑かけないように譲れ」という話でしょう?
    「いいでしょ」派の言い分は「誰かが受けたから落ちると考えるのは誤り」です
    どっちも事実。だから平行線です
       
    でもねさんが
    第一志望に受かって進学先が決まったのにそれでもまだ他を受ける気持ちが浅ましい
    というのもわからないではありません
    実際私もそんなことをする人の気持ちはわかりません
    でも、第2が受かっても第3を受ける子もいるし、
    第2に入学金をはらっても繰り上がりでそれをキャンセルする子もいるし。
    どの子が何かしたから他の子に影響がでたとか考えていたらキリがありません
    結局のところ、実力(運もあるけど)なんです
    そんなことをヤキモキ気にするのも相当浅ましいと思うのですよ  
      
    まあ結局、どっちの行為も浅ましいかな(笑
    受験という究極の場では誰もが浅ましくなっちゃうものなんですかね
    他人を気にすることなく、他人に迷惑をかけずに
    淡々とやるのが一番心が安定すると思いますけど。

  8. 【526918】 投稿者: よくわからないわ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 24日 09:32

    えーと、、、関東版だと
    ?1月校の第一志望校に合格した人が2月校を受験を控えろ
    ?2月1日校の合格発表日は2月3日が多いのでそれ以降受験を控えろ
    ということを思いやりうんぬんを説いていている人たちが言いたいこと?
    ここのエデュでそう力説したところで実行する人数人じゃないの?
    あまり期待しないで実力をつけさせたほうが賢いと思うけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す