最終更新:

134
Comment

【528857】お正月は主人の実家で…?

投稿者: お正月嫌い   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 21:01

みなさんの正直なご意見を聞きたくて、こんなところにお邪魔します。
もうすぐお正月ですね。
私は結婚するまでずっと自宅に住んでいて
母方父方共に祖父母は早くに亡くなっていました。
年末といえば、母がおせちを作るのをイヤイヤながらも
野菜の皮むきなどのお手伝いをして
朝起きたら、きちんと父親の前に家族そろって正座し
「明けましておめでとうございます。」って言ってお年玉をもらい
両親と子供達だけでおせちを頂き、近所の小さな神社へ初詣にいきました。
あの頃のお正月が私の楽しい思い出なのです。
   
結婚してから十数年経ちますが、お正月は
元旦は主人の実家、2日は私の実家へ
(車で1時間以内です)行きます。
元旦は、おせちの足しにと一品くらいのお料理を作ったり
買ったおせちのお重などを用意して主人の実家へ朝から慌しく出かけます。
主人の実家では、義母が作ったたくさんのおせちが用意されていて
義父が着物を着て、義兄の家族(別居)もそろい
とても賑やかなお正月になります。
   
でも、私はこんなお正月は苦にしか感じません。
これは主人の実家のお正月であって私はお手伝いしているだけ、という気がします。
2日に私の実家へ行くと、私達を歓迎してくれますが
元旦に「お正月を祝った」私達からは、もうお正月気分は抜けているのです。
元旦と2日の訪問順序を入れ替えることは主人の兄嫁の帰省の都合でできません。
ですから最近の私の実家のお正月(2日)は、外のお店の個室を予約して外食しています。
   
年末から遠くのご実家へ帰省される方は
おせち作りからお手伝いされて、気を使いながら
本当に大変なお正月だと思いますので
私の話など「わがままよ」とお叱りを受けるかもしれませんが…。
   
私の不満は、
我が家のお正月というものが、もうずっと経験できないまま
子供達が巣立ってしまうのではないか
私の両親と元旦にお祝いすることは非常識なのか
ということなのです。
    
自分一人でおせちもまともに作ったことがない私ですが
私は我が家のお正月を楽しみたいのです。
その為なら年末から大張りきりで下手なりにもおせちを作り
誰にも気を使わず使わせず、我が家だけのお正月を演出します。
我が子がこの家にいるのは後何年でしょう。
素直にお年玉を喜んでくれるうちに「我が家のお正月」を過ごしたいのです。
    
私の両親は元旦は寂しくないのか、
元旦をうちの家族だけで過ごすことは一生できないんじゃないか
こんなことを思いながら、今度のお正月も主人の実家で
満面の笑顔の義父母とともに、私は作り笑顔で過ごします。
   
みなさんはどんな気持ちでお正月を過ごされますか?






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【528998】 投稿者: 今年はパス!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:15

    毎年、お正月に私は嫁という名の女中業に徹していました。
    スレ主さん、皆さんと同じです。


    でも、今年の暮れからお正月は子どもの中学受験という正当な(?)理由で、家族だけで過ごす寝正月です。やったぁ〜!!


    あっ・・・、来年の暮れからはどうなるんだろう・・・うぅぅ・・・。

  2. 【529003】 投稿者: 仕事  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:21

    私は年末ぎりぎりまで仕事があります。
    もちろん、世間様が休みのときに働くのですから、それなりの報酬の職種です。
    それをいいことに(笑)ここ数年大掃除すら自分でしたことはありません。
    外注しています。


    おせちはデパート、近所の料亭、行きつけのフレンチレストランのどこかで購入、私より早くから休みになる大手企業役付きの夫が趣味で作ってくれるおせちもあわせて大晦日から元日の朝はお酒三昧です。


    元旦は隣の市の夫の実家へ行き、生協で購入するらしい出来合いのおせちと義母が作る煮物などをつまみに、義兄と飲みます。
    2日はやはり隣の市(夫実家とは逆隣)の私の実家へ行き、90歳越えた祖母、母、叔父たちと、叔母が作った料理をいただきます。もちろん、お酒つきです。
    暮れのうちに、お歳暮として両家に高級食材を届けてあります。
    両方の実家には往復タクシーか、行きは夫婦のどちらかが運転、帰りはダイコウ(なぜこの字が伏字?)運転を頼むかです。
    お金で済むことなら、多少の出費は惜しくありません。その程度なら私の収入で十分賄えます。


    私が専門職として忙しく働いており、特にこの時期は年始の3日しか休みがないことを知っている親たちをはじめとする両家の親戚は、休めるときはゆっくり休むようにといたわってくれます。


    人はそれぞれ自分の能力の中で精一杯働くことが大切だと思います。
    専業主婦の方は、家事が義務であり仕事なのですから、普段社会で働いている男性が休んでいても、家事をするのは当たり前ではないでしょうか?
    夫や義家族の言いなりにならざるを得ないのは、今までのやり方が下手だったことと、力関係上(もめて困るのはどちらか、とか、離婚されたら生活できない、とか)仕方ないことだと思います。

  3. 【529006】 投稿者: わがまま  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:24

    どう読んでも、義父母をないがしろにして自分の父母だけを家族と思いたい、
    そんな身勝手な言い分にしか思えないのですが・・・
    そんなに「自分の家」のおせち、お正月を大切にしたいのなら
    自分のご実家に年末に行って、「どうしてもおせちを習得したいの」と
    強く強く言って教わりながら一緒に作り、2日に家族で行ったときに
    食べればいいと思います。
    1日に先にご主人の実家に行ったからって、2日にはもうお正月気分が
    抜けているとか、随分やる気のないように見受けられるんですが。
    ご自分の親御さんのことが大好きで、ご主人の親御さんのことを
    好きになれないのが根底にあるのでしょうね。
    ちなみに私も、1日と2日に両方の実家に行きますが、どちらが先かなどは
    決まっておらず、誰も気にしていません。
    おせちも両方でたくさん出るので、私はそれ以上食べたくないですし
    主人も子供もいらないと言うので、結婚してから作ったことがありません。
    あと、男性陣が遊んでばかりで、女性だけが大変だというのも
    その家庭によるわけですから、仕方ないと諦めるか
    これから教育(無理でしょうが・・・)するかどちらかでしょうね。
    私は男性が家で何もしなくても、気になりませんが・・・
    でも、スレ主さんのおっしゃることは、わがままだと思う反面
    少しは分かりますよ。
    私だって、義理の親よりは実の親のほうがいいですもの。
    でもご主人と結婚した以上、あちらのご両親も家族であるわけですから
    もう少し気の持ち方を変えたほうが、今後楽かと思います。
    頑張ってくださいね。

  4. 【529007】 投稿者: 「勝手」さんに同意。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:25

    スレ主様がご覧になるのは年明けかしら・・。
    私は「勝手」さんに同意です。
    子供さんにとって「スレ主さんの抱いている我が家のお正月」
    が我が家のお正月・・という感覚はズレていないか気になります。
    家族だけのお正月なんて私にとっては正月らしくない。
    寂しい・・と感じます。
    幼い頃は父の実家に親戚中よく集まって
    年末は餅つき、大掃除子供たちは手分けして庭掃除など。
    お正月は従兄弟とカルタをしたりゲームをしたり。
    賑やかで楽しかったです。
    祖父母が亡くなってからなくなり、すごく寂しくなりました。


    結婚してからも元旦は本家へいくのが当たり前で
    夫の親戚が集まり、夜まで賑やかに過ごしたものでした。
    年に一度、親戚が集まる貴重な場でした。
    私は一番最後に入った嫁でしたが、叔母や夫の従姉妹にも可愛がってもらい
    男の人が飲んでる合間、台所で女ばかり集まってお皿を洗いながら
    おしゃべりしたり、甘いものをつまんだりしていました。
    一人、二人・・とこの世を去り、今ではなくなってしまいました。
    寂しがりな義父のために、お正月だけは賑やかに・・と家族で伺います。
    あの広い家に、義父母だけでシーン・・としているのは切なくて。
    私の実家も寂しい夫婦暮らしですが、前向きな二人なので
    娘が婚家で可愛がっていただいていると思うとホッとする・・
    と、言います。
    結婚した年に「今年は実家ですごしたら ?」という義母の計らいで
    大晦日を私たち夫婦は実家ですごすことにしたら
    父に「申し訳ない。嫁がいなくてどうする!」と
    元旦の朝の飛行機で帰されました・・・。
    今年も二人で夫婦漫才よろしく新年を迎えると思います。


    義理の兄夫婦は義姉の実家が元旦で本家は二日に来ます。
    本音を言えば、それに疑問をもたない義兄に「?」ですが
    他所の夫婦のことは口出しできません。
    何かと実家優先のようなので、余計に寂しい思いをさせないように
    せめて、私が・・と思うのですが、
    義母は私じゃなくて夫に来て欲しいのですよね(笑)。
    今年は夫が年末〜元旦仕事ですので
    長男が義父母宅へ泊まりたいと言います。
    掃除やおせちなどお手伝いもさせるつもりです。
    儀父は大喜び!
    我が家は夫もそうであったように
    息子達が大きくなっても「正月は家族と!」を貫く予定ですが
    その頃の我が家のお正月は想像できません。
    でも、それでいいと思います。
    理想を固めないでおおらかに・・いかがでしょうか。

  5. 【529009】 投稿者: 女の敵は女  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:26

    仕事 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    じゃあ、専業主婦はいつ休むんですか?
    夫が働いている間、昼ねでもしてると思ってるんですか?


    どんなにうまく立ち回ろうとしても、
    どうしようもない舅や姑もいるんですよ?


    あなたのやり方が上手だったのかもしれませんが、
    周りの方にも恵まれたのではないですか。
    見る目がおありになったのかもしれませんが。
    ご自分のケースに当てはまらない人間を、
    さも無能のように言うのはやめてください。
    ご自分はご自分のやり方でお幸せなのですから、それでいいじゃないですか。


  6. 【529011】 投稿者: 私も…  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:35

    私も姉妹なので、実家の両親は2人だけの年越し、お正月を迎えます。
    姉も私も3日には実家に行くのですが、やはり年越しを両親と迎えたい
    という気持ちが強いです。
    主人の実家に行くのが嫌なわけでは決して無いのですが、ただただ
    年老いた両親(遠方な為、お正月くらいしか会えません。お盆は主人の
    実家に行かなければならないので…)と一緒に過ごしたい、孫と一緒の
    賑やかなお正月を過ごさせてあげたい、という気持ちです。


    ただ、主人の母も一人暮らし(離れにまだ結婚していない義妹が住んで
    いますが…)、主人から言わせれば「そちらのご両親は2人。こちらは
    1人で可哀想なんだから」と。その通りなのですが、やはり、実家で
    迎えたいです。絶対無理ですけれど。

  7. 【529019】 投稿者: 仕事  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:47

    女の敵は女 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 仕事 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > じゃあ、専業主婦はいつ休むんですか?
    > 夫が働いている間、昼ねでもしてると思ってるんですか?
    >
    >
    > どんなにうまく立ち回ろうとしても、
    > どうしようもない舅や姑もいるんですよ?


    核家族で、家庭という狭い世界の女王様として君臨していて、
    普段はほとんど自分のペースでのんびりと生活しているんだから、
    お正月くらいは周囲のペースにあわせてもいいんじゃない?<専業主婦


    夫や子どもの世話、世間との付き合いなどでそんな暇はありません、と反論されるかもしれないけれど、
    強制的に拘束される時間は、社会に出て働いている人たちより圧倒的に少ないはずですよね。


    悪いけど、私は専門職を続けて行くために、女性の社会進出を積極的に応援してくれる夫に加えて義母が理解あることも考慮のうえ結婚を決めましたから。
    恋愛の熱に浮かされたのかどうか知りませんが、調査不足だったり見切り発車だったりの無計画な人の「こんなはずじゃなかった」の声は愚かとしか思えませんね。

  8. 【529027】 投稿者: 女の敵は女  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:56

    仕事 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ですから、お幸せでいいじゃないですか。
    なぜ、わざわざ出てきて「あなたたち愚じゃない?」なんて言いに来るんですか。
    このスレに登場する必要がありますか?


    私は専業主婦vs非専業主婦という論争は好きではないのでこれくらいにしますが、
    あなたの書き込みの意図がよくわかりません。
    一人で読んで、愚ねーと思っていればいいじゃないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す