最終更新:

19
Comment

【101468】いっぱいいっぱいです

投稿者: トロ母   (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 01日 10:24

6年女子の母です。
遅まきながら5年2月に本人の希望で受験させることにしました。
でも、受験塾にはことごとく不合格。
結局補習塾の個別にお世話になっています。

本人は学校で「受験したい」とか、
ケロッと話してるみたいですが、
5年の時の成績なんて中の下!
近所のお母さん達に
「受験するの?」なんて聞かれていちいち否定しています。

先日公開模試を受けさせたんですが、
算・国はまったく点がとれず、
あと数ヶ月しかないのにいったい何をどうすれば
合格するんだか、頭が痛い・・・

志望校は中堅以下の女子校です。
冬時点で今の成績くらいあれば大手塾で仕込まれて
何とかなったのかも・・・と、
考えてはいけないんですが、
あの時もうちょっと・・・とか
過去ばっかり思い出してしまいます。

今の塾には
「うちは2科目のみ、偏差値40までの学校対象です。それ以上は対応できません」といわれました。
子供の実力を考えると
そりゃそうだ、とはわかっていても
今からがんばれば・・・とかイケナイ欲がフツフツと湧き上がってきます。

娘は外では自慢(?)めいたことばかり言って
家ではちょっと目を離すとごろごろしています。

ゲームもしないし、マンガも読まないんですが
とにかく下の子にちょっかい出したり
下の子の勉強を邪魔したり・・・

主人は
「本人がやる気にならないと仕方ない」「放っておけ」
と言いますが、
そういってるうちに塾代だけかけて5ヶ月もたちました。

私は毎晩ネットで学校情報を見たり、勉強方法を検索したり
プリント作成したり。
でも、娘は学校情報ばかり気にして
肝心の勉強になったらすぐ
「疲れた〜」とか言って休憩三昧です。
いったい何をやってるんだろう・・・と空しくなります。

下の子も、娘に八つ当たりされたり
私に放っておかれて一人でTV見てたり。

来年どうなってるのか・・・
もう少ししたら成績上がってくれるのか・・・
不安です。

ごめんなさい。愚痴吐き出してみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【101625】 投稿者: 一緒に頑張りましょう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 01日 16:17

    わが娘も受験体制に入ったのはこの春です。(しかも春期講習の後!)
    学校での成績も中の下です。
    しかもしかも、わが娘は「受験…するのー?」です。
    完全に親主導型で受験を決めたので、我が家の方が始末が悪いかも。
    ただ、のんびり屋で転校も多かった娘です。
    中高は同じ環境に置いてあげたいな、と思ってのことなのです。

    基礎力が十分になく、もちろん大手塾は入塾不可能でした。
    基礎学力を重視している小規模塾に通っています。
    最初は娘の悲惨な現状に途方に暮れましたが、悲観していても始まらない。
    今ははひたすら基礎固めをやっています。算数は単位や計算問題。国語は言葉と漢字。
    私が朝晩ついてやってます。小学生新聞もとってあげたら喜んで毎日読んでます。
    始めて1ヶ月ですが、少ーしですがいい感じになってきてますよ。

    理解、マスターするのは早くないけど、繰り返せばできるようになるんです。
    亀の歩みでも残り8ヶ月積み上げていけばいいかな、と。
    偏差値や他の受験生と比較しないことを肝に銘じ
    夫には「子供の様子がおかしくなったらフォローするように」と頼んで。
    入口は低偏差値でも、娘に合った学校がきっとあるはずと信じています。

    まあ、こんな受験生もいるということで。
    お互い頑張りましょうね。

  2. 【101736】 投稿者: 頑張れない時もあるよね  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 01日 20:54

    >本人の希望で受験させることにしました。

    それが、受験のきっかけとしては最高だと思いますよ。
    もし、親の見栄とか自慢のためとかだと、何かと問題ありだと思うんですが。
    (でも各家庭の考えですから、否定はしませんけど)

    お子さんに十やってほしいと思っていて、「四だから、三しかやらないから」
    とイライラしてしまうようであれば、「ゼロよりは一、一よりは二。やらない子
    よりまし」と思ってみては?

    そうは言っても、イライラしますよね。わかります。すごく。

    でもね、中学受験はゴールじゃないんです。
    無理なく入った学校で、そこから伸びていけばいいんだし。
    「運良く」偏差値高い学校へ入れたと思っていても、そこで落ちこぼれて授業に
    ついていけなくなってしまえば、なんのための中学受験だったのかということに
    なってしまうんですから。その方が悲劇ですよ。
    「運良く」が「運悪く」に人生暗転。逆転敗北。

    >主人は
    >「本人がやる気にならないと仕方ない」「放っておけ」
    >と言いますが、

    良いご主人ではありませんか。
    考えてみて下さい。父親がかりかりして「教育パパ」で、勉強しない娘に
    罵詈雑言あびせたり、無理やりやらせようとするパパだったら、もっと悩みは
    深刻ですよ。お子さんだって両親が歩調をあわせて「勉強、勉強」って言ったら
    逃げ場がなくなってしまい、精神状態もおかしくなってしまうかもしれません。

    よく言われること。そして私もわかっていながらなかなか出来ないこと。
    自分を棚にあげていいますね。

    子供は誉めて育てよう!


  3. 【102056】 投稿者: そうそう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 02日 09:59

    親もいやになっちゃいますよね。 

    でも お父さんのおっしゃるようなやる気を自ら出せる子なんてほんっと珍しいんだと思ったほうがいいですよ。
    大方の子は親に言われてやるんです。だから親ががんばってフォローしてあげるんです。

    まずは短い時間でいいから一緒に集中してやってあげてはいかがですか?
    飽きてきたらひとまず休憩をいれて。 入りたい中学の話なんかして来年入ったらこんな楽しいこと出来るよね なんて話して気持ちをまた盛り上げたりして・・・。

    去年からやれば とか もう過ぎた時間は帰ってこないんですから振り返らず今出来ることをこつこつとやるしかないんです。
    暗記物なんて 親子で楽しく出来るように工夫してみてください。 親も一緒に覚えられて実はビックリすることも多く楽しめます。 出来れば親も楽しんでみると子供もちょっとは覚えることに前向きになれます。
     
    人間は安易なほうに流れやすいです。 それは大人だってそうでしょ。
    お子さんのやらなきゃならない けど辛い という気持ちを理解しつつ励ましつづけてください。

  4. 【102605】 投稿者: 親の覚悟も見せましょう。  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 03日 08:32

    トロ母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 今の塾には
    > 「うちは2科目のみ、偏差値40までの学校対象です。それ以上は対応できません」といわれました。

    それはどこのお子さんに対しても言っていることなのでしょうか。
    それともお嬢さんだけ?
    もし誰にでもそういっているなら塾の対応がちょっと疑問。
    偏差値40がどの模試のものかはわかりませんが
    中小塾がメインに考える首都圏模試の数字なら学校レベルと変わりません。
    学校の勉強に少しプラスアルファのレベルまでしか引き上げられないという
    塾って真剣に学力をつけようとしてくれているのかしら。
    だったらママ塾のほうが効果があるような気がします。

    本人の性格もあるから一概にはいえないけど
    子供のやる気や自信を引き出してくれる塾もあります。
    お母さんがあきらめないで!大手でなくてもよい塾があります。

    > 私は毎晩ネットで学校情報を見たり、勉強方法を検索したり
    > プリント作成したり。
    > でも、娘は学校情報ばかり気にして
    > 肝心の勉強になったらすぐ
    > 「疲れた〜」とか言って休憩三昧です。
    >
    また、お母さんも目を外に向けないでまず子供のやる気を
    だすことに力をいれてみては?子供の前で学校情報を見ていると
    子供もこちらに気をとられます。

    それに、お嬢さんは夢を見ているんですよ、現実を知らないから。
    小学生ならそれがふつう。
    6年生ならどこかの模試を受けられましたか。
    その結果をみせて、今の成績だと「ここの学校は入れるけど
    あなたの入りたい○○は無理だよ。」と説明してみては

    「次の模試までに偏差値が○○にならなきゃ受験はやめよう。」
    ぐらいいわないと、子供は現実に気がつきません、
    本人の希望で始めたんですから、これぐらいは言っても
    いいと思います。本当に勉強せずに結果が出せなかったら
    受験を考え直す覚悟を決めないと。このままずるずると
    2月になってしまいますよ。下のお子さんへもあまりいい
    影響を与えないと思います。
    もちろん勉強したんだけど結果が出なかったときは
    励ましつづけてあげてくださいね。


  5. 【102722】 投稿者: トロ母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 03日 11:34

    皆さんのはげましやアドバイスで少し元気がでてきました。
    ありがとうございます。

    我が家の現状ですが、
    実は先日塾に呼び出されまして・・・
    駸々堂模試の結果、私が教えている理・社で偏差値40、
    算・国がまったくとれず。偏差値も30きってました。

    こんな娘の成績を見て、塾長先生もがっかり。
    「最終的には志望校の入試が4割解けるくらいまでもっていきたい」なんておっしゃいます。合格ラインだそうですが、
    入試ってそんなもんなんでしょうか?
    8割とれるくらいの勉強をして初めて本番で5割・・・と考えてましたが。

    娘の担当先生は良くして下さっていて、
    少なくとも入塾当時の、「ほとんどからっぽ」状態ではなくなりました。
    始めてから半年、これから伸びる!と信じてやっていきたいんですが、
    週2回4時間でどこまで教えていただけるのか・・・

    娘は塾を気に入っていてこのまま頑張る!と言っています。
    模試結果については、ショックだったんでしょうが(涙ぐんでいたので)、
    本来の超楽天的な性格で
    「受かりたいからこれからがんばる」と。
    私は心の中で「じゃあこの半年は何してた?」とキレたいのをこらえて
    「次は頼むから試験料に見合った点取ってきてな〜」なんて励ましました。

    思えば、3年生の時にあまりの成績の悪さに塾に通いだし、
    2年間偏差値29〜30を繰り返し、5年生になるときに
    授業中に居眠りをして辞めた過去の持ち主です。
    毎日下校後は誰かと遊んで通信教育も適当でした。
    私も「この子は大器晩成なんだろう、中学になってからでも遅くない、
    今は遊んだり友達を大事にすることを学んでいたらいいだろう」と決め付け、
    うるさく言っていませんでした。

    しかし、担任の先生から
    「今勉強が嫌いになったら中学で苦労します」と言われたので、
    これからの勉強の約束を家族で話し合っていた頃
    クラスの友達に中学受験のことを聞いていたらしく、
    「どうせ勉強するならやってみたい」と娘が言い出しました。
    これが、受験のきっかけです。

    それから入塾テストを受けまくって今の塾にひろっていただきました。

    冬休みから通塾が始まりました。月に1回親友達と遊ぶだけ。
    毎日下校後、下の子が公園に行くのを「いいな〜」とかいいながら
    家にこもっています。
    彼女にとっては「今は頑張っている」のでしょう。
    たとえ、やる気がなくてダラダラしてしまっても・・・・

    受験を決めてからも友達とのトラブルはなく、
    逆に皆に励まされていて
    「中学が別でもずっと仲良くしようね」とメールがきます。

    環境は本当に恵まれていると思います。
    幼稚園からずっと仲良しのお友達です。
    親同士もみんな大の仲良し、旅行もスキーも一緒です。
    今年の予定はうちの受験を待ってスケジュールを決めてくれています。
    なんでその子たちと公立中に行かないのか・・・・???です。
    (地元公立中は市の「荒れてる中学?1」です)

    最近の塾のテスト、受験生対象ではないんですが
    偏差値45程です。これはレベル的にはもう少しで今の志望校に届く成績ですと
    説明いただきました。
    ただ、個別指導なので滅多にテストがなく
    定着しているのかわかりません。

    この夏にどこまで伸びるか。
    親は何を見てあげたらいいか・・・・
    悩みはつきません。

    皆様にレスしていただいたアドバイス、夫婦で読んでいます。
    娘にみあった偏差値の学校に入れる、高望みして窮屈な思いをさせない、
    最近一人でこもって勉強したがるんですが、やはり私が横について
    勉強をみる、
    塾にこれからの勉強方法を相談する、
    でやってみます。

    八つ当たりされてる下の子ですが、かなり成績がいいんです。
    公開模試も受けていて偏差値60超えます。
    これが姉のコンプレックスを微妙に引き出してるみたいなんです。
    しっかり者で口が立つ妹(しかもモデルクラブ所属)とのんびり屋で天然の姉・・・
    いつもは仲がいいけど、成績やプライドが絡むと色々あります・・・

    ここだけの話、まじめで融通のきかない妹より
    怠け者でも人に寛大な姉の方が将来良縁に恵まれて大事にされるような気が
    するんですが・・・

    どちらにも幸せになってもらいたいです。
















  6. 【102749】 投稿者: るるる  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 03日 12:19

    こんにちわ。

    遅まきですが・・・・・
    私見を述べさせていただきます。

    *お母様もお父様も、とても良いご両親、素敵なご夫婦だと思います。
     それだけでまずお嬢さんはお幸せだと思います。
     受験に翻弄されない、健全なお考えをお持ちと拝察いたします。

    *お子さんが受験を希望されたとの事。それがまず一番だと思います。 
     自分がやりたいことが一番頑張ることの出来ること、私はそう考えています。
     今はすこし夢を見ている部分もあるかもしれませんが、
     それは子供ですから仕方のないこと。
     ご両親(お母さん?)が引っ張っていくしかないですよね。

    *塾が、偏差値のあまり高くない学校 を志向する塾生をあまり歓迎しないのは
     アタリマエです。
     営業成績になりませんから。
     それでも、受け入れて熱心に指導してくださるのは
     ある程度見どころのある塾だと思います。

     ですが、所詮塾は他人ですから、肝心なのはお母さんになってしまうと思います。
     あまりお勉強が好きではなかったお嬢さんがそれなりにやっている現在のようですから
     今がチャンスです。
     もしたとえ、志望校に合格が叶わなくても(ごめんなさい)
     自分で志望した受験に失敗した体験は、今後のお嬢さんの人生の糧になると思います。
     勿論、合格したならば言うには及びませんよね?
     自信を持って毎日を送れるようになるのではないでしょうか?

     お母さん、頑張ってください。

    *本人が嫌がっても、少なくとも一ヶ月はお母さんが主導で勉強をさせるべきです。
     小学生の勉強は(高偏差値以外の志望者にとっては)基本に忠実に、
     やり残しのないように絨毯爆撃をするのが良いです。
     子供にはそういう感覚はありません。
     勉強が出来ない、のではなく、ただ単に理解が遅いので、十分にでききらなかった
     と言うこともあります。(ウチの娘がそうです)
     ですが、やり残しがないように全部をやらせること。
     これは案外効果的です。
     本人にも「やればできるんだな」という実感を持たせることが可能ですから。

     お子さんには、「あなたはまだ勉強のやり方がうまくないからお母さんがガイドする」
     「それがイヤならもう止めなさい」
     このくらい言っても良いのではないでしょうか?
     子供は「完璧にこなす」と言うことが理解できていません。
     視野が狭いからです。
     それを上手くリードしてください。
     「もうこれ以上ムリ」と言うところまで追い込んで勉強させましょう。
     夜遅くなっても構いません。
     一度は追い込んでみましょう。
     子供の限界も大幅に伸びます。
     また、それが自信にもなります。
     「あの時あんなに頑張ったのだから」
     「あの時あんなにがんばったのに」
     そんな思いが、子供を成長させます。(と、私は思っています)

     お嬢さんはご自分の意思をシッカリ持っていらっしゃるようですから、
     とても力のあるお子さんだと思います。
     伸ばすも、このままで終わらせるもお母さん次第です。
     (お父さんはペースメイカーでしょうかね?)
     お互い、主役は子供、母親は腹黒い(失礼!?)参謀役に徹しましょう。

     頑張りましょう。お互いに。


  7. 【103101】 投稿者: 一緒に頑張りましょう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 03日 21:30

    スレ主様

    二度目の投稿拝読しました。
    素敵なお母さん、ご家族じゃないですか!
    しかも娘さん、とってもチャーミングですよ。
    成績はぱっとしなくても、お友達に恵まれてそんなに天真爛漫なら…
    と、他人事では微笑ましく思えます。
    ただ、我家の状況(娘)と似た所があるのでスレ主さんのお悩みも分かるような気がするのです。

    〉私も「この子は大器晩成なんだろう、中学になってからでも遅くない、
    〉今は遊んだり友達を大事にすることを学んでいたらいいだろう」と決め付け、
    〉うるさく言っていませんでした。

    うちも同じでした。元気にお友達と遊んで、美味しそうに沢山食べてたっぷり寝て、その寝顔に親は「今はこれでいいんだ」と呑気に構えておりました。
    我家の場合は姉がいるのです。この娘が負けず嫌いの頑張り屋。その姉に「あんたダメねえ」と押さえつけられる事が多いのですが「もし、このまま姉にコンプレックスを持っちゃったら・・・」と最近心配になってきました。今なら成績を親がかりで少しは底上げできるし、その結果私立に入学できて6年間のびのびできたら、その心配も少しは軽減できるかな、と。親バカですね。

    このスレは、皆さんのお話もとても温かいですね。そして参考になります。
    私も元気をいただきました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す