最終更新:

118
Comment

【128653】勉強しない息子

投稿者: 助言お願いします   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 09日 09:21

期末中なのに、まったく勉強しません。言えば、壮絶なバトルになり、家庭内暴力になりそうなので、何も言わずに見守ることにしたら、暴言をはくことはなくなったのですが、テスト中だというのに、パソコン、ゲーム、寝るばかりで、1時間も机に座っていられない状態です。中間テストは,クラスで.10番ぐらいでしたが、授業中も騒いでるようです。できなくても、一生懸命やる、やらなければならないものは、やる、という態度がみられず、子供を、受け入れられません。頭では、わかっているのですが、もう、限界です。助言お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 15 / 15

  1. 【135649】 投稿者: 助言お願いします  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 19日 12:12

    追記 私が選んで学校に入れておいて、子供が生き生きしていない、怠惰な生活をしている 学校があわなかったのかと思いを巡らし、子供が学校が嫌だとも言ってないのに、一人で転校のことまで考えている。何て身勝手な親だったのでしょう。妄想の世界ですよねぇ。子供だってこんな親受け入れるわけありませんよね。午前中、考えていて笑ってしまいました。今は,霧が晴れたように心も頭もすっきりです。ここまで気付かせてくださった皆様には、本当に感謝です。

  2. 【135749】 投稿者: 溜息  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 19日 15:49

     良かったね。凄く視野が広がったみたい。・・・・・・特に上の2つは、自問自答で独り相撲だったことを見つけたじゃない!これからも応援しています。

  3. 【137007】 投稿者: 早く・・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 21日 11:31

    助言お願いします さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 追記 私が選んで学校に入れておいて、子供が生き生きしていない、怠惰な生活をしている 学校があわなかったのかと思いを巡らし、子供が学校が嫌だとも言ってないのに、一人で転校のことまで考えている。何て身勝手な親だったのでしょう。妄想の世界ですよねぇ。子供だってこんな親受け入れるわけありませんよね。午前中、考えていて笑ってしまいました。今は,霧が晴れたように心も頭もすっきりです。ここまで気付かせてくださった皆様には、本当に感謝です。


    カウンセリングを受けることをお勧めします。心療内科か神経科に行くとよいです。


  4. 【137503】 投稿者: 世間しらずな父親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 21日 23:35

    >カウンセリングを受けることをお勧めします。心療内科か神経科に行くとよいです。

    私は素人ですから、必要かどうかは分かりません。
    しかし、少なくとも私は助言お願いしますさんへと同じような体験をしています。
    今もその状態が続いているのかもしれません。

    子供の中学受験が終わった後、子供が勉強をしていないと不安になりました。
    受験の間、毎日のように夜遅くまで勉強している子供を大変だ、無理させていると思いながら
    これも受験が終わればと応援していました。

    受験が終わったあと、暫くの間子供がのんびりしているのを見てホットしたのも束の間
    今度は勉強をしない子供に不安を抱くようになりました。
    中学受験で頑張ったのだから、当然公立中学では優秀な部類に入ると思っていました。

    こちらでは、中学受験するお子様が少なく、受験で身についた知識は負けるはずはない
    そう思っていましたから。
    それが学校での成績では、思ったほどのことではありませんでした。

    すると今度はどうしたら成績が上がるかを真剣に考えるようになり…
    とにかく何かをしていないと不安が心を蝕み、じっとしていられなくなることもありました。

    子供が休みに遊びに出かけるのでさえ、勉強しなさいという言葉を飲み込むのに辛い思いをしたこともあります。

    おそらく、受験という出来事が私にもたらした精神的なストレスがいかに大きいかが
    分かっていなかったのでしょうね。
    あまりにも鮮烈に頭にインプットされていたのでしょうね。
    受験の後遺症になっていたのは私自信だったのだと思います。

    今までに書き込んだのはまさしく私が立ち直った出来事を書き綴ったものでした。
    いかにその後遺症になっているのかに気づくことが立ち直りのきっかけとなるものでした。
    そしてそれは決して厳しい思いでは気づくことはできません。
    丁度、北風と太陽のように…
    まず、自分の心を縛っている精神的な緊張をとくために、リラックスすること。
    リラックスしてもう一度思い返すこと、
    まず子供を信じ、自分を取り戻し、今の自分が幸せだと思うこと…
    きっと助言お願いしますさんもそのような状況になったのだと思えるのですが。
    そして人によってさまざまに異なると思うのですが、
    一種のひらめきに似た症状が現れることもあります。

    >考えていて笑ってしまいました。今は,霧が晴れたように心も頭もすっきりです。

    私は何度も体験しました。

    今、子供は高校受験です、もし私自身がこの後遺症が続いていたら
    子供にとってかなり厳しい日々が続いていたことでしょう…

    子供に中学受験と高校受験と比べてどう思うか聞いてみました。

    「中学受験の方が厳しいと思う、だって中高一環で勉強するかできないかって
     大きいと思うし、別に高校は基本的にどこだって同じだと思うから…」

    本人は中学受験より勉強量も内容も、より高度なことを行い、
    真面目に学習しています。
    でも、中学受験から学んだこと「冷静な判断」はしっかりと彼女の心に根をおろし
    自分の力で育てたことを感じました。(決して無駄ではなかった!)

    しかし、意識していないと私自信が過去と同じ受験病になりかねません。
    今もその状態かどうか…いつも子供を見守ることでしか、子供から学ぶしか
    解決方法はないような気がしています。

  5. 【137823】 投稿者: 助言お願いします  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 22日 13:32

    世間知らずな父親様
     度々のレス有難うございます。私も中受後のストレスだったのでしょう。今まで何度もカウンセリングにいこうか迷いました。ただ、性格的に、物事に対して原因除去の考えを支持していますので、心療内科 神経科に行って薬を飲んで症状を抑えての対処療法は好きではないのです。また、服薬によって無気力になることも考えました。でも、今は不思議ですが本当にスッキリしているのです。
     世間知らずな父親(以前ずっとHNを間違えていて、すみません)が上に書いてくれたと同じ思いで1年過ごしました.それに、息子にとって、中受が本当に良かったのだろうか?もっといい選択肢はなかったのか?と もっともっとと満足できない自分がいたのです。朝早く起きてお弁当作って、夕飯の準備して仕事に出かけて,帰ってからは少しでも多く子供が睡眠時間を取れるようにと事務的なことにばかり一生懸命で、余裕がなかったのです。こんなにお母さんはやっているのにあなたは何?と怠惰な息子を受け入れられなかったのです。今回此処に投稿して皆様からアドバイスを頂いて自分を掘り下げて考えるという作業が出来たのです.私にとってはまさにカウンセリングになりました。
     今までは、夕飯の片付けが終わると子供との摩擦を避けるため、自室へ行って子供の様子を見ることなく寝ていましたが、今後は世間知らずな父親様のように子供が寝るまで待っていようとおもいました(とても良いヒントになりました.有難うございます)それと、世間知らずな父親様の娘さん 高校どこへ行っても同じだから と言う言葉 とってもすばらしいですね。わたしも、今心底そう思っています。

  6. 【138038】 投稿者: 世間しらずな父親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 22日 20:16

    助言お願いします様

    最後に少し娘のことを話しさせてください。

    彼女との勉強に対することについては

    国私立高校受験 掲示板 【88104】 私立と公立の勉強方法の違いって何?

    を見ていただければおおよそ検討はつくと思います。

    彼女が親に望むことは考え方を身に付けるということだと考えています。
    親の指示に従うことは、親と同じ人間(コピー)になってしまうと思っています。
    そうではなく、自分の人生で必要な考え方を身に付けるために親と話をする必要があると
    思っているようです。
    何もかも親が指示をすれば、考えることをしなくなる危険性があるのだと感じます。
    会話の大切さは、自然と親の考え方を子供が身に付けるということです。

    その為には、口だけ正論を言い、行動が伴わない場合、子供は親に失望する危険もあります。
    だから、自分ができないこと理想とすることははっきりとそう伝えます。

    子供には正直に接することこれが難しいです、大人の考え方では矛盾が生じて
    それをそのまま伝えることができないもどかしさもあるのです。

    私は、子供が自立することが最も大切だと思っています。
    社会に出て、さまざまな体験を受け入れること(良いことも、嫌なことも)
    これは、しっかりした考え方を身に付けなければ、流されてしまうことがあります。
    「冷静な判断」(自分の不安定な気持ち、感情に流されることなく、物事の本質
    を感じ、自分の意思でその感情を制御する方法)

    これが身につけられれば、後悔をすることが少なくなると思うのです。
    ○○が嫌だから、△△が好きだから…ということではなく、
    今、何をしなければいけないのかという現実を自分なりに捉えられるかということです。

    これを私は「バランス感覚を磨きなさい」と言っています。

    彼女は勉強に、恋愛(そのような気配があります)に青春を楽しんでいます。
    勉強だけの人生も、恋愛に走る人生も偏りがあります。
    この大事な時期、バランスをどうとっていけるのか、彼女なりの答えをだすべきだと思っています。
    高校受験よりもその先の受験、大人になってからのさまざまな問題を自分なりに答えを出す
    そういう意味においては、良い体験だと思っています。
    それまでに私はさまざまな話しをしてきました。考え方を伝えてきました。
    それを彼女なりに体験を通じて学んでくれれば良いのではないかと思います。

    受験や、進学、高校、大学さまざまなことがあります。でもそれを乗り越えるだけの
    心の強さ、忍耐、感性、を磨くことが必要ではないかと思います。
    その上で、自分なりの答えを出してくれるだけで私は満足です。
    高校卒業してから、看護婦になっても良いし、好きな学部を学ぶために大学に行っても良いし
    社会人になっても良いと思っています。
    彼女が決めた人生だから、応援しようと思います。
    親が伝えられることは、豊かな人生を築いていける基本となる考え方なのかもしれません。

    それが難関大学卒業というものなのか、専門職を学ぶということなのか…
    さまざまな考え方がありますが、私はそれらの利点、現実の社会で必要とされるかどうか
    という情報を与えるだけで、その選択権は子供にあると思っています。
    (彼女に冷静な判断を要求しますが…)

    私はいつまでたっても、甘い夢を見る世間しらずな父親なのです。

    長々と書き込んでしまいました。 

  7. 【284611】 投稿者: たにし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 04日 00:59

    ↑ 書き込みされていることはもっともだと思います。

「親子問題に戻る」

現在のページ: 15 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す