最終更新:

15
Comment

【129931】傘

投稿者: ま   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 12:18

 うちの2年のばかボンは、傘をさすのを嫌がります。毎日の雨、玄関先でいつも押し問答です。傘をさせと、渡したら 嫌と言われ、頭をぺチンとして、子供をそのまま、会社へいきました。その日はかなりキツイ雨で、夕方家に帰ると、朝開いた傘が逆さまで、雨水がたまっている状態でした。この子は、どうやって学校に行った? 聞くと、友達に入れてもらった、その友達のマンションまでも結構な距離で、濡れずに行くには不可能。

 自分も濡れるし、傘に入られた友達も濡れることになるので、迷惑だと思う、どうしても伝わらない。


今朝も、かなりの雨、朝起きるのも、用意するのも、のろのろでいつものギリギリの時間になった。そこからまた押し問答。 「傘をさすのが嫌、だからカッパをきる。」「じゃあランドセルや、給食袋、体操服は、濡れるやろ。傘一本させば済むこと違うの?」「じゃあ、体操服とかにビニール袋をかける」 そこからまた、もたもたが始まる。。。「もう、時間ないし先にいくよ」と彼がどうなったか確認せずに出社しました。

 会社に、だんなから連絡が入り、学校でトラブルが起きている。

学校に電話すると、校長先生が、「お子さんは休みですか』 「行っていないんですか?」
「家に電話をしても、だれもでません。学校のほうでは、おうちまで見に行く事はできません」朝のこともあるし行ってないんだ、電話に出ないのはおかしいな「「申し訳ありませんが、今日はお休みということで・お願いします」「では、だんなさんにも連絡してください」で学校とは、電話をきりました。

 仕事が忙しい中、頭を下げて、早退させてもらいました。
家に帰る道中、もしも本当に嫌になって、川に飛び込んだりしていないだろうか、家の中にいたら、無事な証拠だから怒るのだけはやめようと、自転車をこいでいました。

 今度は担任から電話があり、「先ほど教頭先生が、家に行ってもると、呼び鈴には対応したが、小学校の者と言うと出てこなくなったので、家にはいるようですよ」がーンこいつはどこまでたくさんの人に迷惑をかける人間なんだ。学校からは、見に行けないと言っておきながら、なんでいくんだ、迷惑をかけているのはこっちなのに、がーっと怒りがこみあげて、担任の先生に 噛み付いてしまいました。 「行けないと言うから、早退して帰っているのに、わざわざ行かんでもいいのに。」「月曜日の朝はいつも遅いですし、学校へ出すのもお母さんの仕事、話あってください」

 先生のおっしゃることは正しいし、教頭先生も心配して家まで見に行ってくださったのに、傘一本させないバカボンのため、かかった迷惑と、早退しなくてはいけなくなった迷惑にものすごい、腹がたって仕方がない。 文章にして、怒りを納めたい

 こんなバカボンと どう解決すればいいか、わからない

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【129934】 投稿者: 大きなカッパ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 12:25


    大変でしたね。
    今はランドセルもすっぽり入る大きなカッパが ありますし、
    手提げは大きなビニールに包んで 出してみてはいかがでしょう。

    頑固なお子さんも癖も時がたつと解決するかと・・・・・


  2. 【129963】 投稿者: 早い反抗期では?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 13:29

    我が家もそうですが、共働きの家庭の場合、子供が親の愛情を試すのか?
    スレ主さんのようなプチ反抗はよく見られます。
    我が家は既に中学生ですから、それは通り過ぎて、早めに親離れしているようで
    それはそれで寂しくもありますが、強い子に育ってくれたと思います。

    傘を差さないと風邪を引くかもしれませんが、今は、息子さんを受け入れてあげることが
    大事だと思います。
    「雨なのに、傘差さないでどうやって学校まで行くの?」と聞いてやって
    息子さんなりの答えに対して、「へ〜、それも一つの考えだよね。じゃあ、
    やってみたら?」 と、賛同するのです。「さっすが、ママの息子ね!他の子とは
    一味違うわ。」なんて言うと、我が息子は半分うれしそうな、半分戸惑ったような
    顔をしていました。
    愚息は、1年生の時、下校中に吐いて、教頭先生におんぶされて帰る常連でした。
    気に入らない友達に、上手く言葉で言い返せないときに、なんと!そのお友達の
    赤白帽におしっこをかけた・・・、と言う武勇伝も持っています。
    何度よそのお宅にお菓子折りを持って謝りに言ったことか・・・。
    そんな息子が、変わったな〜と思えるようになったのは、6年生の時でした。
    今は、いろんなことが相談できる、とても頼れる存在です。

    私は、個人で仕事をしていますので、比較的自由に働いていますが、
    一人でやっているために、子供がインフルエンザであっても、休むことはできません。
    フルタイムの方なら、ママは働いているから、と子供ながらに理解して
    くれるのかもしれませんが、わたしのような不定期な仕事でしたら、子供は
    自分の都合で動いているくせに、熱があってしんどい時に側に居てもらえない、
    と、余計に不満に思うようです。
    そんな我が家も、何とか乗り切って参りましたので、−ま−様のボクちゃんも
    きっと、独立心のあるお兄ちゃんになりますよ!

    もうしばらく、手を焼くことと思いますが、楽しみ半分で、頑張って乗り切って
    下さいね。

  3. 【129996】 投稿者: 寂しん坊や  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 14:29

    もしかしたら本当に、傘を差すのが面倒なだけかもしれないけど・・・

    息子さん、さびしいんでしょうね。何とかかまって欲しくて傘差したくないとか言ってみても
    「時間ないし先行くよ」って置いてけぼりにされちゃったら・・・。
    「じゃあママと一緒に行こうか」って傘差しかけてあげることは出来ないんですか?

    お子さんをどんな風に育てたいんでしょう?お仕事、辞めるとかお子さんが家を出る時間、帰る時間は
    家にいられるように変えることは出来ないんですか?

    −早い反抗期では?−さんの息子さんのように6年生位になれば落ち着くのかも知れないけど
    それまでの間、ちょくちょくトラブル起こされても−ま−さんはもちろん、対応してくださる先生方やお友達も大変ですよね。
    −ま−さんも周囲に迷惑かけて平然としていられるわけでもないみたいですし、「家の中に居たら無事な証拠だから怒るのはやめよう」と思う親心も充分にあり・・・。
    お子さんが親を試しているなら、何らかのメッセージを発しているのなら、今はそれにしっかりと応えてあげるのが一番なんじゃないですか?

    −早い反抗期では?−さんも忙しいながらもきちんと愛情を注いで育てたから息子さんは6年生位で独立心旺盛なお兄さんに成長したのでしょう。
    そういう育て方もありなんでしょうけど、自立、独立心は存分に親の愛を感じ、安心し甘えることによって育つもの。
    私は子供が親の手を、まなざしを、時間を望んでいる間はすぐにそれを差し出せる状態でいてあげたいな、と思っています。
    そんな風に望まれる期間ってほんとあっという間に終わっちゃうんだろうな、とも思いますし。

    もちろんお仕事したいお母さんもいるでしょうししなきゃならない事情もあるでしょう。
    でも雨の日、例えば最初から子供の気持ちの寄り添って満足のいく形で学校へ送り届けていれば仕事には30分位遅れちゃうかもしれないけど
    仕事中に学校から電話が来てヤキモキしながら早退する必要もなかったかもしれません。
    お母さんが働くという事情、働きたい気持ちを尊重してくれる気持ちを持った、自立心もあるお子さんに育って欲しいと思ったら「急がば回れ」も必要なのかもしれませんね。

    −ま−さんの投稿、お子さんへの愛情や職場での責任感、お世話になっている先生方への気持ちをしっかりお持ちなのにそれが上手くまわっていかないいら立たしさが感じられて・・・。
    うちの子はもっと小さくて、私はのんきな専業主婦なのでよく事情もわからず生意気な書き方になってしまいましたが上手く解決すると良いなあ、と思い書き込みしました。

  4. 【130103】 投稿者: ま  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 18:30

     傘をささない子は、よそにもいましたか。すこしほっとしました。

    おかあさんといしょに登校なんて余裕は、ありませんでした。朝起こすところからバトルが始まっていて、はきりいって、私ひとりのからまわりです。

     担任の先生がきて、おかあさんの今のやり方では、いい結果がでていないので、方向転換をしたほうがいいよ、朝の立ち上がりがよくないと、学校でも暴れたり、ふてくされたりします。と 聞くとまたまた、怒りが湧いてきて  どうしよう、、子供といるとどうしても小言ばかり、TVの見すぎ、TVのヴォリュームが大きい、etc. だからいしょにいたくない。楽しくない、しんどいばかり。

     こうなって欲しいという、レヴェルをさげたほうがいいとも言われました。
    基本の生活習慣さえできないレヴェルなのか、うちの子は、ショック。

  5. 【130111】 投稿者: 早い反抗期では?です。  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 18:46

    私の投稿が、かえって−ま−さんを落ち込ませてしまっていたらごめんなさい。
    我が家は、3年生の時は、最悪の担任に当たったこともあり、最悪の年でした。
    状況をよく把握できていなかった私は、担任を全面的に信頼し、息子が
    他の生徒とかけ離れていると言われたことで、本当に悩みました。
    今思えば、本当に成長段階における一つの階段だったのに・・。

    今のままでいいんですよ。ママが、今、一生懸命嘘偽り無い毎日を過ごし
    時間の許す時に、ママなりの愛情をかけてやれば、十分に、そして徐々に
    子どもに浸透して行くのだと思います。
    息子が5年生までは、恥ずかしい話ですが、「この子さえいなかったら。」
    と思ったこともある私です。
    今は、子の子が居てくれるから、と思える私です。
    ウチもまだまだ中学生ですから、これからも一波乱も二波乱もあることでしょう。
    でも、みんな悩みながら成長しているのです。
    みんな、お互いに頑張って行きましょう!!!

  6. 【130114】 投稿者: べぼ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 18:57

    どうして怒りがわいてきちゃうの?
    怒らないで、やり方を変える等の工夫をしようとしないの?

    基本の生活習慣ができていないのなら
    今から、たった今からはじめればいいじゃない。
    ショック受けている場合じゃないよ...

    親も成長しないとね。
    (えらそうでごめんね)

  7. 【130135】 投稿者: フフ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 11日 19:29

    ま さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  傘をささない子は、よそにもいましたか。すこしほっとしました。

    傘をささない男の子、時々見かけます。
    傘を持っているのに、友達と とーっても嬉しそうな顔で
    びしょびしょです。

    私は親の立場で、キャー!って思いましたが、
    子供はそういうの好きですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す