最終更新:

24
Comment

【133748】子供の怪我について

投稿者: 男児母   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 16日 14:23

今年、年少で入園した男児の母です。
一学期が終わりに近づき、振り返ってみると、忘れられない出来事がひとつありました。

5月中旬ころ、子供の足首の少し上のほうに10センチくらいの傷を×のようにして二箇所つけられて帰ってきました。びっくりして聞いてみると、「A君がスコップでやった。」といいました。急いで先生に聞いてみましたが、現場を見ていなかったのでわからないということでした。
このときの先生の対応はとても親身で、謝罪もありました。しかし次の日、子供はその子がくると体をびくつかせていた、と先生からお聞きしました。そのスコップの傷は今も残っています。

3歳の子供が言うことは、あまり当てにできない面もあります。証拠が子供の言葉だけなので、そのときは涙をこらえてA君のお母さんに言いませんでした。ですが、実際A君というのはとても乱暴で、先生からもご家庭に「手が出ています。」と注意がいっています。
そして、うちの子もよく「たたかれる」といっています。

私もA君が他のお子さんの顔をつねっていたのを見たことがあります。他のお子さんも噛みつかれたそうです。

またあるときは、幼稚園に迎えにいったとき、うちの子とA君、A君のお母さんの三人がいてA君が「この子(うちの子)をいじめた」といっていたそうです。


このお母さんは毎日顔を合わせますが、謝罪されたことはありません。うちの子をたたいているのも知らないのか知っているのかわかりません。

今頃になってですが、やっぱりあのスコップ傷のことだけは話そうかと思っています。もちろんけんか腰ではなくはなしたいです。ですが、話を今度はA君のお母さんが先生に言ってしまうのではないかと思います。当たり前ですよね。そうすると先生も「今頃になって」と思われるかもしれません。いい先生ですので、関係を悪くしたくありません。

うまくA君のお母さんの心の中でしまってもらように話がしたいのですが、無理でしょうか?


ご助言、どうかよろしくお願いします。








































返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【133760】 投稿者: きっかけ作り  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 16日 14:50

    ウチもクラスの乱暴な男の子に
    積み木(でっかい木製)で頭を殴られました。
    幸い大きなことにはならなかった(多少脳細胞は死んだかも)のですが
    園からもその子の家に連絡してあったため
    後日、幼稚園でその男の子に会ったときに
    母親が一緒に連れてきて
    「ちゃんと、謝りなさい」
    「ごめんなさーい」
    と、言ったので
    「○○くん、今度いた〜い事したら、次の日おばちゃんが
     同じこと○○くんにするからね〜」
    と、にっこり笑って答えました。
    その子は
    「いやだ〜〜〜」
    と、恐れて2度とウチの子には、手をだしませんでした。
    (他の子にはいろいろやっていましたが)
    乱暴する子は自覚してやっているんだな〜と改めて思いました。
    ウチの場合は連絡がいっていたので
    今回のケースとは少し違いますが
    きっかけを見つけて、その子に
    やさし〜く言ってみるといいですよ。

  2. 【133778】 投稿者: 経験あります  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 16日 15:18

    ここに書くまでもいろいろ葛藤されたのかな?
    悲しい出来事を感情にはしりすぎずお書きになった文面を拝見してなんだかそう思いました。

    うちの子もお砂場遊びをしていてスイカ割りのごとく
    スコップで背後から頭をたたかれたことがあります
    (目撃者が先生だったため,直後に先生から相手の御宅,お子さんに注意があり,息子も即病院で頭部レントゲンを撮って頂きました)
    当時母親業4年目だった私は、相手の親御さんに無性に腹がたったものの
    これから先、その方とママ友のひとりとして付き合っていくため、という親の都合で怒りをオモテにだすことがついぞできませんでした。そして親御さんからの謝罪どころか「こどものやったことだからぁ〜ゴメン!」でおしまいでした。

    当然心の奥底で許せないゆるせないゆるせない。。。。ともんもんとした日々でしたが
    卒園して直、担任の先生とばったり町中でお会いし
    (在園児の親とプライベートで会ってはないらい、の決まりも、もう関係ないですから)と
    ご一緒にお茶をさせていただいた時
    先生のほうから「あのときは何故もっと怒らなかったのか不思議だったけれど?」と切り出され
    一気に我慢の糸がほぐれました。
    すべてを涙とともに掃き出した後、
    相手のかたにいうとやはりケンカになっていたこと
    (他のかたとも同じようなトラブルがたくさんあったようです)
    でも私(先生)にはもっともっと愚痴ってほしかった。との事を伺い,気持ちがとってもほぐれました。

    小学校に入ってからも同じようなケガのトラブルがあったときも
    相手には改めてこちらから文句をいっても無駄と感じ(謝罪らしき謝罪なし)
    無駄な相手に怒っても、もっと無駄なだけだし
    スレ主さんのご心配同様トラブルの波紋がひろがっても嫌なので
    担任の先生に泣きながら(赤面)愚痴りました。
    やはり、きちんと聞いて下すって
    胸のなかがスッとしましたよ?
    子供の担任が親の本当に気持ちまで理解してくれているだけで
    ずいぶんと違うかもしれませんよ?

    ちなみに,幼稚園,小学校と子供に残る傷を負わせたお子さんのママとは自然の流れでお付き合いしなくなりましたが
    あのとき声を荒げてケンカしても意味のないことだったろうし
    きっと後味が悪くなったと思います。
    ですから相手への自分の対応は正しくはないかもしれないけど
    結果、よかったと思っています
    それよりか、わかってくれる担任に
    『聞いていただくだけでいいんです。ほかのお母様におしゃべりするお話ではないので。。。
    理性でしょうがない、と思いつつ、心底、許せない自分がいて苦しい』
    と切り出した方がずっと心が晴れますよ

  3. 【133812】 投稿者: 思ったのですが・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 16日 16:00

    男児母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 今頃になってですが、やっぱりあのスコップ傷のことだけは話そうかと思っています。もちろんけんか腰ではなくはなしたいです。ですが、話を今度はA君のお母さんが先生に言ってしまうのではないかと思います。当たり前ですよね。そうすると先生も「今頃になって」と思われるかもしれません。いい先生ですので、関係を悪くしたくありません。
    >
    > うまくA君のお母さんの心の中でしまってもらように話がしたいのですが、無理でしょうか?

    10cm四方の傷二つなんて、ご心配だったですね。
    その傷を見るたびに悩んでいらしたこと、お察しします。
    でも、上の引用させていただいた文章について、私は少し「あれ?」と思いました。

    先生にA君のお母さんが言うと問題になる状況ってどういうことですか?
    A君のお母さんが話すとしたら、「濡れ衣着せられた」というってことですか?
    ほんとうにA君がやったとしたらせんせいが逆に説明してくださるのでは?  

    それに先生が「今頃になって」と思われるとありますが、そんなこと先生思うかなあ、と。
    もう先生がうまく解決したと満足していらっしゃる問題を掘り起こしたら
    先生のプライドを傷つけるということですか?
    本当に「いい先生」だったらそんなこと思わないと思いますよ。

    ただ、先生がA君を犯人にしたくない、加害者ではないと思っているとしたら状況は違いますけれど。
    もしご心配なら、先に先生に、「あの件に関しての先生のご親切な対応には本当に感謝しています。ただ、やっぱり相手のお母様にお知らせしたいのですがどうしたらいいかと思いまして・・・。」とおききになったらいかがですか?
    証拠がないとそういうことは言わないでほしいとおっしゃるかもしれませんが、普段のA君の話から付き合い方など、相談なさることもあるかもしれません。
    これからのことも含めて先生と一緒に考えられたほうが、先生はうれしいと思いますよ。

    乱暴な子っていろいろありますものね。対応の仕方もいろいろかもしれません。

  4. 【134138】 投稿者: 言っていいと思います  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 17日 00:59

    先生としては、現場を見ていないので
    相談されても困るという部分があるでしょう。
    先生に愚痴を聞いてもらったところで、お母さんの気持ちは治まりませんよね?
    なので、おかあさんが直接相手のお母さんにお話されるべきだと思います。
    子供のいうことだからどこまで本当かわからない!と言われるかもしれません。
    でもそのときは、そのときですよ。
    それを予想して、何も言わないというのは違うと思います。
    相手が信じようが信じまいが、相手のお子さんの教育のためにも
    事実をお知らせすることが大事だと思います。

    うちの場合は、事件後すぐに対処したのですが
    私も幼稚園のときに似たようなことがありました。
    相手のお子さんは乱暴なうえに嘘つき。
    お母さんも怖い人なので、子供は怒られるのを恐れて
    きっと「僕はやってない!」と言うと思った私は
    子供を連れて、前もって知らせずにそのお宅に行きました。

    それで「○○はこう言っているんだけど、××君、本当なの?」と優しく言うと
    所詮幼稚園児ですから、嘘を言ったとしても態度でわかります。
    うちのときは、すぐに白状しました。
    するとお母さんは、「××!ちょっといらっしゃい!」と
    玄関先に私達がいるものお構いなしで、すごい剣幕で子供の手を引っ張って
    家の中に入っていってしまいました。
    家の中からは、子供の泣き叫ぶ声…。

    私たちに対するお詫びの言葉はありませんでしたが
    事実は伝えることが出来ました。
    本当なら、自分のしでかしたことのために、
    親が他人に頭を下げているという姿を見せてやって欲しかったと思いますが
    そこまで期待するのはこの手の親子には無理ですね。

    幼稚園の先生のことは、何も気にすることはないのではありませんか?
    そもそもA君のお母さんが、一体何を先生に言うのですか?
    たとえ言われたとしても、男児母さんには何も不利益はないと思います。
    先生に言うことによって立場が悪くなるのはAさんです。







  5. 【134201】 投稿者: 男児母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 17日 07:50

    皆様、親身なご助言ありがとうございます。

    きっかけ作り様、
    子供にいじめないでね、って言おうかとよく思っていました。A君に優しく言ってみようと思います。



    経験あります様

    大変な思いをされのですね。
    先生には現場を見たわけではないので、A君のことを愚痴っていいのかわかりませんでした。
    でも、今回やっぱりA君のお母さんにはお話しする決心をしました。無駄な相手かはわかりません。

    A君が他のお子さんをつねっていたのをみたのは、入園式当日のお教室での出来事でした。気づいたあるお母さんが、悲鳴みたいな声を上げたので、保護者の方はみな見ていました。A君のご両親は平謝りでした。その後もお会いしたとき、そのことを気にしていることを言っていました。だから、少しは聞いてもらえないかと思いました。

    もちろん、他のお母さんにお話しすることではありませんから、自分の中にしまっておけなくなったので、決心したしだいです。このあと、そのお母さんとどうなるかはわかりません。


    思ったのですが・・様へ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > でも、上の引用させていただいた文章について、私は少し「あれ?」と思いました。
    >
    > 先生にA君のお母さんが言うと問題になる状況ってどういうことですか?
    > A君のお母さんが話すとしたら、「濡れ衣着せられた」というってことですか?
    > ほんとうにA君がやったとしたらせんせいが逆に説明してくださるのでは?  
    >

    そうですね、濡れ衣着せられたと先生に言われるかもしれないことを心配しています。
    A君がやったという確固たる証拠が無いので、先生も説明ができないと思います。結果、
    うちが子供の言うことだけで…。と


    > それに先生が「今頃になって」と思われるとありますが、そんなこと先生思うかなあ、と。
    > もう先生がうまく解決したと満足していらっしゃる問題を掘り起こしたら
    > 先生のプライドを傷つけるということですか?
    > 本当に「いい先生」だったらそんなこと思わないと思いますよ。
    >
    > ただ、先生がA君を犯人にしたくない、加害者ではないと思っているとしたら状況は違いますけれど。
    > もしご心配なら、先に先生に、「あの件に関しての先生のご親切な対応には本当に感謝しています。ただ、やっぱり相手のお母様にお知らせしたいのですがどうしたらいいかと思いまして・・・。」とおききになったらいかがですか?
    > 証拠がないとそういうことは言わないでほしいとおっしゃるかもしれませんが、普段のA君の話から付き合い方など、相談なさることもあるかもしれません。
    > これからのことも含めて先生と一緒に考えられたほうが、先生はうれしいと思いますよ。
    >

    そうですね、よい先生なら「いまさら」と思われないかもしれませんね。思ったのですが様のおっしゃるとおり、先生に先にお話したいと思います。
    >
    >

    言っていいと思います様
    そうですね。事件後、すぐに対応するべきでした。入ったばかりで、初めての体験、どうすばいいのか…。本当に葛藤した毎日でした。A君のお母さんにも頑張って挨拶を欠かしませんでした。


    言わないほうが後悔すると思いました。

    ただ、トラブルを最小限にしたいと思い投稿させていただきました。

    以前、うちの子をたたいたということで先生からご注意を受けたB君のお母さんが、お迎えのとき
    逆切れして、突然他のお母さんの前で「うちの子がお宅の子にたたかれてるんだけど!!」といってきました。
    普段から先生に何かうちの子が原因でトラブルがあれば、ぜひ教えてほしいといっておりました。うちの子から手を上げてるのをみたことが無い、まったく問題ないですよと言われてましたが、でもうちがたたくこともあるのかと思い、「すみません」となんども他のお母さんの前で謝りました。普段、B君からよくたたかれる、とうちの子は言っていたのですが。

    あまりにすごい剣幕だったため、先生にお聞きしたところ、先生は驚かれていました。普段からB君のお母さんにはよくお友達をたたいているのでご注意の電話をしていたそうで、先生ともあまりうまく言ってないお母さんでした。

    しかしその次の日に、そのB君のお母さんから電話がかかってきて、「いいすぎた、仲良くしてほしい」と謝りの電話がかかってきました。
     
    世の中、大騒ぎしたら負けだと思いました。

    皆様のご意見を聞き、よりよい方法で、言葉でお話できるようにしたいと思います。

    本当にありがとうございました。

  6. 【139179】 投稿者: saru  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 25日 07:11

    明らかに監督不足 どこが良い先生なのかわかりません
    相手の両親を攻めるのはお門違い

    >このお母さんは毎日顔を合わせますが、謝罪されたことはありません。うちの子をたたいているのも知らないのか知っているのかわかりません。

    こんなことはどうでも良い
    起こってしまったことをグジグジ陰湿極まりない

    >しかし次の日、子供はその子がくると体をびくつかせていた、と先生からお聞きしました。

    こっちのほうが重要
    明らかに過度のストレス状態
    ちゃんとフォローしているのかな?先生たちは
    このことに関しての報告がなかったなら相当悪質な幼稚園
    その場限りの対応
    私ならすぐに転園

  7. 【139210】 投稿者: もも  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 25日 08:41

    言うなら、その時に。

    言わなかったのなら、その件は最後まで言わない。

    それが、子育て中のマナーかな?

    あとになって、言うのが一番こじれると思います。

    スコップでの怪我というからには、結構暴れん坊なんだと思います。
    だからこそ、喧嘩別れ覚悟で、その時言うべきだったと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す