最終更新:

12
Comment

【140694】やる気のない息子

投稿者: 過保護   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 27日 15:04

息子は中3。一貫校なので、中3の夏休みといってものんびりしたものです。
中学入学時の四谷偏差値で50くらいの学校、
生徒数は200人程度の男子校なのですが
学年でだいたい50位前後。

夏休み、クラブも適当、勉強もたいしてせずに
ブラブラしているばかりなので
夏期講習にでも行かせてみようかと
中高一貫向け講習の問い合わせをしました。

息子、先日英検準2級を合格し、
さらに、学校の夏期補習で「65点以上とったら自信もっていいぞ」
と言われたテストで85点だったんだ、と
数学にも自信が・・・・・・・(笑)
その、私が探してきた夏期講習も、一番上のレベルなら受けたい
と言っていました。

ただ、その講習を受けるにはテストが必要で
昨日受けたのですが、どうやら惨敗だったようです。
習っていない進度のものも多かったようです。

今日、塾から電話があり、進度も未習のようなので
中程度のクラスが適しているのでは・・と
連絡がありました。
それならそれでいいと思いますし
家で寝ているより力はつくでしょうし
何よりも、他の学校の生徒さんと交流することで
よい刺激になると思うのですが・・

息子は、一番上のクラスに落ちたんだったら
行かないよ、基礎やったって仕方ないから
などと言います。
ほんと、むかつきます。
学年で30位内にも入れないんだから
基礎やっとけ!って感じ・・

基礎のクラスじゃないし、
中高一貫向けなんだから
それなりにやりがいのあるクラスのはずだよ、
と言ったって、聞きやしません。
しまいには、一生懸命説明している自分がバカバカしくなりました。

親は子供のため・・と
いつもいつもそればっかり考えているのに
肝心の息子がこれでは、与えられることばかり慣れてしまって
こりゃダメだ、と手をひくことにしました。
思う存分(うざいけど)夏はだらだらとして堕落してもらえばいいんだわ!

クラブに打ち込むわけじゃなく、
何か目的があるわけじゃなく・・

ゲーム、マンガ、ドラマ、カード・・・で
彼の毎日は過ぎていきます。

キレそっ。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【140706】 投稿者: 本当?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 27日 15:18

    >息子は中3。一貫校なので、中3の夏休みといってものんびりしたものです。


    娘も中三。 一貫校なのですが、ものすごい量の夏期課題が出されます。
    加えて6日間ぶっ続けでおこなわれた夏期講習が大変でした。
    ハイレベルなため予習もそれなりに時間がかかるわ、部活はあるわで夏期講習も捗らず・・・。

    そういえば中一の息子の男子校は、ほどほどにしか課題が出ず、夏期講習も一こまが50分で、一日二コマ5日間のみだから楽勝。部活も8月中旬からなので今見たら、ゲームしています・・・!

    学校によってこれだけ生活が違うということなのでしょうか?

  2. 【140732】 投稿者: やる気のないわけ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 27日 16:16

    過保護 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > クラブに打ち込むわけじゃなく、
    > 何か目的があるわけじゃなく・・
    > ゲーム、マンガ、ドラマ、カード・・・で
    > 彼の毎日は過ぎていきます。

    きっと今の息子さんに何を言っても無駄でしょうね。
    年齢的にも、言えば言うほど反抗することでしょう。

    > 親は子供のため・・と
    > いつもいつもそればっかり考えているのに
    > 肝心の息子がこれでは、与えられることばかり慣れてしまって
    > こりゃダメだ、と手をひくことにしました。
    > 思う存分(うざいけど)夏はだらだらとして堕落してもらえばいいんだわ!

    ご自分で「過保護」と書いていらっしゃるので、きっと分かっているのだと思いますが
    息子さんに、自分で考えて行動させましょう。
    手を引いて正解だと思いますよ。
    ただし、自由にたいする責任は必ず自分で取るように言って聞かせましょう。

    ちょっと気になったのは
    「学年で30番にも入れないんだから」という言葉です。
    これは息子さんも、他のお子さんをもバカにしています。
    そういうお母さんの心が息子さんに伝わっているはず。
    偏差値が50の学校でも、バカにしたものではありませんよ。
    入学後に頑張った人はどんどん伸びて行きますし
    その中で50番なら、いいじゃないですか。
    お母さんとしては、もっと上位を狙っているのでしょうが
    だったら、お子さんの意欲をなくすようなことを言うのはダメですよ。

    > その、私が探してきた夏期講習も、一番上のレベルなら受けたい
    > と言っていました。

    実力がないのに、プライドは高いのは
    お母さんがありのままの息子さんを認めてあげないので
    そうやって自分の身を守っているんだと思います。



  3. 【140743】 投稿者: 過保護  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 27日 16:29

    本当?様 やる気のないわけ、様
    お返事ありがとうございました。

    息子の学校の夏期講習はやはりぶっ続け6日間。8時30分〜1時くらいまで、
    1科目2時間×2コマ、というもので
    アドバンスの生徒対象・・というなかなかやりがいのあるもの
    だったようですが、家で予習、復習はあまり見ませんね・・
    やはり、学校によって、随分違いがあると思います。
    息子の学校にしたって、講習は希望者のみ、ですから
    学年の1/4くらいの数の生徒さんしか参加していないようです。
    先生は熱心に見てくださるのですが・・・ほんと、期待に添えずに申し訳ない・・

    宿題もたんまりと出てはいるようですが、いつも8月20日過ぎてから
    焦りだし、始業式には間に合っていません。
    いつも、学校始まってから遅れて提出しています。
    (このあたりも、毎年口をすっぱくして言っていますが
    こちらも言うのがいやになってしまいます。
    でも、放っておけばさらに拍車をかけてやらないので
    目にあまり、つい言う・・という繰り返しです)

    「学年で30番にも・・」というのは
    確かに、息子をバカにしている?考えと仰られても
    仕方ないと思います。
    私が本当に不快なのは、
    もっときちんとやれば結果が出る子なのに・・ということです。
    足をひっぱっている公民や化学など
    ちゃんと取り組めばできるのに
    「僕、あのあたりは本質的に苦手だからどうせ無理」
    と取り組む姿勢さえないって感じです。

    ものすごく、自分に甘いんです。
    いろんな言い訳をし、楽なほうへ、楽なほうへと逃げていきます。

    彼は自分なりに努力をしているのだ、と主張するのでしょうが
    私から見れば、ただ自分を甘やかしているだけです。
    50位なのが許せないのではなく
    努力をしない、ということが私には許せないんです。
    きちんと努力をしての50位ならば
    私は、こんなにイライラせずに、よく頑張ったね、と
    言ってあげられるのに・・と思っています。

    ちなみに小5の妹がいるのですが
    彼女は毎日、黙々と塾の課題をこなし、とにかく努力の子です。
    それでも、偏差値は45前後をウロウロ・・・
    でも、彼女には「努力をできるということは、本当にすごいこと」
    ときちんと評価をしていますが・・・。

    息子にも、そんなふうに言いたい私です。

    見て見ぬふりをするのも、大変だ・・

  4. 【140785】 投稿者: おろかな母親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 27日 17:43

    このスレを読んで、この10行ぐらい下のスレになっている「勉強しない息子」のスレを思い出しました。何か共通したものを感じます。
    まだでしたら、お読みになったら何か参考になるかもしれません。
    中には意地悪なレスもあるので読み飛ばして。
    いつも男の子なんですよね、こういう悩み。

    やればできるはずなのにどうしてやらないのかイライラしますよね。
    きっとそれが思春期なのかもしれませんね。
    いろいろ考えている最中・・。
    受験がない一貫校の中学生。
    本人、今考えなきゃってちゃんと時期を見ているのでは?
    高校になったらやるってことないでしょうか?
    「高校からやるって思っているのかもしれないけど、勉強の習慣ってある程度いつも保ってないといざというときできないものよ」なんていってみたらドウでしょう?
    でも本当にいざというときできないのか私はわかりません。
    男の子って。やるときにはやるような・・・。
    意外にしっかり考えてるのかも??

    高3の息子を見て最近少しそう思います。
    学校の校長先生がおっしゃいました。
    「這ってたっていいんですよ〈成績が底辺という意味〉、落ちなきゃ。でもここだっていうときが来たとき、それを見極めてチャンスをつかむ、そういうときがきっと来る、そこを見逃さないようにいつも自分の道を考えていることが大切なんです。」
    なるほどと思いました。
    考えているのかいないのか、そこが問題ですね。

  5. 【142474】 投稿者: 過保護は自立を遅らせます  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 30日 07:59

    過保護 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私が本当に不快なのは、
    > もっときちんとやれば結果が出る子なのに・・ということです。

    わかりますよ。
    でも、今は、子供なりに色々考えている時期なのだと
    すこし大目にみてはいかがでしょう。

    > ちなみに小5の妹がいるのですが
    > 彼女は毎日、黙々と塾の課題をこなし、とにかく努力の子です。
    > それでも、偏差値は45前後をウロウロ・・・
    > でも、彼女には「努力をできるということは、本当にすごいこと」
    > ときちんと評価をしていますが・・・。

    女の子はコツコツ型が多いですよね。
    男の子は、そうじゃないけど目覚めるときが来ますよ。
    うちの高校生もそうでした。
    エンジンがかかったら、すごいですよ〜!

    エンジンがかかるのを遅らせないためにも
    過保護はやめましょう!

  6. 【142516】 投稿者: 諦観母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 30日 09:33

    過保護 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 息子は中3。一貫校なので、中3の夏休みといってものんびりしたものです。
    > 中学入学時の四谷偏差値で50くらいの学校、
    > 生徒数は200人程度の男子校なのですが
    > 学年でだいたい50位前後。
    >
    > 息子、先日英検準2級を合格し、
    > さらに、学校の夏期補習で「65点以上とったら自信もっていいぞ」
    > と言われたテストで85点だったんだ、と
    > 数学にも自信が・・・・・・・(笑)

    息子は中2。
    中学入学時の四谷偏差値で50くらいの学校、
    生徒数は250人程度の学校ですが、
    学年で230位前後。

    息子、先日漢検4級に不合格(不合格者はほとんどいない)。
    さらに、学校のテストで「せめて50点は取ること」
    と言われたテストで23点。
    数学が全然できません。

    創作と思われるかもしれませんが、うちの息子の本当の話です。
    ゲームも漫画もカードも持っていなくて、テレビもそれほど見ません。
    私は「キレそっ。」をとっくに突き抜けています。
    スレ主さまがうらやましーい私です。
    私から見れば、子供に多くを望みすぎです。


  7. 【142523】 投稿者: はじめに飛ばしても・・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 30日 09:37

    うちの高校生は、中学3年間はガリベンで学年トップ
    勉強しかしないので、逆に心配なくらいでした。
    けど、高校になったら、おしゃれ・ファッション・女の子・・・などへの興味が
    いっきに花開き、勉強どころではなくなりました。
    成績もどんどん落ちています。

    しかも、もう言うこと聞く年令でもないし・・・

    こんなになるなら、中学では多少遊んでいてもいいから
    高校になって、やってくれたほうがずっと良かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す