最終更新:

39
Comment

【158552】戦後60年なのに。

投稿者: 気にしない嫁   (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 22:37

 義母は80歳です。
 義母の「最近」とは「戦後」のことです。
 
 義母は炊飯器の水加減がどうしてもわかりません。
 「手を入れて(手のひらがつかるぐらいが2合とか)はかっていたから」
 と言いますがもう何十年も普通の電気炊飯器を使っているのですが……
 ブロッコリーやトマトなどの料理法がわからず「私には料理の仕方がわからない。これがでてきたのは最近、戦後でしょ」といいます。
 シーチキンの缶詰をはじめて?食べ、感想が「戦争中は缶詰をよく食べた」です。
 旅行に限らず観光地めぐりや、もっと単純なショッピングや何かを見に行くなどが好きではなく「楽しみが好きではない、戦争中は楽しみなんてなかったから。そのように育ったから人生を楽しむということができない」
 食べ物に好き嫌いはなく、「戦争を経験しているからなんでも食べなくては生きていけないから」
 1日の会話に何度も戦争がでます。

 終戦時20歳、人生のもっとも多感な時期を「戦争」の中で過ごすとこうなってしまうのでしょうか。改めて戦争とはこんなにも影を落とすものなのかと思います。

 ちなみに84歳の義母の姉、73歳の義母の妹は全くそんなことはありません。ショッピングや旅行、グルメを楽しみ携帯メールを交わし、私たちとなんら違和感はありません。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【158572】 投稿者: 失礼ですが  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 23:14

    もしかしたら、84歳の義母様は認知症なのでは?
    お年がお年ですから、おかしくないと思います。
    一度、主治医がおられたらご相談されてみてはどうでしょう?

  2. 【158574】 投稿者: 気にしない嫁  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 23:04

    言葉が足らずすみません。
    義母も夫が携帯を持たせましたが何度説明しても使えず、恐怖感さえ持っています。84歳の叔母が使えるのになぜ?
    最近ようやく全自動洗濯機が使えるようになりました。
    私が気になるのは、「80歳」という年齢は独特なものでみんなこうなのか、ということです。
    それとも義母の性格に起因するものなのか、万一どこか(脳が)悪いからなのでは、と気になります。
    これくらいの年齢のお姑様、お母様がいらっしゃるかたはいかが思われますか。

  3. 【158583】 投稿者: 気にしない嫁  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 23:09

    さっそくレスいただきありがとうございました。前後してしまいすみません。
    >へんなの さま。私もそんなふうに思います。同じ考えのかたがいらっしゃってほっとしました。
    >失礼ですが さま。80歳の義母のことですね、それがとても心配なのです……でもずっといっしょにいるとなんだか昔からそうだったような気がして、でも昔はそんなに戦争のことは言わなかったし。(洗濯機は使えなかったけれど)
    やはり診てもらったほうがいいのか……
    ……

  4. 【158598】 投稿者: うちの祖父が  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 23:22

    軽度の認知症です。
    地域(役所)に相談し、専門化が自宅を訪れ、認知症の軽度を診断してもらいます。
    内容は「70から3を引いたらいくつか」「そこからまた10引いたら?」「今は何月何日
    ですか?」「昨日は何を食べましたか?」など、いくつか質問します。
    すぐに来て貰えるので検討なさるといいかと思います。

    うちの祖父の場合は、軽い認知症でいわゆるまだらボケというものです。
    要所要所は覚えているのですが、突然何もかも忘れてしまうというものです。
    軽い認知症のうちから家族が自覚していれば、早く証明?のようなものが出て、
    手に余るようになれば介護なども保険がきくようになります。

    まずはスレ主さんからも、お義母さんに「今日は何月何日でしたっけ?」などと軽く
    質問されてみては?うちの祖父はその質問に、先日「3月」と答えました。
    こんな季節なのに3月はあり得ません。念のため試されてみてはいかがでしょうか?

  5. 【158600】 投稿者: 普通かな  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 23:35

    年寄りが昔を語るのは普通のことです。
    いろいろな話を聞いて日本の戦後を勉強しましょう!

  6. 【158610】 投稿者: 私の祖母もそうだった  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 28日 23:50

    スレ主さんは核家族で育ったのでしょうか?
    歳を重ねると新しいことを覚えるのが面倒になったりするのは普通の事だと思います。
    私の祖母も水加減は手で測っていて、私も教わりましたし
    それはキャンプで飯盒でごはんを炊くのに便利だったり・・・
    お年寄りには生きていく智恵がいっぱいつまっていますよ。
    それに、スレ主さんも80歳頃になれば青春時代のことが懐かしく思い出され
    孫や嫁に語っていると思います。
    私の祖母はすでに亡くなってしまいましたが
    トトロの世界・・・というのか、毎日慎ましく、質素に、夫をたて、
    なにもかもが素朴だった・・・
    そんな古き良き時代を感じられた祖母の存在がとても懐かしく思います。
    シーチキンの話、ブロッコリーの話、
    似たような話はたくさんありますが祖母はボケてはいませんでしたよ。
    まだ私が学生時代にグラタンを作ったら
    「こんなハイカラなシャレたもん、食べたことがない」
    と喜んでおかわりしていたなぁ〜
    久しぶりに思い出してうれしくなりました。
    スレ主さんありがとう!義母さまを大切に。

  7. 【158643】 投稿者: 性格?認知症?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 29日 00:43

    どちらなんでしょう、気になります。

    うちの義母は85歳ですが、好奇心旺盛で楽しむことが大好きです。
    若いお友達の勧めで、携帯電話も使うようになりました。4年ぐらい前です。
    カラオケもお友達とよく行きます。ダンス教室も。

    お洒落もとても上手で(色彩感覚抜群)、場が華やぎます。
    義母へのプレゼントはアクセサリーに決めています。
    手ごろな価格の天然石のリングやペンダントなどですが、
    とても喜んでくれるので、選び甲斐、贈り甲斐があります。

    ひるがえって、実家の父・87歳は、スレ主様の義母様とよく似ていて、
    楽しむことが苦手。旅行は嫌い、人の集まるところが嫌い。
    お洒落なんてぜんぜんですし。楽しみはTVのお相撲観戦ぐらい。
    それと庭いじりかな。
    少々、認知症の気味があります。
    まだらボケという言葉が、あてはまりそうです。
    部分においてはクリアなのですが、最近のことはよく忘れます。すぐ忘れます。

    うどんや蕎麦など麺類のことを「代用食」と言います。
    でも、炊飯器の水加減はちゃんとできます。

    介護保険の申請のときテストも受けましたが、
    間違えたのは1つで、住んでいる住所の書き間違え(一箇所)でした。
    認知症と認定するまでは至らないようですが、その予備軍ではありそうです。心配…

    いろいろな老い方を見せてくれる親世代は、ほんとうにありがたいですね。
    自分の老い姿を重ね、どう老いていくかを自戒し準備していくことができます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す