最終更新:

17
Comment

【161178】お友達との約束

投稿者: オルゴール   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 01日 15:22

今日娘(小1)が同じクラスのお友達と遊ぶ約束をしてきました。
「○時に△△で」というきちんとした約束だったのですが
以前その子と遊ぶ約束をしてすっぽかされたことがあったので
5分待って来なかったらいったん帰ってくるように言いました。

すると10分程して「待っていたけど来ない。」と帰ってきたので
娘に相手のお宅へTELさせたら、お母様がでられまず娘に何か言われたあと
私に替わるようにおっしゃって
「本人は約束した事をひとことも言わないんです。今日は遊べないことを朝ちゃんと
言っています。遊ぶ約束した事を忘れてしまうようです。今後はTELで確認
したほうが待ち損になりませんよ。すみません。」
と言われました。子供本人はそばにいるようですが電話にでて「ごめんね」
というようなことはありません。

なんとなく予想していましたが(前回すっぽかされた時もこれと全く同じ状況でした)
娘はちゃんと約束したのにそれを忘れられたのがショックで号泣しました。



よくある事でしょうし、娘にとっては良い社会勉強になったと思うのですが
私としては相手の対応に釈然としません。
子供が近くにいるのですからひとこと本人に謝らせるべきではないでしょうか?
1度も本人を出さず向こうのお母様が話をされた事、
全く同じ事が2度あったのにあまり「申し訳ない」という印象を受けなかったこと、
私のほうが神経質すぎますか?

また、今後約束してきた場合に同じような事が起こった時どのように対処すればよいのか
悩んでいます。
皆様はどの様にお考えになりますか、ご意見をお聞かせください。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【163749】 投稿者: 子供は見てるよ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 05日 13:55

    かなりずれます事、了解ください。

    1年生でたぶん公立小、帰るまでの間にお約束を忘れるようでは、その子は普通の子とは思えません。

    時間、約束、このての事いいかげんにする、こういう子と是非付き合わなければいけないの?

    娘さんが、人と人の約束ってこんなもんかと、これによりお勉強してしまってる事と思います。

    まったく別に考えると、お宅とあちらがあまりに価値観の違いがあり、あちらが逃げてる場合。

    この場合は、残念ですが引かれたほうがよいと思う。

    親の価値観って小学生の間は、響くと思います。

    自分を確立し、考えるのは中学以降です。

  2. 【165174】 投稿者: たぶん  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 07日 11:18

    約束すっぽかす子とかトラブルの原因になることをする子は、高学年になっても困ることすると思う。無理につきあい続けると、ずっと面倒かけられますよ。へたすると大人になっても。。。がまんしてわがままにつきあってあげるのが人生なんて、お子さんが勘違いしたら困っちゃいますよね。
    トラブル起きたら、じゃあしばらくその子から離れて別のお友達と遊んでごらんといってみてはどうでしょう。多くの方がそう言ってると思うけどな。そうやって低学年から自分と合う子をみつけていくんだと思うし、低学年ならまだ色んな子と遊べますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す