最終更新:

56
Comment

【180612】本気になれない息子

投稿者: 愚息の母   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 10:42

小学校六年男子の母です。

五年の夏より、私立受検に取り組んで参りましたが
ずっと偏差値38の低空飛行を続けてきました。
先日の四谷模試の自己採点をしたら、回答率からすると同じような偏差値かと・・・
本人にしてみれば決してないがしろにしているわけではないと思うのですが、
なかなか結果につながりません。

彼にあった偏差値の学校見学を何校かしてきましたが、
どうも雰囲気があわないようでした。
気に入った学校の偏差値は50です。
過去問を見ても、基礎が出来ればそんなに難しいところではないので
本気になって取り組めば、何とか引っかかるのでは・・・と思ってました。

しかし、本人に「本気で合格してやる」の気持ちがないのです・・・
小学校のクラスの子は彼が受験をするのを知っていますし、
彼なりに頑張ってきたのに今さら公立には行けない。
という気持ちはあるようですが、
なら、頑張ってみる!という気迫がありません。

父親は、本人の本気度が低いのに合格するわけない。
このまま続ける意味がない。と言っております。

身内のお恥ずかしい話で恐縮なのですが、
母親として、中途半端な状態の息子に
何をすればよいのかわからなくなってしまいました。

愚母に何かアドバイスをいただきたく投稿させて頂いた次第です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【180646】 投稿者: 愚息フォー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 11:12

     我が家の愚息はこの冬中学受験を経験して春から中高一貫校にはいりました。「愚息の母」さまのご子息と同じ五年生からの入塾で六年生の一学期まで低空飛行でした。 我が家の愚息の場合は、さらに喘息持ちというハンディがあり、親も遅くまで勉強しろとは強く言えない状態でした。 が、六年の夏休みころから理科の成績が上がり始め、それにともなって社会、算数と成績がアップし始めました。国語だけは最後まで本当にミジメになるような点数でしたが、偏差値が50代の中学になんとか滑り込むことができました。

     本人に最近その辺のところを尋ねてみましたら、「おれは5年生の時はまったく勉強に気持ちがはいっていなかった。」と白状し、「でも5年生の終わりころからちょっと(勉強が)気にかかりだして、まともにやったのは6年生になってからや。」なぜやる気になったのかとも尋ねてみましたら、「友達や。塾の友達から勉強しないとホームレスになるぞと言われて、なるほどと思った。それと理科がおもしろくなった。」とも言いました。

     理科とか社会とか比較的短期で成績アップする科目に焦点をおいてみられたらいかがでしょう。それとなぜ勉強するか、なぜ大学にゆくのかという動機、我が家の愚息の場合はこのふたつの相乗効果があったようです。

  2. 【180752】 投稿者: 悩める母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 13:25

    うちの事かと思ってしまいました。うちの息子も37で底値安定です。
    本人は50の男子校を希望していますが、この数字ですと厳しいと思います。

    うちの主人も無理だから受験をやめたら?と言うのですが
    ペースは遅いですが自分で勉強するようにもなりましたし、
    受験に失敗したとしても勉強した事は無駄にはならないので
    このまま続ける決意をしました。

    なぜ点数が取れないのか、解答用紙を見たらよくわかりました。
    全部解かなくちゃ、と焦って書いているんです。
    算数の計算問題も暗算でやって間違えてみたり、単位を間違えてみたり
    点数の取れる問題をかなり落としていて、知識が無い事もあるのですが
    これではもったいないよ、と話して聞かせました。

    息子の場合、塾内のテストもビリ、模試でも低偏差値でやる気を無くしているのも
    あると思います。お気楽息子ですが流石に落ち込んでいますから。
    受験まで日数を数えると私自身焦ってしまうので、こんな息子を拾って頂けそうな
    学校を探して歩き回っています。
    何校か回っている内に、過去問を頂けた学校があるので早速やらせてみましたが
    算数が自分にも解けたらしく、うれしうそうに見せに来ました。
    やはり自分にも出来た、解けたという実感が欲しいのではないでしょうか。
    あまり時間はありませんが、美味しいお弁当を作り、精一杯息子を励まして
    受験まで頑張って行こうと思っています。

    愚息の母さま、幼い子を持つ母としてお互い頑張りましょう。

  3. 【180757】 投稿者: もう10月、まだ10月  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 13:34

    本人はまだまだ受験の実感がわかないのだと思います。
    親にとっては「もう10月」でも 本人とっては「まだ10月、まだ4ヶ月もある」という感じなのでは・・・

    我が家の娘もそうだったようです。
    本当に「まずい」と思って勉強したのは最後の1ヶ月だと言いましたよ。
    受験が始まり「ここしか受かりそうな学校が無い」という本当に自分の実力相当の学校の受験の時は緊張したと 後から申しておりました。
    偏差値からして「当然合格」の学校に失敗した場合、やっと本気になるのではありませんか?
    ただし、そこでがっかりしてやる気がなくなる場合もありますが・・・

    志望校選びが大切なのでは?
    1月の「お試し受験」の結果が大きく左右するとも考えられます。
    お子様の性格を考慮して志望校選びを慎重にすることをお勧めします。

    後は今後の塾の雰囲気でなんとなく盛り上がっていくことを期待します。
    なかなか親の期待通りにはいかないものですよね。
    頑張ってください。

  4. 【180782】 投稿者: 合格祈願  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 14:11

    子供によって違うものですね〜〜!
    昨年の今頃は親も子もジタバタしていました。
    息子もあれが終わらないこれもまだだと学校と睡眠以外は
    勉強だけの日々でした。

    スレ主さんの息子さんは実際の所、家庭学習の時間がきちんと
    とれているのでしょうか?
    受験をやめさせないのであれば、あと4ヶ月、お母さんも
    鬼になるしかないと思います。
    最低限の基礎を叩きこむ!!
    それができないのなら家庭教師か個別指導という手もあります。

    中途半端な受験は本当に時間とお金の無駄だと思います。

  5. 【180813】 投稿者: 推薦  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 14:42

    去年12月にもうN須海城の推薦とれたので
    終了!の子がいたそうです。
    塾の一番下のクラスに在籍でした。
    こんな道を選ぶ人もいますので参考までに。

  6. 【180814】 投稿者: 愚息の母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 14:42

    皆様、親身なお返事ありがとうございます。
    つい涙ぐみながら読んでしまいました。

    息子の通ってる塾は四谷のテキストを使っての
    個人経営の小規模塾です。
    六年生は我が子一人で、切磋琢磨できる仲間はおりません。
    よく言えばおっとり、悪くいえば問題意識が薄い子で
    勉強をしても問題意識がないから、何となく時間が過ぎてるような気がします。
    学習時間も机には向かってるけど身になってない。
    という最悪のパターンです・・・・

    なぜ私立なのか?なぜ勉強するのか?
    我家の考え方をキッチリ話して、その場では「わかった」と納得しますが
    勉強と同じで根本が理解できてない。と思います。


    合格祈願さま

    本当に羨ましい限りです。
    本気になるってそういうことですよね。
    結果はそうであれ、私も主人もそういう息子の姿を見たいのです。
    しかし羨ましがってるだけじゃ何も始まらないですよね。


    愚息フォーさま、悩める母さま、もう10月、まだ10月さま

    お返事を読んで孤独感から少し抜け出た感じになりました。
    ありがとうございます。


    引き続き、ご意見お待ちしておりますので
    よろしくお願いします。


  7. 【180818】 投稿者: 子供をそのまま受け入れて  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 14:42

    子供の学力にあった学校に行かないと、あとあと大変な苦労をすることになります。
    今勉強しない子は、中学に入っても勉強しません。

    無理強いは出来ないので、子供が目覚めるまで親がジタバタしないことです。






あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す