最終更新:

10
Comment

【181259】幼稚園児のお片づけについてアドバイスお願いします。

投稿者: はる   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 28日 23:06

こんばんは。
年長の男の子がいます。
お片付けのことで悩んでいます。
小さい頃はナイナイと言って喜んで片付けしていたのですが、
だんだん年をとるにつれてすっかりお片づけができなくなりました。
車や、カード、ブロック、昆虫などできるだけおおまかに分けてこの箱は
これね、と分かるように一緒に書いているのですが、一緒に片付けしたときは
なんとかできるのですが、一人でやっているときはとにかく
めちゃくちゃです。
ブロックはあちこちに入っているし、ビーズもバラバラ、しまじろうのカードやパズルも
あっちこちにぐしゃぐしゃでとても集めないと遊べません。
分類はできるだけ簡単なようにカードもポケモンカードや虫キングカードも
全てカードの棚で、昆虫もカブトムシやらいろんな虫も一緒、
ここはどこにも入らないもの何でもOKという大きな箱もあるのですが、
部屋はたいていぐちゃぐちゃです。
本人も分かっているのですが、ママが見てくれていたらちゃんと
できるけど一人だったら適当に入れちゃうと言います。
一緒に片付けていてもどうせ私がやってくれるからとどうも
遊んでばかりです。怒ると片付けているというし、途方に暮れています。
おもちゃも減らすようにはしているのですが、これもまだ遊ぶかなと
なかなか捨てることもできません。
来年は小学校だし一人できちんとお片づけ上手になってほしいなと
思うのですが、年長さんのお子様皆さんどんな感じでしょうか?
良かったらアドバイスなどいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【182326】 投稿者: ぐうたら母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 30日 10:12

    読ませていただいて、スレ主様はきれい好きで片付け上手の方と推察いたしました。
    私は自分が掃除・片付けが大嫌いなので、子供を全く手伝いません。
    当然部屋は散らかりますが、「片付けられないものは要らないものだから捨てる」と宣言しているので、
    自分が必要だと思うものは自分で片付けるようになってきました。
    片付けるのが面倒だと思うもの、つまり、いらないものは自己申告するので、ムダなおもちゃもなくなってきました。
    今は積み木・プロック・おままごとがそれぞれの箱に、シールや便箋が引き出しに、手帳などがバックの中に、
    シルバニアがリビングに(細かいので)という程度です。

    周囲の方でお片づけが苦手なお友達も、お母様がきれい好きできちんと片づけをなさりたい方が多いようです。
    スレ主様も、子供部屋だけは目をつぶって少々雑でもお子様にやらせてみてはいかがでしょうか?

    とはいえ、うちも片づけがしっかりできるという段階にはまだまだで、特に本を大量に積み上げて次々に読み、
    そのまま放置する癖が治らず困っています。なかなか徹底するまでには難しいですが、お互い頑張りましょう!


  2. 【183539】 投稿者: それでは  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 21:08

    はる さんへ:

    家は年少娘ですが、自分でお片付けできますよ。とは言え、今まで散々バトルを
    繰り広げた上での結果ですが(笑)、その中ではオモチャもガンガン捨てたフリなども
    して参りました。そんなに大事に出来ないのであればとても新しいオモチャなど
    買ってあげられないし、大事にしてあげられないということは、要らないって事。と
    言語道断として対処して参りました。

    > おもちゃも減らすようにはしているのですが、これもまだ遊ぶかなと
    > なかなか捨てることもできません。

    個人的には、もう少し強く出ても良いのではないかと思います。
    また、年令と共に使わなくなるオモチャも当然出てくると思います。
    それも娘と相談しながら整理し、オークション出品なり親戚にお下がりなりを
    しております。

    片付け方としては、我が家は全てオープンスペースにして、籠には
    しまうべき物の絵をタグ状にして描いて籠に全て取り付けております。
    モンテソーリ様同様、我が家もモンテッソーリを家庭内で取り入れているのですが、
    (全く大層なことはしておりませんが)、これもモンテッソーリからの知識です。
    ポン!としたくなる時でも「あっ」という感じで考え直し、入れ直しします。

    お子様の性格や性別も関係するのかもしれませんが、こんな方法もありますよ、
    という感じでご参考まで。

  3. 【185438】 投稿者: 家は片付いてる?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 04日 03:12

    スレ主さんご自身がきれい好きで要求水準が高いのでは、という意見もありましたが、わたしは逆です。

    スレ主さんご自身、捨てることが苦手ではないでしょうか。
    自分にとって必要な物の量を把握することも苦手ではないでしょうか。

    そう思ったのは「また使うかも」とお子さんのものをとっておくというところからです。
    子どもとはいえ人格を持った他者ですから親の判断で捨ててしまうことに抵抗を覚えるのはわかります。
    でも、とりあえず遊びそうもないおもちゃを子どもの目に入らない場所に
    隠しておくことは可能ですよね。目の前になくても子ども自身が思い出して
    遊びたいのであれば必要なおもちゃです。でも多くは2年くらいお蔵入りして
    久しぶりに出してみると「いらない」と言います。
    とっておくが邪魔なデッドストックになっていたら、いつまでたっても
    「片付いてすっきりした」という経験はできないですよね。

    それをなさらないのは、そういったスペースがないほど
    家のほかの部分は物がつまっているのではないかと思うからです。
    あるいは今使用している物とストックとの弁別が行き届かず
    物を管理できていないかもしれません。

    片付け下手の人が、自分の苦手部分が拡大コピーされたみたいな
    我が子の姿にイライラするのはよくあることだと思います。
    子どもは親を映す鏡と言われる所以だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す