最終更新:

166
Comment

【183250】親として間違ってる?

投稿者: ミッキー   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 11:09

最近、娘(私立中2年、一人娘)とは喧嘩ばかりです。
反抗期?とも思うのですが、
こちらが何か言っても「はぁ〜」「意味わかんない」など
話しになりません。

今日は学校の文化祭です
今朝  
私 「ママも行きたいからチケット置いていって」
娘 「来なくていいよ」
私 「なんで」
娘 「いやだから、それよりお金ちょうだい」
私 「イヤってどういうこと?」
娘 「いやだから・・・・」
私 「理由を話してよ(私も怒り始めて) じゃお金あげない」

こんな会話を1時間もして、結局お金を渡しませんでした。
彼女は200円くらいしか持ってないはずです。
一応、お昼の食券は持っています。学校は徒歩で行けるところです。
でも、お友達と学校内をまわって、食券以外に食べるものや
小物など買えるのに、ちょっとかわいそうなことしたなとも思います。

でも今日だけのことではなく、こちらが言ったこと対して
反抗的な態度で返答してきます。
その態度がどうしても許せず、ついこちらも怒ってしまいます。

このような場合、皆様ならどうしますか?
私はお金を渡さないなんて、やりすぎでしょうか?
また、よい解決法がありましたら教えてください。
親子関係が悪化するばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 21

  1. 【183258】 投稿者: うーん  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 11:32

    今までの親子関係とか分からないからなあ・・・。
    でもうちの娘がそれを今言ったとしたら、
    烈火のごとく怒り、親にむかってそう言う口を聞くことをまず謝らせますね。
    なめられないように日々の生活を気をつけています。
    毎日が真剣勝負です。

    でも親がすべき必要なことはします。卑怯ですからね。代替出来ない親の特権を使うのは。
    懲らしめたいにしても
    なぜか、何故怒るのか、と言うことを説明します。
    子どもに対しても誤解されるというのがイヤな性格なので。
    分かってくれなくても一応伝えますね。

    今日のお金に関しては何とかなったんじゃないでしょうか?

  2. 【183263】 投稿者: ダブ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 11:37

    わが娘も、ここまで反抗的ではなかったけれど
    やっぱり来なくていいよ、と言うので行きませんでした。
    ところが高校になったら、ぜひ来い、舞台に立つのを見せたい
    (娘はトランペット吹き)と。この変わりよう。
    時期的なモンだったのかなあと思います。
    お金はね、難しいですね。
    友達に「貸して」って言ったらまずいしなあ。
    そのへんが心配ですね。

  3. 【183272】 投稿者: 成長おめでとう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 12:08

    親なんてウンザリ 友達に見られたら嫌じゃない。
    なんて年頃があるのは正常ですから、安心ではありませんか。
    なんとか懲らしめたい親の気持ちも分かりますが,日々微調整してみたら?

    親の権威がどうのこうのになり過ぎると余計な叛乱を引き起こしそうでねェ
    ふふ、成長してる嬉しいなくらいの気持ちだと子供はヒートアップできません。

    まあ反抗しまくりの家系なら、伝統に則ってください。それも道の一つでしょう。





  4. 【183274】 投稿者: ミニ−  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 11:58

    スレ主さん同様、私立中2年の子供がいる母です。ちなみに息子です。
    私はスレ主さんの行動が間違っているとは思いません。
    親が働き得たお金で学校へ行っている以上、親が学校訪問することはしごく当然です。別にお嬢さんと連れ立って、文化祭めぐりをしようとか言ってるわけでもなく、親が「どんな文化祭なのかな?」ってプラプラと見学したいだけですよね?親として当然の権利です。

    反抗期を迎えると確かに親はうざったい存在かもしれません。
    たまには口ごたえしても、喧嘩しても、口をきかなくてもいいでしょう。
    しかし、お嬢さんにこれだけはきちんと認識してもらわないといけないです。
    「親が働いたお金で学校に行かせてもらっていること」
    「あなたが着ている制服も親が洗濯し、アイロンをかけていること」
    「あなたが無造作に冷蔵庫から取り出すジュースも、親が得たお金で親が買い物に行って買ってきたものであること」
    などなど、いっぱいありますが、今お嬢さんが生活出来るのは、お嬢さんにとってうざったい親が頑張って働いているからだということだけは理解してもらわないといけないです。

    うちは自営業なので、常時10人以上のスタッフがいます。
    息子に常々言っていることがあります。
    「あなたが欲しいと思った物の金額は『うちのパートさんが何時間働けば買える物なのか』考えなさい」
    金銭で換算することに『?』の方もいらっしゃるでしょうが、うちは自営業なので、分かりやすい例えとして使っています。
    親の質問にも答えず「いいから〜お金ちょうだい」という態度はよくありません。

    文化祭があるということは、その後代休もありますよね。
    一度ゆっくり、決して怒らずに責めずに、お嬢さんとお話したらどうでしょうか?
    生まれたばかりのお嬢さんの写真、幼稚園の頃の写真など見ながら、親が子供を大事に思っていることや、同じ女性としての気持ちや母親としての気持ち、スレ主様が中学生だった頃の話、その頃の親との喧嘩などの話はどうでしょうか?
    結構子供って、親にも中学生時代があったなんて、考えてもいないことがあります。親にも反抗期があり、中学生時代があり、初恋があり、そんな時代を通って今がある、そして娘を心配する母になっているってことを理解してもらった方がいいと思います。

  5. 【183275】 投稿者: デイジー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 12:03

    うちも今日明日が文化祭です。
    中高一貫男子校です。
    やはり親が来るのを嫌がる子は多いですよね。
    それでも気にせず見に行く親もまた多いです。
    うちは部活で同学年のお母様たちとランチをしてから文化祭に顔を出す予定です。
    他の親と一緒に集団で行けば、さすがに子供も「帰れ」とは言えないみたいです。
    でも、子供に声をかけることは絶対にしません。
    やっぱり照れくさいだろうし、周囲の目も気になるでしょうから。
    聞かれない限り感想も言いません。
    「ただいま」「おかえり」で何事もなかったようにやり過ごしてしまうんです。
    男の子だから、終わったことはあまり気にしないのかもしれませんね。

    ミッキーさんも何気ない顔してこれから出かけてみてもいいかもしれませんよ。
    もし偶然お嬢さんと会えたら、目立たないようにお小遣いをちょっと渡してあげたら
    お嬢さんの気持ちもちょっとほぐれるかも。
    もちろん露骨に避けるようなら深追いはせずにね。

  6. 【183287】 投稿者: ミッキー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 12:45

    皆様 ありがとうございます。

    子供のいないお休みなんてめったにないので
    頭にきたついでに娘の部屋の模様替えでもやろうかと
    思い立ったのですが、
    なんだか朝から喧嘩してしまって憂鬱です。

    親だから、すべて言うことを聞いてほしいとは
    思わないのですが、
    言われたことに対して、素直な気持ちで考えてみることを
    してほしいと思います。
    娘の態度は最初から「うざい」みたいな態度なんで
    ついつい私もカ〜!っと来てしまいます。
    だから、言わなくてもいいことを口走り
    喧嘩がエスカレートしちゃうんです。
    たとえば、コップを置きっぱなしにしてあったときでも
    「片付けなさい」では動かないので
    「そんなにだらしないから、成績も上がらない」とか・・・
    そんなことって皆様にはないですよね。

    お金も必要と思うものにしか渡しません。
    皆様は、もしかしてジュース買うかもしれないとか、
    など、多少余分なお金も渡していますでしょうか。
    うちは、持っているだけ使ってしまうので
    余分なお金は渡していません。
    今日も「じゃ友達にかりる」
    というので「誰が返すの?ママは返さないよ。」
    なんて、叱ってしまいました。

    規制が厳しいのか、最近まったくわからなくなっています。
    緩めるとすればどうしたらいいでしょうか。

  7. 【183291】 投稿者: せこ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 01日 13:17

    > 娘の態度は最初から「うざい」みたいな態度なんで
    > ついつい私もカ〜!っと来てしまいます。
    > だから、言わなくてもいいことを口走り
    > 喧嘩がエスカレートしちゃうんです。
    > たとえば、コップを置きっぱなしにしてあったときでも
    > 「片付けなさい」では動かないので
    > 「そんなにだらしないから、成績も上がらない」とか・・・
    > そんなことって皆様にはないですよね。
    >
    > お金も必要と思うものにしか渡しません。
    > 皆様は、もしかしてジュース買うかもしれないとか、
    > など、多少余分なお金も渡していますでしょうか。
    > うちは、持っているだけ使ってしまうので
    > 余分なお金は渡していません。
    > 今日も「じゃ友達にかりる」
    > というので「誰が返すの?ママは返さないよ。」
    > なんて、叱ってしまいました。
    >
    > 規制が厳しいのか、最近まったくわからなくなっています。
    > 緩めるとすればどうしたらいいでしょうか。
    >
    >うちも全く同様の子供がいますよ。小憎ったらしいったらありゃしない。なんか一言嫌味でも言わなきゃ腹の虫が収まらないってやつよね。バトルバトルああいえばこういう。
    主人曰く、どっちもどっち。同低レベルの戦いは埒が明かないと。

    上記の会話はうちでもありがちです。でも客観的にみたらやはりレベル低。けちせこい。

    お金だけはけちけちするのはやめましょうよ。変なもの買うっていっても
    そうないでしょう。金銭的に裕福感のある子供はおおらかになりますぞ。









「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 21

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す