最終更新:

46
Comment

【201940】心に傷を負った娘に

投稿者: ビオトープ   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 14:42

小5の娘のことで相談いたします。
学校で今ひとつ友達とうまく行かず、悩んでいます。
孤立する訳ではなく、でもきっちりとしたグループがある訳でもないので、
親友と呼べる子もいない状態・・・
委員会やクラブではそれなりにやりがいも感じています。

ただ・・・
いわゆる「コショコショ話」をするような女の子らしい面がない為
女子との波長がずれています。
その中で一番私が悩んでいるのは、学校が楽しくない、行きたくないと
泣く子に対して、どのような態度を取るのが最良か・・・と言うことです。

話したいタイプの子なので、色んな事を話して来ます。
楽しい話ももちろんあります。
今は嫌な思いをした話をしてきた時に、「あなたも辛かったんだね、ママは
あなたの気持ちよく分かるよ」と言ってあげていますが、
それだけでいいのでしょうか?
甘えたいだけ甘えさせるだけでいいのでしょうか?
それとも叱咤激励をした方が強くなれますか?
日々同じ事の繰り返しの中で、どうするのが娘にとって
一番いい事なのかが分からなくなってしまい、途方に暮れています。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【201970】 投稿者: 忘れな草  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 15:28

    同じような経験をした母として、他人事とは思えず出て参りました。
    お母様ご自身もさぞお辛いでしょう。お察しします。
    でもまだお嬢さんは成長途上の小5ですから、生涯の親友となるような友に出会えるのはもっと先とお思いになって、あまり心配なさらずよろしいかと。

    >今は嫌な思いをした話をしてきた時に、「あなたも辛かったんだね、
    >ママはあなたの気持ちよく分かるよ」と言ってあげていますが、
    >それだけでいいのでしょうか?
    >甘えたいだけ甘えさせるだけでいいのでしょうか?

    これが最良と思います。私がカウンセリングの勉強までして
    身に付けたことを自然になさっているなんて、ご立派です。
    どうぞこれを日々繰り返し、学校で辛い思いをしているお嬢さんの
    気持ちを受容し、母は味方だというメッセージを送り続けてあげて下さい。いろいろ話してくるということが、お母さまが良い聴き手である
    証拠です。話してさえくれれば、最悪の事態などにはなりませんよ。

    >いわゆる「コショコショ話」をするような女の子らしい面がない為
    女子との波長がずれています。

    こういう悪い点に同調してまで、友達を作ることはないと思います。
    私は、まだ小学生だった娘に「孤高を保つ」という言葉を教えました。

    今その娘は高校生。厳しい受験を経て、校風もぴったりの学校に入学後は、先生、お友達に恵まれ、一生お付き合いできそうな親友も出来て、
    毎日楽しく学校へ通っております。

  2. 【202001】 投稿者: スイートピー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 15:51

    ビオトープ様

    我が家の娘も同じような悩みを経験しました。
    うちの子の場合、幼いので、まさに「コショコショ話」に加われず、
    下校時もグループの端にいて、仲間に入れない日々が続いていたようで、
    しばらくして、ある時突然爆発したように、夜泣きながら、話してくれました。

    それまでは、一人で抱え込んでいたようで、
    どう話していいのかも分からなかったようです。

    お嬢様が話して甘えられるのはとてもいいのではないでしょうか?
    我が家も、話すようになってから、二人でこうすれば?ああすれば?と
    自分の経験談なども交えて話し、
    嫌な時は、一人でいてもおかしくないよ。といった事を話したり、
    みんなが同じ思いでグループにいるわけでもないかもしれないよ。
    などと毎晩のように話していました。

    そうこうするうち、席替えなどで仲良くできる友人ができ、
    見違えるように元気になり、友達の輪も広がっていきました。
    分かってくれる人がいることが、一番お嬢様にとって心強いのではと思います。

  3. 【202009】 投稿者: 自転車  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 15:56

    私自身こういう子供でした。
    バス遠足なんかで隣に座るくらい仲良しという子がいませんでした。
    普通に遊ぶ友達はいましたが、特定の仲良しができませんでした。

    ただ、学校へ行きたくないと思う程大きな事でもありませんでしたので
    お嬢さんとは少し違うかもしれませんが・・

    私の場合母が仕事をしていて、そういう事を話す事すらできませんでしたから
    スレ主様が話しを聞いてあげるだけで随分心が軽くなっていると思います。
    うちにも娘がいますので「行きたくない。」と言われたら
    どんなに切ないだろうか・・と考えただけで胸がいっぱいになります。

    私に本当の長く付き合える友達が出来たのは高校の時でした。
    考えてみれば、小中学校の時は地域的にあまり良い所でなく
    自分と価値観の違う子が多かったのです。
    スレ主様のところはそういったことありませんか?

    こうして考えてくれるお母様がいらっしゃる事が、1番の力になると思います。
    うまく書けずに申し訳ありません。
    お嬢さんが元気になられることを願っています。

  4. 【202050】 投稿者: まるみ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 16:21

    数年前の自分が投稿したのではないかと思うような内容でした。
    (と言ってもそんなに昔ではありませんが)
    小学校5年というのはそういう年なのでしょうか?
    仲良く話せるお友達がいないって辛いですよね。

    お子さんを受け止めておられて、ご立派だと思います。
    私は、どうしても休み時間ひとりぼっちになるのだったら
    図書室に行って読書をしたらどうかと勧めました。
    これが良い方法かどうかはわかりません。
    ただ、世界が広いこと、いろんな人がいて、いろんな人生があることを
    知って欲しかったのです。
    目の前の世界にだけ目をむけて悩んで欲しくはなかったのです。
    皮肉なことに、これで娘は一気に読書の面白さを知り
    大変な読書家になり、何故か、国語の読解がとても得意な子供になりました。

    いろいろあって、今は、お友達と楽しく学校に行っています。
    そして、帰って来れば読書三昧です。

    今、急に娘さんの環境が変わることはないかもしれません。
    少し、忍耐が必要な時期が続くかもしれません。
    でも、経験が少ない娘さんにはまだわからないでしょうが、
    私たちは、状況は変化するものであり、風向きが変る時が必ず来ることを知っています。
    そのことを信じて、不安になり過ぎないように気をつけることも大切かと思います。
    そして、忍耐した時間は決して無駄にはならないことを、
    必ず何か新しい流れを生んでいくことを信じて待つことも大切ではないかと思います。

    余談ですが、娘はこの時期を越えて強くなり、逞しくなり、知恵深くなったと思います。



  5. 【202133】 投稿者: ビオトープ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 18:14

    短い時間に、暖かい励ましの言葉を頂き
    思わず涙が出てきてしまいました。
    有り難うございました。

    忘れな草様
    お嬢様が逞しく成長されてよかったですね。
    私も娘には『孤立を恐れない・一人は恥ずかしい事ではない』
    と話していますが、甘えんぼタイプの娘には
    頭で分かっていても心は・・・と言う感じの様です。
    怒りっぽくなったり泣いたり、と情緒不安定な様子に、
    こちらも寛容さを無くす事もしばしばです。
    一過性の出来事であって欲しいと願ってやみません・・・

    スイートピー様
    娘は、早く席替えしたいな・・・などと申しております。
    少しの環境の変化があれば、本人の気持ちも変わるかな?と
    私も秘かに席替えを待っています。
    仰るとおり、体験談などを話してみるのもいいのでしょうね。
    早速やってみます!




    自転車様
    クラスメイト達は普通の子達です。
    普通って・・・分かりにくいですね、
    取り立ててものすごく意地悪なわけでもなく、家庭環境も
    一般的な、我が家と似たご家庭が多いです。
    昨日の朝、登校前に号泣された時は思わず
    休んでもいいよ!と言ってしまいましたが、
    娘は迷いに迷って登校しました。
    朝から泣かれたのは初めてだってので
    私も動揺してしまい、娘が登校した後泣いてしまいました・・・
    ダメですね、反省!!

    まるみ様
    娘は家から本を持参しています。
    中休み・昼休みに友達と遊びたくない気分の時様に。
    風向きが変わる日が必ず来ると、私も娘も信じています。
    お嬢様の様に強く逞しく成長してくれるよう
    私も娘を支えていきますね!

    皆様、本当に有り難うございました。
    暖かい励まし・アドバイスに心から感謝いたします。
    一人じゃないんだ・・・と思えてとても嬉しかったです。


  6. 【202635】 投稿者: 心配でしょうけどね  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 22日 04:50

    親が暖かければ何とかなるよ。それだけ。

  7. 【206189】 投稿者: 今は元気になりました  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 01:48

    まるで、我が家の一年前を見てるようで、お話が終わっているかも・・・と思いましたが
    出てきてしまいました。
    娘も群れに入れない?入らない一匹狼でした。
    その上、正義感から、いじめられてる子をかばって、自分まで火の粉をかぶり、
    最後は精神的に大火傷でした。夜中にうなされる、悲鳴をあげるほどでしたから
    心の傷は深かったと思います。
    いろいろありましたが、母親がどんな時でもド〜ンと後ろに付いてるぞという姿勢と
    学校だけではない世界(本人が興味があったので、空手や、野外活動など)に入り
    少しずつ、自分の居場所が安定したのか、今は毎日を楽しんでいるようです。
    うちの子も本、大好きになりました。
    今の子は、友達と話をするのにも、本当に気を使うんですよね。
    疲れるとススス〜と離れて、図書室で一息ついているようです。抜けるのも
    気が付くといないね〜みたいで、揉め事から、上手くスルーしています。
    見ていて成長したなあ・・・と思う点は、グループに入らない分、自分の意思で
    行動しているところでしょうか。来年の受験も自分で決意して親に相談してきました。(親の方がビックリでした。)
    よくある女の子同士、おトイレに、毎回誘い合って行くなんて、私はできないよ〜なんて
    言っています。親しいお友達もいますが、良い意味で、大人になってきたなと
    いう感じです。
    女の子の一年は、すごいな〜と思います。(男の子は、お子ちゃまですが・・)
    きっと、お嬢様も大丈夫!ニコニコ笑顔で支えてあげてください。私も応援しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す