最終更新:

110
Comment

【214952】娘の同級生の母親達についていけない

投稿者: アンカニー   (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 04日 15:55

完全に愚痴になってしまいそうですが
ご意見を伺いたくて投稿します。
娘は中学2年、公立中学に通っています。
私立の中学など無い地域です。
娘の入っているバレー部の母親達は 私の考える常識を超えた人たちです。
昨日も試合があり 娘は他の母親の車に乗せてもらって
試合会場に行きましたが、
試合に負けた事もあり、運転している母親が
顧問の女性教諭を口汚くなじるのだそうです。
いわく「あのババア」「顧問かわれよ」「ふざけんなよ」と
言いたい放題。
大体が、メンバーの起用や作戦に不満を言います。
一つ前の車が顧問の運転する車だったそうですが、
「運転下手!」「よけろよ」など、
帰るまで、自分の娘と私の娘を前にその調子です。
(私は車を持っておらず、昨日は持病の血圧が上がってまっすぐ歩けない状態だったため、
試合の応援には行きませんでした。)
娘はあまりの悪口雑言に、
「聞いていられないのでやめていただけませんか」と 何度も言おうとしたといっていました。
(言ったら大変な事になっていたでしょう)
こういう 教師への悪口はこの母親だけではなく、
バレー部の母親、いえ、一般の母親達も同じです。
試合の合間に母親だけでお茶を飲んでいるときも
教師たちを呼び捨てで呼びますし、
その感覚が付き合いきれないのです。
教師に要望や不満があっても仕方ない事なのですが、
それを言うにもルールがあると思うし、
ましてや子供の前では言ってはいけない事、
大人ならわかっているものと思っていました。

学校で怪我をするほどいじめられている娘を持つ私の前で
「いじめられているほうも悪いんだよ」と言い切った同じ部の母親、
この人はPTAの学年委員長です。
何にもいえないなと思っています。
娘は正義感が強く、孤高を守るタイプなので
いじめられていますが、
学校を変わるとも言わず、(かなり説得したんですよ)
部活を休むとも言わず、
自分のやるべきことはやっていく、というタイプです。
でも、娘のことも私のことも陰ではなんと言われているか、
想像が付くので 気持ちを許せる母親仲間はいません。
転校してきた身でもありますし。

たかが中学の部活なのに、少年団のグループがそのまま残っているので
何かと親がかり出されるのです。
本当に気が重いです。
早く 来年7月の卒部、そして卒業が来ないかと
今から待っているような心境です。

このような経験をなさった方、
今まさに渦中にいる方はいらっしゃらないでしょうか。
私は、娘と自分のために どういう考えで
これからを渡っていけばいいでしょう。
内向的で 意気地のない母親に、アドバイスを頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【221766】 投稿者: アンカニー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 10日 22:46

    独り言 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >                                         
    > やっぱり家庭という狭い世界の女王の座にふんぞり返っている人たちの意見は独善的だなw



    このような一般化は乱暴極まりないかと。


  2. 【221776】 投稿者: アンカニー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 10日 22:56

    お気持ちわかります。 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >
    > お嬢様の正義感を大切にしたいと言うアンカニー様の思い良くわかります。
    > わかるのですが、多分この正義感の強い人間はそれ以上の包容力とかやさしさ
    > がないと、長いものの巻かれろ的なこの日本の中で非常に孤立してしまう事も
    > あると思います。
    >
    > 正義感が強くでも誰からも愛される人になるには、自分に対しては厳しく正義感をもち
    > 他人に対してはあくまでも許す愛の気持ちがなければ結局人を寄せ付けない
    > 雰囲気をかもしだしてしまうとおもうのです。
    >
    > そして、そのことは、大人になったらわかると言うものでもなく
    > 若い頃に大人達が教えてあげること、生き様を見せてあげることなのでは
    > ないのかなと思いました。



    拝読して 本当にそうなんだよね。。。。と口に出さずにはいられない
    ご意見でした。
    娘は夫に影響を受けています。
    夫も正義感が強く、悪いことはきちんと指摘するタイプですが、
    他人の仕事も嫌がらずに引き受けます。
    がんばれない事情のある人には寛容です。
    単に力のない私より、
    娘には夫に似て欲しいと思っています。
    きっと車の両輪のように、
    厳しさと優しさは互いに欠くべからざるものなのですね。

    娘にはこの部分も話して行かなければと思います。
    私も、「愛は許す」の精神をもっと持ち合わせなければならないのではと思いました。
    生き方を見せるために、ですね。
    貴重なご意見、ありがとうございました。


  3. 【221796】 投稿者: アンカニー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 10日 23:16

    みい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > たくさんのレスがついていますが、アンカニーさんの中で何か変わりましたか?



    あの、わかっていただけるかどうか、本当に変わったと思っています。
    いろいろな意味で自分を高めることに時間と労力を注ぐこと、
    人間として寛容な姿勢が大切なこと、
    こだわらないこと、諦めを持つこと、
    距離を保つ工夫をすることなど、
    言語化して確認していくたび、
    今回のことが本当に勉強になったんだと気づかされています。



    >
    > 要は、アンカニーさんの、その次の考え方が、まだはっきりしていないから、
    > 悩んでいらっしゃるのですよね。(お門違いだったら、ごめんなさい。)
    > つまり、そのお考えを持ったまま、どうお付き合いするか。
    > もし、私でしたら、、、「あと少しだから、がんばろう。」です。
    > すごく単純です。
    > アンカニーさんが単純にそうなれないのを理解した上でのアドバイスです。でも今は
    > 「娘が続けたいと思っているのなら、私もあと少し、お母様たちとのお付き合い、がんばろう!」でいいんじゃないんですか?
    > 「あのお母様たち、相変わらずお口悪いなぁ。ま、でも、いつもお車に乗せてくださるいい所もあるし、、、それにあともう少しだし!」でいいのでは?



    そういう気持ち、私にもあります。
    どの道来年7月以降は あまり会うこともなくなるでしょうし、
    クラスが同じお母さんも一人ですし、
    要は 試合や練習試合の時の、応援や送迎や、
    懇親会、合宿、そのときのこと それだけなんですよね。






    > みんな価値観も育ちも違うんですもの。私だって、きっと他の人だって、同じような思いいっぱいしているし、させてもいるだろうし。
    > でもだからこそ、みんな、多かれ少なかれの我慢と寛容をもって、
    > お付き合いされていると思うのですが。
    > 特にこういった好き同士の集まりではない場合は、、。
    > もし、これが、大人だけでのお付き合いでしたら、
    > 言うまでもなくすぐに離れてしまえましょうが、
    > この場合、大好きな娘(私にもいます)のためですもの。
    > がんばりましょう。
    > 部を続けたい信念のある娘のためでしたら、小さいことです。



    はい、部活をやめさせるべきと言うご意見もありましたが、
    娘が はじめたことは最後まで貫きたいと言っている以上、
    小さいことと思えるような、
    広い心を持つように努めます。
    それこそが自分を高めることなんだと思いました。
    正義感は捨てる気はないけれど、
    自分が許されて今があるのですから、
    私も人はある程度受け入れないといけないのですよね。
    いろいろな人がいる、
    自分もその中の一人であることを忘れずに、
    肩肘張らずに親の務めを果たします。



    現実的に、今の私の置かれている状況を読まれたようなレスで、
    少し驚きました。
    ありがとうございました。

  4. 【221813】 投稿者: アンカニー   (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 10日 23:30

    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
    これまでさまざまな角度からたくさんのご意見を頂きましたこと、
    心からお礼申し上げます。
    本当に、何もかもが参考になりました。
    おすすめもあり、これでこのスレを閉めさせていただきたいと思います。

    こちらに来てくださった方々、
    ロムされている方々に 万が一にも
    今後ご迷惑がかかることがないように 注意を払いたいと思います。

    本当に勉強させていただきました。
    これからも子供のよりよい母親を目指すと共に、
    しっかりした おおらかな大人であろうと努力したいです。

    本当にありがとうございました。

  5. 【222031】 投稿者: 今日は海老  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 11日 09:11

    〆た後書いてすみません。もちろんお返事は結構です
    おせっかいですが
    スレ主さんの文と人柄が成長なさった気がいたします。
    そしてお子さんの希望にそった現実的な選択は当然の事とも感じてもおります


    そこで本当に余計なお節介ついでで怪我しにくい乗車の心得を追加させてください。
    思い付くままですが
    *まず凹み傷がある車は避ける=運転が荒い、傷つけたくないという緊張が無い
    親もチェックできたらいいのですが、それとお子さんも選べるといいのに・・
    *できたら重い車がいい=軽は避けたい
    そんなこといっても選べない時は
    *もちろんシートベルトを締め、後部に座ります
    運転手はぶつかる寸前自分を本能的に守ります=助手席の被害が強いので避けましょう
    *前景を運転手の視点で見る=事故寸前に身を守る体勢がとれます
    *運転手が快適に運転できるように協力する=怒らせない、眠らせない
    *あまりにも荒い運転なら、酔いましたと嘘を付きセーブさせる
    縁起でもないことを書く嫌なやつですが、
    事件や事故を事務所の資料上知っていたものの一意見として書かせてもらいました




  6. 【222215】 投稿者: アンカニーさん、頑張って!2  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 11日 12:39

    どんな辛口のレスにも誠意をもってお返事し、謙虚にご自分の身を正そうとする
    アンカニーさん、もう何も申し上げることはありません。(素晴らしい)
    心から、心から、応援しています。頑張って!!!!!
    (見習いたい、と言いたい所ですが、私には無理そうなので、声援だけで許して下さい)

  7. 【223213】 投稿者: アンカニーさん頑張って!3  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 12日 15:55

    私もずっとロムしていますが、誠意のある方だと思います。お嬢様もきっとすばらしいお子さんだと思います。頑張ってください!!

「親子問題に戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す