最終更新:

15
Comment

【247501】父親と娘

投稿者: はさまってます   (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 13日 17:14

中一の娘と父親である主人がギクシャクしてきました。
中学受験を終えたころまではみんなでがんばろう!って感じで
うまくいってたのですが、中学にもなじみ、色々楽しい事ができてきて
今までのようには勉強しなくなってきたのは事実です。
それなりに試験勉強もしてるので、私は自分の勉強方法を
見つけるまでは少々定期テストの結果が悪くても
がみがみ言わず、本人に考えさせよう、と思っているのですが
主人はその度に「これまでって事だ」とか「クラブやめさせて塾行かす」とか
半分おどしです。もともとテストがよければ小遣いをやるとか、
1点につき10円とか変なごほうびをやる約束をし、
正直私は反対でした。


娘も最初はお父さん怖さに落ち込んだり、反省したりしていたのですが
最近は反抗期も始まったのか、ぷいっとその場を去ったり、無視したり・・・
ふたりでやりあってくれればいいのですが
その度に私に「何とか言え」「なんとか言ってよ、うるさいわ」
と、愚痴られて疲れます。


なんか良い方法ないでしょうか?
先輩お母様のご意見やよそのお父様のご意見聞けたらと思います

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【248161】 投稿者: アクア  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 14日 18:07

    はさまってます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学生くらいにはよくあることかな〜ぐらいに
    > 思ってたので

    仰る通り、お嬢さんに関してはよくある普通のことだと思います。
    対処を間違えるとこじれますよということはありますが
    問題はご主人のほうですね。
    当たり前のことなのですが、お嬢さんの人生は
    お嬢さんが決めるということを認めてあげようと話し合ってみては?
    転ばぬ先の杖となっては、お嬢さんのためになりません。
    それと、ご主人の思春期の頃を思い出してもらいましょうよ。
    親に色々言われてどうだったか、あるいは言われなかったか…。

  2. 【248175】 投稿者: よい方法  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 14日 18:24

    解決法は、だんなさまと超いい関係になることです。
    だんなさまが奥様と一緒にいるだけでうれしくて楽しい、という気分にさせることです。
    だんなさまは仕事も大変、家族とのコミュニケーションもうまくいってない、で自分の存在意義をうまく見出せないという危機におちいってます。だから、いろんな場面で自分の存在の大きさを感じさせようと必死です。

    でも、奥様の愛を感じて、奥様との楽しい会話が毎日あるとなれば、娘の態度なんて全く気にならなくなりますよ。

    それ以外の方法は、きっとないですね。だんなさまを100%何も言わせないくらい怖い妻になるくらいしか。

  3. 【248365】 投稿者: 世間しらずな父親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 14日 23:30

    はまってますさんへ

    だれもご主人の弁護をされている方がいらっしゃらないので、弁護させて頂きます。
    ご主人はお嬢様の将来が本当に大切に考えていられると思います。
    中学受験後は男のお子様、お嬢様とわず勉強より今の環境に慣れ、新しい生活を
    楽しまれることはごく普通のことなのですが、ここで成績で上位の位置に自分を置くことが
    卒業するまで上位の位置をキープすることに繋がると思われます。
    その為、必要以上に学業にこだわるのだと思います。
    これから将来、ニートやフリーターなど多くなり(特に若い男性など)
    女性が自立して生活する又は、共働きなどなど女性にとって、
    高学歴の必要が高まるのではないかと考えます。
    残念ながらたよりになる男性が少なくなるような気がします。
    また成人した女性と接することさえ苦手な男性も増えつつあります。
    子供の将来を考え、父親として行動することはやがて当たり前になるのだと思います。
    しかし、親子関係がしっかりとされていなければ逆効果に陥る危険性もあります。
    昔は父親の意見も絶対的な権威と重みがありましたが、今はそれもなくなり
    話をしたくても子供は聴こうとせず、無視されそれにはらを立てればますますその距離も遠くなります。
    子供に気を使いながら接することは難しく、やるせない気持ちになることもあります。
    中学に入った息子が勉強しないと嘆いているお母様と同じような気持ちになるのかもしれません。
    勉強する習慣を身につけるのも、将来の夢を探すのもこの頃の年齢から


    どうもこのことについて理解されないもどかしさを感じています。
    うまくご主人とお嬢様の関係が構築されれば良いのですが、
    なにか良い方法が見つかれば良いのですが…


    父親の本音は案外単純なものなので、ワガママな言い方なのかもしれませんが
    奥様のアシストを必要としていられると思います。


    前のレスと逆の内容に感じられるのかもしれませんが
    子供を思う気持ちと、それを伝えることの難しさが矛盾した書き方になったと
    ご理解していただければありがたいのですが。

  4. 【248385】 投稿者: そうですねえ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 14日 23:47

    私も、基本的に、夫婦の間での会話でご主人がある程度満足しているという状況が望ましいと思います。
    母親が子どもを把握し、
    妻の立場で夫の価値観も把握し、
    両者の間に立つ以外、
    ご主人と娘さんの直接対決になってこじれるだけのように思います。
     
    ご主人は直接のコミュニケーションを望んでいるのかもしれませんが、
    時間的にも制約があるでしょうから、
    そこは母親であるスレ主さんが「あなたの事、本当は・・・・って言ってたわよ」などとうまくやることで、接触する時になるべく険悪なムードにならないようにすることはできるように思います。
     
    夫婦二人になった時、ご主人の言い分をとことん聞いてあげることも必要な気がしますがどうでしょう。
    個人的には、ご主人のやり方はまずいと思いますけどね。
    なんかかわいそうな気もします。
    一生懸命考えてあげてるのにね。

  5. 【249405】 投稿者: はさまってます  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 16日 15:06

    よい方法 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 解決法は、だんなさまと超いい関係になることです。
    > だんなさまが奥様と一緒にいるだけでうれしくて楽しい、という気分にさせることです。
    > だんなさまは仕事も大変、家族とのコミュニケーションもうまくいってない、で自分の存在意義をうまく見出せないという危機におちいってます。だから、いろんな場面で自分の存在の大きさを感じさせようと必死です。
    >
    > でも、奥様の愛を感じて、奥様との楽しい会話が毎日あるとなれば、娘の態度なんて全く気にならなくなりますよ。
    >
    > それ以外の方法は、きっとないですね。だんなさまを100%何も言わせないくらい怖い妻になるくらいしか。


    反省です。
    よくない事とは重々わかっていながら
    夫へのささいな不満を
    少し大人っぽい話がわかるようになってきた娘に
    愚痴った事があります。
    娘も同調してくれましたが、
    本当はそんな話母親から聞きたくなかったでしょうね。
    もう、やめます。



    私の気持ちは夫にもっと大人になって欲しいのです
    私は子供たちの事で色々考えなくてはならない時に
    夫の気持ちを考えて、とか、そこまで面倒みれない!
    大人なんだから、自分でもっとうまくいく方法考えてよ!
    父親なんだから、中学生と同等に言い合ってどうすんの!
    「こどもみたいね」と皮肉ると「少年の心をもちつづけてる」と勘違いする有様・・・

    夫と娘との関係をちゃんとする前に自分達の関係をもっと
    良好にするべきですね。


    見透かされたかのような気がしてドキッとしました。



    そうですねぇ様も同じようなご意見ですね。
    お二人とも私より大人というか、立派なというか
    お考えがあり、尊敬してしまいます。
    ご主人はお幸せですね


    世間しらずな父親様も
    色々ご意見ありがとうございます。
    夫にはここまでの考えがあるかどうかは
    わかりませんが、男親の気持ちとして
    理解しようと努力します。


    ありがとうございます

  6. 【249427】 投稿者: レター  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 16日 15:43


    父に思春期の娘がわからない以上に、思春期の娘にとって中年にさしかかった父はわからない存在です。

    私たち(母)も振りかえってみれば、そうじゃなかったと言えるでしょうか?

    私も「いっつも仕事ばっかりで忙しいくせに、たまに帰ると口うるさい父」を本当毛嫌いしていた時期がありました。が、高校を卒業したある日、父に手紙をもらったのです。

    その中には「いつも口うるさくしてすまなかったね。高校を卒業したから●●も立派な大人だね。これからは対等に大人として接するから、そのつもりで素敵な女性になってほしい。
    お父さんの仕事もつらい時期があったが、●●のことを考えるといつも辛いことを乗り越えられたよ。大人になるのは厳しいことも沢山あるが、いつも元気にまわりを明るくする●●であってほしい、卒業おめでとう」というようなことが書いてあり、泣きました(号泣)。

    実は「父」って母のようなこまごまとした雑務をやってない分、逆もっとピュアな感情で娘のことを愛してたりします。

    本当にごたごたしたとき、手紙って意外に効果的ですよ。



  7. 【249440】 投稿者: ちゅうい  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 16日 16:07

    手紙なら感動、というのは「いい人」限定でーす。
    うちの親は、口で負けると思うと、思う存分自分の言いたいことを邪魔されずに言うために手紙書いて押し付けました。それも内容はといえば、我侭で自分勝手な内容を偉そうな言葉使って延々と・・・怒るを通り越して情けなくなりました。

    感動する手紙かける人なら、きっと手紙でなくても、どんな形でもわかってもらえますよ。
    心から子供のことをおもってれば、たぶん既にうすうす伝わっていて、手紙だとそれにとどめをさすように感動を与えるって感じかな?
    たぶんスレ主さんとこは、手紙書く前に夫婦でデートしたほうがいいかも。

  8. 【250255】 投稿者: 世間しらずな父親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 17日 23:27

    レターさん、ちゅういさん
    確かに手紙はさまざまに口に出して言えないことを表すものですね。
    よく娘が注意されると私に反省文を書いてきます。
    「もう少し素直に誤りたいけど…すいません」って感じで書いてきますね。
    子供にとって勉強でも、躾でも親の言葉だけで一方的に解決されるわけではありませんね。
    子供に何かを伝いたいそう願うのであれば言葉ではなく具体的に応援しなければ子供には
    何も伝わらないかもしれません。
    だれも命令に従う為に生きているのではありません。
    親の指示で頑張るのはやはり小学生までのような気がします。
    子供の将来は子供自身が決めることです。いくら親としてベストなアドバイスをしても
    それは親の経験を基にしている限り子供にはベストとは言えないこともあります。
    子供を思う気持ちが本当にあれば言葉に頼ることよりもっと他の方法があることを
    考えられる方が大切だと思います。
    はさまってますさんのご主人は明るく素敵な方のようですね。
    そのご主人しかできない方法で応援されるようにお話されてはどうですか。


    そうですねさんの言われる通り家庭の雰囲気、夫婦の助け合いなど大切だと思います。
    明るい家庭は子供の成長になくてはならない大切な要素です。
    その明るい家庭に勉強をする雰囲気をつくるためにご主人が勉強を始めるとか
    何かできるような気がします。

    我が子は今高校受験ですが、がんばっている時
    「あなたは私の誇りです。何も心配しないで自信をもって頑張ってください
     私はあなたが頑張れると信じています。」
    そう伝えます。
    それだけで子供は頑張れると思います。なぜ勉強をしないのかではなく
    頑張ったことを認めてあげるだけで子供は努力すると思っています。
    否定的な言い方は子供が自分を否定的に感じます。
    でも、頑張っていることを認めてあげることは子供に勇気を与えます。
    言葉一つで気持ちも明るく積極的な子供になります。
    言葉を選ぶこと、認めてあげること、そして親が率先して学ぶ姿を見せてあげること
    父親のできることはこれくらいなことなのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す