最終更新:

11
Comment

【250083】声の大きい息子

投稿者: 悩む母   (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 17日 17:43

6年生の男の子の母です。
子供の声が大きいと言う事で悩んでます。
息子のクラスの先生から「声が大きいのだけはどうしても駄目で・・」と
言われました。
生まれつき声が大きい子で、幼稚園の頃は皆の前で発表するにもマイクが
いわなかったほどです。
クラスの先生は大きい声が苦手なのだそうです。
「今は声が大きくなっているから小さくして・・」と言うと小さくなって
いるようなのですが、また声が大きくなっているようです。
うちには下にも男の子がいるのですが、その子も大きいです。
私は子供の頃は声が小さかったので、大きい声を出すように言われ続け、
それがかなりのプレッシャーでした。
何か障害があるのでは?と考えたりしますが、そうなると我が家は声の大きい
主人も障害がある事になります。
私の父や母も声が大きい方だし・・
同じように声が大きいお子さんをお持ちで、担任から注意を受けた方って
いらっしゃいますか?
芸能人や政治家でも声が大きい方っていらっしゃいますよね。
理想の声の大きさってあるの?って悩んでしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【250945】 投稿者: 悩む母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 08:47

    肝っ玉母ちゃん様
    いえいえ、大丈夫ですよ〜。
    私は大きい声って元気あっていいんじゃない!って思いたかったのですが、
    どうしても担任から言われた言葉が嫌だったんです。
    結構物事ハッキリ言う方で、今までそれで悩む事が多かったんです。
    文章とは違って、面と向かって話す場合は相手の表情とかよ〜く見えますし、
    私って結構強い言い方とか、無愛想なのはどうしても苦手で、傷付いてしまうんですね。
    イジメられた経験のある私は先生の言い方で結構傷付き、泣いてしまったんです。
    お恥ずかしい話ですが・・
    勿論「ご迷惑をお掛けして申し訳ありません」と謝りました。

    私の方が文章力がなく(国語が苦手でした・・)、言葉足らずで申し訳ありません。
    お優しいお言葉に感謝してます。

  2. 【250959】 投稿者: オペラ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 09:24

    モゴモゴはっきりと話せないよりは、はきはきして良いと思いますが・・・・
    子供の小学校では、公共交通機関を利用して通学する事もあり、声の大きさを大きさの順に、「1の声、2の声、3の声」と名前を付けて、「電車の中では1の声、元気に歌う時は3の声・・」等と指導しています。
    6年生の男の子と言う事できっと元気いっぱいなのだと思いますが、その場に応じて声の大きさを変えることを教えても良いのではありませんか?
    声が大きいのが苦手な人への配慮と言うよりは、その場面での配慮が必要なのではないでしょうか。要は使い分けだと思います。
    少し話は違いますが・・私は、声楽をやっていて、私もその仲間も非常に通る声で、出そうと思えば、それこそ大ホール響き渡る声を出せますが、皆、話し声はとても小声です。

  3. 【256243】 投稿者: 正直  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 29日 02:04

    私も息子も声がでかい。
    でも、声のでかい奴には、悪い奴はいないと思っています。笑
    そうでしょ、筒抜けだもの、嘘はつけません。

    うちの息子も普通の話声がでかいのをうるさいっていわれるせいか
    気にしてるけど・・・。
    学校では大きな声でハッキリと発言しなさいって言われますよね?
    授業中の無駄話とかで注意されるなら、わかるけど。
    先生もデリカシーないね。

    私は、相手が声が小さいとかボソボソ言われると、よく聞こえなくて、
    電話とかでも、つい大きくなっちゃう。
    気付いてないのだけどね・・。

    私も息子も耳鼻科で調べてもらったら、聞こえない周波数がありました。
    長引くし、特に支障もないので、治療していませんが、治るものでもないし・・。
    でも、虫の声とかは、生活音は、聞こえるよ。
    その分、人より鼻がききます。

    隣室にいると誰も気付かない電話の音を娘だけが聞こえます。
    すごく耳がいいのだけど、話す声はすごく小さいし、ボソボソです。

    オペラさんのように使いわけが出来ればいいけど、私には難しいです。
    自分でどれだけでかい声がでているか、気付いてないのです。
    夫とかに、うるさい、し〜とか言われると、そんなにでかい声でてるか?と
    思ってしまいます。
    歌声で腹から響く声と意識してだす人は、調節もできるのかな?
    そういわれれば、話ているときも興奮すると、腹から声をだしているような
    気がします。

  4. 【257450】 投稿者: 念のため  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 11:57

    悩む母 さんへ:

    > 耳の聞こえは私が難聴気味で虫の鳴き声が聞こえない・・って事がありますが、
    > 息子はそういう音も聞こえるので大丈夫だと思います。
    >
    友人に何人か声の大きいお子さんがいます。(当たり前といえばそうですが)
    ただ普通の大きい声というより大きいな・・と思ってたお子さんの殆どは
    小学校時代に耳の病気だとわかりました。
    最初は普通に音も聞こえるので「大丈夫」だと思ってたそうです。
    でも学校から、一度キチンと病院へ・・・といわれ検査して
    初めて病気が分かったそうです。
    滲出性中耳炎や難聴の方もいましたが
    高音だけが聞こえないという方もいました。
    『大丈夫だと思います』と書かれたので親御さんだけの判断だけかと気になりました。
    友人にはもっと早く検査して気付いてあげれば良かったと後悔されてる方もいます。
    もし自己判断だけでしたら、安心する為にも一度検査してあげた方がいいと思います。
    でも既にあらゆる検査をされたのであれば、「元気な証拠」と笑って過ごしましょう。
    その内友達からも注意され、自然と声の大きさを使い分けられるようになると思いますよ。


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す