最終更新:

94
Comment

【251201】おばあちゃんと呼ばないで

投稿者: 幸楽   (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 16:14

姑の話で申し訳ございません。

姑は、私に子供が産まれ(つまり孫)
物心がつくようになった頃
孫が姑のことを「おばあちゃん」ではなく、「お母さん」と呼べと。
私のことを「ママ」と呼んでいるから
自分のことは「お母さん」と呼ばせるようにしろと私に言いました。
「子供が混乱するので」とやんわりお断りいたしました。
小学生になった今、「おばあちゃん」と呼んでいます。
ところが先日、子供に向かって
「おばあちゃんと呼ぶな。○○さん(自分の下の名前)と呼びなさい」と。
夫が「教育に良くないだろ」というと
「もう分別のつく年頃でしょ」と言って聞きません。
○○さんだなんて。私はとても抵抗があります。
子供も嫌だと言っています。
私の考えは古いのでしょうか?
おばあちゃんと呼ばれるのはそれほど抵抗がありますか?
わたしは、子供のお友達や親戚の子供に「おばちゃん」と
言われても何の抵抗も感じないのですが。
みなさまのご意見お聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【251208】 投稿者: さっちゃん  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 16:28

    多分、誰かの影響か、若々しくいたいというような?願望の持ち主かも・・・
    うちの子が生まれた時もそんなこといってましたね。
    ○○さんとどうしても孫に呼ばせたいなら、息子さん、お嫁さん皆さんで
    ○○さんに統一してみたらいかがでしょう?
    という案じゃ、駄目ですかねぇ。

  2. 【251215】 投稿者: ○○子  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 16:39

    孫がおばあちゃんに対して「お母さん」と言うのは変だけど、「○○子さん」は抵抗無いですが。
    私は、自分の母親でも無い人を「お母さん」と呼べって言われてもねえ、と思ってしまう感じなので。
    うちは息子二人なので、お嫁さん、なのでしょうけど(来て欲しいです。一生独身は…)お嫁さんにも「○○子さん」と呼ばれるのがいいわ。
    「あなたのお母さんじゃないし」と思います。


    私自身は孫に「おばあちゃん」と呼ばれるのは抵抗無いと思いますけどね。
    嫌がる人いますよね。
    「○○子さん」はそんなに抵抗ありますか?



    私は子供の頃から名前を呼ばれたことが無いんですよ。
    結婚する前は弟がいたのでず〜っと「お姉ちゃん」
    学校では苗字で呼ばれていました。
    結婚してすぐ子供が出来たので「お母さん」
    ファーストネームで呼ばれたいな。

  3. 【251216】 投稿者: いいじゃないですか?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 16:40

    呼ばれる本人がいやだということをなぜ強行するのですか?
    すくなくとも面と向かった時はあちらのおっしゃるようにやってみればいいとおもいますが。
     
    ちなみにうちはパパとお母さんで親を呼ばせていて、
    ○○ばーば、お婆ちゃま、○○子ちゃん、などと祖母を呼んでいます。
    呼び方は自由でいいじゃないですか?
    相手が嫌がることはやめましょう。

  4. 【251235】 投稿者: 困りましたね  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 17:06

    年相応に社会や家族の中で、果たすべき役割があるもの。
    孫を持ったら、家族の中でおばあちゃんとしての役割を果たして欲しいですね。
    おばあちゃんと呼ばれるのが嫌なのは、その自覚が無いのではないでしょうか。
    私は、家族や会社のなかでの目上の人を○○さんと呼ぶのは違和感を感じますね。
    さん付けは失礼にあたる場面も多いですよ。
    おばあちゃんといわれるのが、年を感じさせていやだというのなら、
    別の呼び方を提案してみればいかがですか?
    ばーばとかグランマとか。

  5. 【251248】 投稿者: なんだか  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 17:25

    個人的には、「○子さん」も「ばあば」も「グランマ」も
    こっぱずかしい感じがします。失礼ですが、そういう呼び方をしている人を
    見ると(身近にはいませんが)失笑してしまいます。

    自分自身も、将来そんな呼び方はされたくないし、現在子供には
    「おばあちゃん」と呼ばせています。幸い、「おばあちゃんと呼ばないで」
    などとは言われないので、悩むことも無いのですが。

    「おばあちゃん」または「おばあさま」がよいのではないでしょうか。
    ご本人が嫌がると言っても、呼ぶほうだって、「○子さん」なんて
    抵抗を感じる、ということがありますよね。幸楽さんも、お子さんも
    抵抗を感じていらっしゃる。言葉を発する方が抵抗を感じていながら
    お姑さんの希望に沿うことはないと思います。「おばあちゃん」「おばあさま」は
    失礼な呼び方ではないのですから。「お母さん」と呼べなんてのは、ちょっと
    異様な感じがします。よそのお姑さんをつかまえて失礼な物言いかとは
    思いますが、私の実感です。

  6. 【251254】 投稿者: (^。^;)  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 17:33

    本当に自分が若若しくておばあちゃんに見えない人なら
    おばあちゃんと呼ばれるのに抵抗ないはずです。
    言い方なんて関係ないし、実際はそう見えない自信があるから。

    つまり、ばあさんに見えてしまうのがイヤなんでしょうね。

  7. 【251267】 投稿者: いいじゃないですか?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 19日 17:57

    既成概念にとらわれることはないでしょう。
    人の呼び方、いうほうと言われるほうのどちらを尊重したらいいと思いますか?
    イヤなものはやめましょうよ。
    いうのがいやなら別な選択肢を考えればいいでしょう。
    おばあちゃんと呼ばれたくないというのは立派な意思表示でしょう。
    それを尊重する事が年上の人への敬意ではないんですか?
    簡単な理屈だと思いますけどね。
    こんなことで正当性を主張しても仕方ないと思いますよ。

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す