最終更新:

9
Comment

【267088】考えすぎ?

投稿者: メロン   (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 09:12

はじめまして。いつもはバス通ですが、先日幼稚園に迎えに行ったときのことです。幼稚園でいつも遊んでいる子から、○○ちゃんは面倒くさいと言われました。どうして面倒なの?と私が聞くと、いつも私のところに来るから。と言っていました。うちの子供は その子と遊びたいようで、子供からは仲が良いといつも聞かされていたのですけど、その子の気持ちは違うようです。。。今朝もバスで、隣に座りたかったようですが拒否されていたみたいです。。。以前友達関係で、幼稚園に行くのを渋っていた時期がありましたが(年中の時)現在は楽しく行っている様なので気にはしていませんでした。子供が言った事とはいえ、色々考えてしまいますね。うちの子が何か悪いんだろうかと・・・。四月から小学校、私学でまったく友達もいない環境です(公立の幼稚園だとそのまま小学校に上がるんでしょうが)子供の性格は明るいのですが、親としては心配です・・・。学校で何かあった場合、家庭でのフォローはどのようになさってますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【267114】 投稿者: レイザーラモンハード学習  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 09:50

    おっはよ〜ございま〜す。ふぉうう!私立入学おめでとうございま〜す。
    受かってよかったですね〜。幼稚園なんてもう卒園じゃないですか。
    そんなところの友達に何言われてもばっちこ〜いですよ。子供だって
    フィーリングみたいなのありますよ。小学校に入っても(うちはもちろん
    公立)、こういうちゃんとしたお家の子といいお友達に〜なんて思って
    ると、仲良くなる子はみ〜んな、一癖も二癖もある男子ばっかり。うちの子
    はおとなしいのですが、男子がふざけてるのみるのが楽しくてずっとそばで
    見ていて仲間に入れてもらってるそうです。わたしも最初は心配して、
    あの女の子はどうしたの?最近、遊ばないの?なんて聞くと「なんとな〜く
    違うんだ。どこがだめっていうわけではないけど遊んでて楽しくない」といいます。
    大人でもあるでしょう。ノリですよノリ。


    >四月から小学校、私学でまったく友達もいない環境です

    かえっていいじゃないですか。新しいメンバーで子供もママも新しい出合い。
    HGなんてそれに憧れて私立受けまくって玉砕したんですよ〜。贅沢ふぉおおおお〜!!!
    それより私立にご縁があったってことはその学校にママも子供もカラーが合ってる
    って先生が判断したんでしょう。きっとノリが合う人いっぱいいますよ〜。
    無用な心配ふぉおおおおおおおおおおおおお〜!!!!!
    やっぱりうちは公立にご縁がとほほほほほおおおおおおおおおおおおお〜!!!!

  2. 【267132】 投稿者: メロン  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 10:15

    レイザーラモンハード学習さん ありがとうございます!うちの子も朝から どぉ〜〜もぉ〜〜!とかやってました^^;それだけ家では明るいです。でも、さすがに幼稚園では出来ない!とか言っております。って、予断ですが・・・。でも、どうしてその子に執着するのか分からないんですよね。他の子と遊べばいいんじゃない?色んな子とお友達になってね。と言うんですけど・・・。これから真のお友達が出来ることを、願うばかりです^^

  3. 【267147】 投稿者: 同感  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 10:32

    はじめまして。

    私もHGさんに同意です。


    子どもも大人も、ほんとにいろいろ。
    メンドクサイと言ったその子は、そういうパーソナリティなんでしょう。
    ただ単に、その時そう思ったからそういっただけ、ということも子どもならありますし。
    たまたま、メロンさんのお子さんじゃない子と仲良くしたかっただけかもしれないですよ。


    うちの娘は公立保育園出身、地元公立小学校在籍の、バリバリ「種種雑多組」ですが、
    相手から遊ぼうって誘われてたのに、帰る頃になって、
    「○○ちゃんが遊ぼうって言ってきたから、あんたとは遊ばない」って、断られることなんて、日常茶飯事でした。
    「じゃあ、○○ちゃんもいっしょに遊ぼう」なんて、みじんも考え付かないんですね。
    娘には「残念だったね。でも、また遊べるし…。あなたはこういう時、○○ちゃんもいっしょに遊ぼうって誘ってあげてね」って言ってました。
    ほんとに、子どもの世界なんて、けっこうキツイこと多いですよ。
    そんな中だからこそ、「はんぱにされると辛い…だから、私ははんぱにしない」というポリシーを育てることができるんだと考えていましたね。
    そうでも考えないと、「どうしてうちの子が…」って悩めば悩むほど深みに嵌っていくような気がします。


    お話によると、4月から私立小学校へ通われるとか。
    遅ればせながら、合格おめでとうございます。
    明るいお子さんならすぐにいいお友達ができますよ。
    ほんとに、
    >無用な心配ふぉおおおおおおおお〜!!!!
    ですよ。

  4. 【267200】 投稿者: メロン  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 11:59

    同感さん ありがとうございます!結構、子供の世界ってキツイんですね!?(今頃分かったのか??)子供って正直で、その時の気分で言う事もあり 行動するってありますよね。分かっていながら、いざそう言う言葉を聞くとなんだか・・・。親がそんな事ではいけないですね。子供にとって、 相手を大切にする事を教える良いチャンスなんですね^^うちは一人っ子で、おまけに幼稚園から帰って遊ぶ友達も周りにいません。
    それも原因で、上手く友達関係が出来にくいのか?とか考えていますが。。。

  5. 【267215】 投稿者: きゃ!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 12:19

    考えすぎぃぃぃぃぃ


    子どもってお友達の流行(私の中ではこの子が一番)ってありますよ。
    今はこの子と遊びたい〜!
    恋愛の三角関係にも似た一方通行的なところありますって。


    ママが気にしすぎかな?
    園児に友達関係上手くやれって、あ〜た酷ですわよ。
    下手を経験して上手くなるんじゃない。


    「(今は面倒がってる)○○ちゃんのことが好きなのね、良い事よ」
    ぐらい言って差し上げなさいな。

  6. 【267286】 投稿者: 他は?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 13:44

    これは年齢に関係なく、幼児から大人まで、女性に多く存在するのですが、別に相手にそれほど執着してなくても、とりあえずひとりを絶対自分が一人にならないための「とりで」として「確保」する人っているんです。

    これは相手も同じタイプだとグループとして成立するんですが、そうでない場合、相手にとってはとても面倒に感じられることも・・・・・

    他のお友達についてどう娘さんがコメントするか聞いてみてはどうですか?



  7. 【267302】 投稿者: 女の子の母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 18日 14:19

    公立小学校1年生の時に、保育園から一緒だったお友達に、
    急に遊んで貰えなくなりました。
    神経質な子だったので、先生にちょっと相談したところ、
    先生がお友達に「なんで遊ばないの」と、聞いてくれました。
    「○○ちゃんは、飽きた」との事。
    「でもあなたがそんな事言われたらどうかな?」と、
    先生がホローしてくれて、すぐにおさまりました。
    嫌いでもなく、意地悪でもなく、面白い理由だなと思ったものです。
    小さい子達は、根深い物ではないので、少しのアドバイスで、
    もとにもどれるのが、かわいかったです。


    女の子の友達関係は、これから色々出てきます。
    でもお母さんはお子さんの話を、ちょっと変だなと思っても否定せず、
    味方になって聞いてあげてください。
    そこで「あなたが悪いのよ」と、説教をついついしてしまうと、
    「お母さんにはもう話さない」となりました。




あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す