最終更新:

16
Comment

【287176】またやってしまった

投稿者: 懺悔   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 11:08

朝学校へ行く前の短い勉強の時間、また息子にどなってしまいました。
もう3回くらいやっている問題で、何度も説明してわかったと思ったのに
また間違えたのできれてしまいました。


「どうしてこんなことできないの?何回もやった問題じゃない!」
「こんなやる気のない子は○○(塾の名)に行く資格ない!」
「あんたみたいな子はもう無理だから、○○(地元の公立中)に行きなさい!
 あそこはサッカー部なんてろくなの無いけどね!」
「こんなやる気の無い子はうちにはいらない。出て行きなさい!高いお金払って塾に
 行かせてあげてるのに。世の中には勉強したくてもお金が無くてできない子だっているの に。ママはそういう恵まれないけどやる気のある子を見つけてその子を育てます!」
「今日はもう帰ってこなくてよろしい!」


あ〜あ・・・どうしよう・・・最低最悪の母親。


「子どもが育つ魔法の言葉」だの、「ほめて育てる」だの、「人と比較しない」だの・・・
ちゃんとわかっているはずなのに・・・
自分は親に勉強のことをがみがみ言われたことなど1回もないのに、自分の息子には
がみがみ言ってしまう。それでも息子に期待通りの成果が見えないと
さらにがみがみ・・・最低最悪の悪循環。
たまたま自分も主人も小さい時から大してやらなくてもいつも成績がよく、
難なく全ての受験をクリアしてしまったので、息子に同じことを期待してしまって・・・
息子はやっと今度4年、それなのに今からこんなことで一体どうしよう。


滝にでも打たれに行った方が良いでしょうか。世の子どもの資質を上手に伸ばすことの
できている親御さん、私は一体どうしたら良いでしょう?
どうしたら息子を信じ、支え役に徹することができるのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【287205】 投稿者: 先は長いよ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 11:33

     懺悔さんのメール、思わず苦笑しながら読みました。
     罵り言葉って、1つ出るとストップがかからなくなるよね。わかるなー。
     実を言うと私も上の子の時はそうでした。イライラしたよ。で、罵って自己嫌悪。夫にまで怒られる始末。さすがにまずいと思って、なんと私は現実から逃げちゃったんです。つまり、勉強に関して構わなくなったのです。しばらくは気になったけど、数年たった今は、「あの時あのまま続けて子供を潰さなくて良かったー」です。子供は自然と成長し、やるべき時にはやるべきことを出来るようになるんです。その子なりに。
     子供も親の呪縛が解けてくると、自然に近づいて来ていろいろ聞いてきます。その時は子供を家庭教師先の生徒だと思って教える。生徒だと出来なくても腹立ちません。なんで分かんないかなーと教え方を工夫するまでです。
     そして下の子の時は最初こそ同じ轍を踏みそうになったけど、すぐに戦線離脱(数ヶ月程度)。・・・で、また家庭教師に徹して「生徒」指導しました。
     私も確かに出来る子で、分からないのが分からなかった口です。でも子供は私のコピーじゃないし、出来なくても不思議じゃないのかも。子供に自分を投影するからイライラしちゃったのかな、と今では思っています。

  2. 【287215】 投稿者: 天使の寝顔  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 11:37

    やっちゃいましたね〜
    まあ、子供に成長を望むなら、親も成長しないとね!
    上のお子さんでしょ、期待と愛情の裏返しなんですけどね〜
     
    今度4年生?まだまだ幼いんですよ〜
    女の子は割りと精神年齢が高いから扱いやすいし、自分も(親も)女だから
    考えてることも想像つくけど、男の子はねぇ〜
    まあ、自分が(親が)2年生の時と同じくらいと思えばちょうどいいかもね。
     
    それから、できない問題ですけど、何回やってもできない場合は時間を空けてから
    チャレンジすると以外にすらすらできたりするもんです。
     
    そういう私も、1人目の時はできない問題を5回も10回もやらせて「あんたの頭の中どーなってんの???」なんて言ってたときもありました。
    それでもできないんであきらめてたら
    ある日その問題がでて、すらすら解いちゃうんですよ。
     
    な〜んだちょっと脳の成長が遅かっただけじゃん!!
    と親も気付くわけですよ。
     
    そうやって親も成長していく・・・
     
    というわけなので、お子さん帰ってきたら、
    あたたか〜く迎えてあげてください。 
     
    それから、「塾やめろ〜!!」はまだ使わないほうがいいよ。
    使いすぎると、子供もなれちゃって「どうせうそだろ!」
    みたいになっちゃうから
    これから5,6ねんと強力な「反抗期」が来るんだよ
    そのときのために、この言葉はとっておきましょ〜

  3. 【287223】 投稿者: 魔法  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 11:42

    みんな同じですよ。
    怒られて寝付いた子の寝顔見て、反省して、また怒ってしまって、寝顔見て反省して...の繰り返しです。


    私の心がけは
    ”!”をやめて”−−−”にすること。
    たとえば
    「早くしなさい!」ではなくて
    「急いでーー急いでーー、遅れちゃうよーーー」


    「見せてみなさい! 間違ってるじゃない!」ではなくて
    「どれーー見せてごらん。あらーー、違っちゃってるねーー」
    てな感じです。


    これを肝に銘じて、日夜奮闘しているつもりです。
    気長に子育て頑張りましょーーー

  4. 【287248】 投稿者: もうやめて  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 12:04

    かつて私も同じことを言い続けました。そして言い続けたのと同じ期間、息子に後になって反抗期のときにさんざんん罵られ反抗されました。因果応報。そんな子供になっていいんですか?一過性のことだけど、悲しいですよ。勉強は結局自分の意思ですることなんだから、勉強のことで叱るのは本当にやめましょうよ。経験してみて分かりましたよ。優しく指導できないのなら、怒らなきゃ勉強しないのなら、それはそういう時期に熟していないのです。もうやめましょう。ほんと。それより自分のことしましょう。

  5. 【287330】 投稿者: わかるわあ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 13:21

    同じ同じ!
    ウチの4年生、「悲しいとき〜、『ママ勉強』で怒られるとき〜」と先日言っていて、苦笑と同時に反省。(彼は私が横についてドリルをすることをママ勉強と呼んでいる)


    長男は学力もいまいちだけど、その上要領が悪く、行動が遅く、返事をしないので、私の罵声は歯止めがきかない・・・。


    その点、次男は「ハイ!もうわかった、次がんばるから!」と言うので長怒りしなくてすむ。(もちろん口だけだけど)


    アドバイスにならず、便乗グチですみません。
    やっぱりこんな子に中学受験なんて無理なのかなあ〜。


    せめて息子の赤ちゃんの時の写真を机に飾ってみました。
    自分で歯止めが聞かないときに見ると、少しは口にブレーキかかりますよ。

  6. 【287364】 投稿者: 深呼吸しましょう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 13:41

    中学受験板の下記スレを一通り読んでみてください。

    その中の「親の祈り」という詩、オススメです。

    皆さんコピーして、爆発しそうな時に読んでいるとのこと。

    皆同じですよ。お子さんも自分も責めないで!


    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,24892

  7. 【287421】 投稿者: 終了組み!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 06日 14:36

    我が家と瓜二つの?家庭とゆーか・・・親御さんがいることに安心しちゃいました。

    慢性的に罵声が飛び交う我が家の子どもは、精神的に鍛えらている!?と信じています。

    志望校に合格できなかった時は、さすがに静かにしていたら・・・「努力がたりない自分の
    責任だよね」と私の口癖を自らかたっていました。

    子どもの性格にもよりますが叱り方に愛があればいいと思います。
    そして親も自分が言い過ぎたな・・・と反省した時は素直に子どもに謝りましょう。

    子どもさんが肌で、家庭内の空気で愛情を感じていることを祈ります。

    某中学の親子面接での話です。「お母さんに何時もなんと言われてますか?」と質問をうけた生徒さんは心の中で「馬鹿!早くしなさい・・・」しか思いつかず!かと言って、正直に言う空気ではないと判断し、言葉に詰まった後「いつも!?頑張れ・・・と応援してくれます。」と答えたそうです。
    その間の、お母様の気持ち・・・複雑だったと思いますが(^0^)見事!合格を勝ちととられたそうですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す