最終更新:

13
Comment

【293479】被害妄想の母を友達に持って・・・

投稿者: もぐたん   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 11日 12:00

  2学期の個人面談で担任から「今日、○君がお子さんに蹴られたと言って
きたので、二人に教室ではふざけないようにと言いました」と、言われました。
相手の方は、一緒にランチに行ったり、悩みを聞いていた方だったので、
すぐに帰ってから自宅に電話をして謝りました。(蹴ったのはうちの子、手を
出した方が悪い)
  そしたら、なんと、今までの人格とわかけ離れて、今までのうちの子が
自分の子供にたたかれたり、首をしめられたとか、馬鹿にされたとか、
色々と罵声を浴びされてしまいました。  
  聞いていると、わが子がその子を、殺すみたいな言い方で、「何かあったら
警報ブザーを持たせたら、壊された」とも言われました。私は、ただただ
びっくりして、手を出していた事を詫びました。
電話を切ってから子供に聞くとふざけて手を回したり、他の子と一緒に叩いたりしたことは
あったみたいです。理由を聞くと、その子は、花粉症や、風邪で鼻水やたんが
出る事が1年中で、そういった排泄物を服につけてきたり、授業中の大声をあげたり
して、とっても迷惑していたようです。でもその事は担任に言わない、自分の言い訳を、他人に主張しないのです。
  その人は
友達だと思っていたのに、とても残念です。でも手を出していたのはうちの子です。
中学受験でもうちより下のクラスの目安が塾で出たとたんに突然辞めてしまったり、
ミニバスケでも、練習を休めばベンチに入れないのに、うちの子が下がれと言ったとか
自分の子供の言う事を全て信じみんな、人のせいにするのです。もう少し冷静に
子供と向き合ったり、担任の言う事を聞いたりすればいいのにと思います。
あと一年小学校で同じクラスで過ごさなければいけません。とっても憂鬱です。

こんな人とどいやって付き合えばいいのか・・・
相手は私に罵声を浴びさせてスッキリしているようで、会うとニコニコしています。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【293708】 投稿者: ご参考まで  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 11日 16:35


    子どものウソは、静かに問いつめてつぶす。
    「なぜ」「どうして」を繰り返しながら、最後は、
    「もうウソは言わないこと」ですます。
    必要以上に子どもを責めたり、はげしく叱れば叱るほど、
    子どもはますますウソがうまくなる。

                           by はやし浩司

  2. 【293752】 投稿者: その時の状況は?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 11日 17:50

    >その子は、花粉症や、風邪で鼻水やたんが出る事が1年中で
    そういった排泄物を服につけてきたり、

    何もしていないのに、故意に排泄物をつけてきたということですか?
    つけられたとき、スレ主様のお子様は、言葉でやめてと伝えたのですか?
    やめてと伝えたのに、尚、故意に排泄物をつけてきたのですか?

    もしそうならば、相手のお子さんを叩いてしまうこともあるでしょう。
    でも、少し疑問です。
    排泄物をつければ、叩かれるとわかっていて、
    故意につけることってあるでしょうか?

    相手のお子さんが故意にではなく、排泄物をつけてしまったということであれば、
    それだけで叩いたりしてはいけません。
    また、スレ主様のお子様が、なにか原因をつくった結果、
    たとえば、ふざけて首に手を回したりしている時に痰がついてしまったなどの場合は、
    スレ主様のお子様に非があるでしょう。


    >授業中大声をあげたり、とても迷惑していたようです。

    なぜ、相手のお子さんは大声をあげたのでしょう。
    なんの理由もなく突然ということでしょうか?
    でも、そうだとしても、これだけでは叩いて良い理由にはなりません。


    >ミニバスケでも、練習を休めばベンチに入れないのに、うちの子が下がれと言ったとか

    スレ主様のお子様は、ベンチに入れない理由を相手に説明した上で、
    穏やかに、入ってはいけないことを伝えたのですか?
    お互いに子供なので分かっていない部分もあると思います。
    まずは、どのような言い方をしたのかお子様にお聞きになってみては?
    相手のお母様もよく事情がわかっていないのかもしれませんね。

    スレ主様のお子様は、実際に叩いたり、蹴ったり、ふざけて首に手を回したり
    他の子と一緒に(複数で一人を)叩いたりしているわけですよね。
    叩く側は遊びでも、叩かれる側はそうではないかもしれません。

    叩くだけのの理由があるのかどうかは、文面だけでは分かりませんし
    お子様はふざけてと言っているわけですよね。

    もう少し状況を先生に聞くなり、お子様に聞くなりしてからのほうが、
    的確なレスがつくのでは?

  3. 【294193】 投稿者: よくある話です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 11日 23:10

    お辛かったですね。
    色々な意見がありますが私は貴女のお気持ちがわかりますよ。
    まさに私の友人の息子さんの話にそっくりだからです。

    友人の息子さんは明るく優秀なお子さんです。
    幼稚園時代からずっと親子で仲良くしていたママがいたそうなのですが、
    ある日突然電話で逆上されたそうです。
    そして2時間近く延々と文句を言われ心療内科に通う羽目になったそうです。

    その内容は信じがたい内容で、日頃上品なママからは想像もつかないような罵詈雑言で
    一言の返答も許してくれなかったそうです。

    彼女は今でも恐怖に怯えています。
    これは一種の病気のようです。
    最初は「更年期かしら?」と思っていたようですが違う様です。

    ですから貴女もどうぞご自分を責めたりしないで下さい。
    異常な人と関わって悩むのは正常な人なのですよ。
    これ以上関わることのないように、くれぐれもご自身を大事になさって下さいね。

  4. 【294224】 投稿者: ああ吃驚した。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 11日 23:30

    鼻水や痰は排泄物とは言わないよ。

  5. 【294272】 投稿者: 被害者が加害者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 12日 00:07

    愛は盲目さま
     
    あなたへのお答えははやし浩司さまがおっしゃったように
     
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    子どものウソは、静かに問いつめてつぶす。
    「なぜ」「どうして」を繰り返しながら、最後は、
    「もうウソは言わないこと」ですます。
    必要以上に子どもを責めたり、はげしく叱れば叱るほど、
    子どもはますますウソがうまくなる。

                           by はやし浩司
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     
    小さいうそを見逃しては味をしめてしまいます。
    しょうもないウソはつかなくてもいいことです。
    軽く叱りましょう。かる〜く。
    「そんなうそをつかなくてもママは信じてるよ」
    ってのが子供にうまく伝わればいいですね。
     
    子供を叱ったあと、いつも後悔してしまいます。
    昔、美智子さまが「子育ては深い愛情と忍耐が必要です」
    とおっしゃっていたのが心をよぎります。
    まさに忍耐!!

  6. 【294329】 投稿者: 大器  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 12日 00:53

    当事者同士は、お互い「相手が」と思うのでしょうが、
    傍から見れば「どっちもどっち」になってしまいます。

    ここは一つ度量の大きいところを見せて、
    さすが!と言わせましょう。

    ずばり、負けるが勝ち、です。


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す