最終更新:

19
Comment

【308680】娘がサポート校に行きたいと・・・>

投稿者: 決心できない母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 17:00

 現在、3人の娘がおります。この春高3になる長女、高1になる次女、幼稚園に入学する三女の母です。実は、次女が決まっていた高校に進学するのが、いやだと言い出し、サポート校に進みたいと申しています。長女、次女ともに中学受験をし、中高一貫の女子高に行っております。正直、次女は、たびたび、問題を起こし、無断欠勤、外泊等です。その度に、親子共々、先生とも何度も話合いをし、少しはまじめに生活し、学校にも行っていたのですが、もうこの学校の高校には行きたくないと言い張ります。理由としては、もっと自由に遊びたい、規則がうるさい、勉強についていけないといいます。
 どうして次女かこんな事になったのか?親として、足りなかったところ反省すべきところは多々あると思っていますが、どちらかといえば、わがままに育ててしまったと思います。本人には何度
うそをつかれようと、裏切られようと、まわりの人がどんなにあなたを悪く言おうと家族だけは、信じてる、待っていると伝えていますが、本人も家族には、心配ばかりかけてごめんなさいと言います。
 長くなりましたが、このまま次女の考えのままにさせてやった方がいいのか、逃げないでがんばらせるべきなのか決心がつきません。一番は、明るく元気に生活してくれるのが親としの望みですが、将来を考えると簡単にいいよといえません。
 どなたか同じような経験のある方、ご助言下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【308734】 投稿者: 若干関係者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 17:52

    通信制の高等学校に入学し、
    それをサポートするというところ(学校法人ではない)に行くわけですが、
    これをサポート校と通常言っています。

    つまり、2ヶ所に所属するわけで、
    学費はかなり高くなると思います。
    (サポート校での説明は、サポート校だけのものの可能性がありますが
     サポート校だけでは高校卒業の資格は得られませんから、
     通信制の学校のこともしっかり調べないといけません)


    サポート校は、
    いわゆる学校ではありませんから、
    良心的なところもあるでしょうが、
    そうでないところも多いです。
    「お客様」ですから、きちんと学生生活ができなくても、
    のらりくらりと在学させ続ける可能性もあります。


    なかには良心的なところもあるでしょうけれど、
    とてもお勧めできません。


    高校以外で
    本気で高校卒業資格を取るつもりがあるのであれば
    むしろ大検を取ることを考えた方がいいと
    私が親ならばいいます。
    本人の本気度が分かると思います。

  2. 【308757】 投稿者: 春近し  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 18:07

    たぶん校則がしっかりした私立なのでしょうね。女子校でしょうか。
    個性のはっきりしたお子さんの中には、スカート丈や髪の毛に細かいチェックを入れる先生にがまんができない子がいても不思議ではないと思います。。
    お嬢さんは、公立の高校ならば、のびのびと自分を表現しつつ
    生き生きと学校生活をおくれるような気がしますが・・・。


    サポート校ですが、私はあまり詳しくないのですが、中学で不登校だった方などが
    多く集まってこられると思います。
    お嬢様は社交的な印象を受けますので、そこで、気の合う友達ができるかどうかも心配です。


    受験を経験してらっしゃるのですから、勉強だってきちんと基礎をやり直せばできない事はないように思います。
    もう、受験は遅いですが、公立の高校に編入、などはいかがでしょうか・・・。

  3. 【308765】 投稿者: 決心できない母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 18:16

    早速の御意見ありがとうございました。親として、サポート校も知らず頭ごなしに反対もできず
    と考えていました。
    そうなんですよね、本人次第ですが、毎日学校にいかず、通信のレポートを提出したりできるのかしらと思います。ですが、何をいっても本人は、ちゃんとやるからと言います。 

    高校は卒業したい、でも、今の学校じゃ無理・・・。だったら、もっと早くに他の都立なり、私立
    なり受験すべきだったものを今になって、こんな事を言い出し、本人も悩んでたようなんですが、
    どうしても賛成できません。担任の先生も本当に心配して下さり、サポート校では、こういう先生いないんじゃない?と娘に言っています。
     今しか見ていない娘に何と言って説得したらいいのか言葉がみつかりません。
     
     

  4. 【308820】 投稿者: 静香  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 19:05

    中学生で、無断外泊となると、非行化もかなり進んだ段階だと思います。
    お母さんの心配も、相当なものでしょう。
    この段階まできた少女が、校則の厳しい私立の学校で、きちんとやっていけるとは、考えにくいです。放校されずに高校まで、進学出来ること自体、奇跡のようなものでしょう。

    現在彼女の仲間は、同じ学校の友達ですか?
    それとも、学内の友達ですか?
    遊びにいくお金は、どのように調達しているのでしょうか?
    毎月与えているお小遣いだけで、足りていますか?

    結論からいいますと、今の私立で継続するのが望ましいと思いますが、どうしてもということなら、今からでも願書が間に合う(入れる偏差値の)高校を受験するというのはどうでしょうか?

  5. 【308862】 投稿者: 決心できない母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 19:55

    娘が悪くなり始めたのは、中2の夏頃でした。母の私が仕事が多忙なのと、三女が病気で入院生活、母である私は、別居して乗り越えていた時期でした。ただ決して会話の無い家族でもなく何とかなると思っていました。ですが、寂しさもあったのでしょう。ボーイフレンドが出来たり、学校でもやはり問題のある女の子達と仲良くなり、帰宅が遅くなりました。その度に、ムキになって私も叱ったり、手をあげてしまった事も1度ではありません。
     家族で話をし、皆の時間を大切にし、持とうと、旅行の計画をたてたりしました。が、本人は行きたがらず説得して無理に連れて行ったこともあります。
     携帯も何度も取り上げたり戻したり、その度に約束をしました。遊びに行くお金も与えていないので、友達と遊ぶお金をどうしているのか聞いたところ、男の子におごってもらっているようでした。めまいがしました。
     ただ、本人も悩みこのままではいけないと、塾に行きだし、勉強についていけるようがんばってましたが、そんなに簡単に追いつくはずもなく、もっと自信をなくし、ヤケになってしまったようです。
     私立中学に入学し、学校まかせにしてきた責任だと思いました。親からしても、よく学校が見捨てないで、進学許可を出してくれたと感謝しています。又、次女はとても子供っぽいところがあり、困ると長女に助けを求め、長女も次女の心配をし、時に親以上に叱り、とても可哀相な状況です。幸い、私のサポートをしてくれますが、負担が大きく親としても悩みます。
     自分の大切な子供ですので、今から、入れる高校を探し、本人と話ます。
     ありがとうございます。

     

  6. 【308863】 投稿者: モチベーション  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 19:55

    今、小学生の娘がいる母親です。私自身が中高一貫校に通っておりました。中学受験は、いくら子供の意見を重視したといっても明らかに親主導で決まるものだと思います。
    晴れて希望の中学に進学したものの、自我が目覚めた時、選択肢がないと気づいた時、荒れる子がでて来ました。
    そして、外部進学が不可能で最悪の場合、自主退学しかありません。私の在学中、数人が退学していきました。
    中高一貫校はゆとりある環境を唱っていますが、その環境が合わないのではと感じた時、6年間モチベーションを保つのはたいへんなことです。だから私は自分の子供に中高一貫校に行かせるつもりはありません。

    私も1度、勉学や友達関係で学校を辞めたいと母に申し出たことがありました。母はあっさりと「辞めるものいいけど、その後どうするの?」その答えに詰まって考えている途中で行きたい大学が出てきたので辞めるの止めました(苦笑)。

    スレ主さまの娘さんもなにがしたいのかまだわからないんじゃないでしょうか?
    ここは母としてドンと構えて「自分の人生よく考えてごらん。お母さんはあなたを応援するよ。」と言ってあげれば、少し落ち着くかもしれませんよ。

  7. 【308889】 投稿者: 静香  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 20:42

    ここをうまく乗り越えれば、高校進学をきっかけに立ち直らせることも可能かと思います。
    母親の姿勢としては、完全受容で、どんなことがあっても、絶対に貴女を見放したりしないという言葉は、度々かけてやりましょう。
    かなり過激ですが、「貴女が何かに絶望した時は、一緒に死んであげる覚悟は出来ている」的な言葉でもよいと思います(当然これらの言葉も心からのものでなければ、見透かされます)

    兎にも角にも、お嬢さんの心に、一緒に寄り添うこと。
    こうしてやろう、こうなって欲しいといった言葉はいけません。
    「説得」などという発想は、捨てたほうがよいと思います。

    今のお嬢さんの心は、疲れています。
    ゆっくり休ませてあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す