最終更新:

122
Comment

【312209】ゲームを持っていない息子

投稿者: おさる   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 28日 17:43

年中の男の子です。私の一存ですがゲームを与えていません。テレビアニメも
あまり見せていません。ムシキングなども1,2回しかやったことがありません。
たまに欲しいとは言うものの、絶対買ってと駄々をこねたことはありません。
たぶんそこまで興味もないんだと思います。他の遊びで満足しています。
今まではそれでもよかったのですが最近お友達がみんな持っている(DS等)、
ポケモンの話で盛り上がる等でついていけないみたいで私にナイショで
義母にポケモンのカードのついたお菓子をよく買ってもらっています。
必死でカードを集めているのがわかります。
放課後も何人かのお友達がゲームを持って集まって遊んでいるようなのです。
一度誘われたのですが持って行くゲームもないのでやんわり断ってしまいました。
それ以来誘われなくなりました。
お友達と遊ぶ機会を私が奪っているのかなーとちょっと最近気になっています。
かと言って今更ゲームを買うのもためらってしまいます。
ずっとゲームを与えていない方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【337450】 投稿者: うちの場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 02日 07:01

    ほっ? さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >  少し前の分の書き込みですが、この部分に私も大変興味を持ちました。
    > 今は脳を鍛えるような知的なゲームも多いですが、小学生がみんなで夢中になるようなゲーム限定で
    > それらを与えたことによるメリット(精神的に成長したなど、買ってよかった!と思えたこと)はありますか?
    >
    > ・時間(約束)を守るようになった
    > ・生活のメリハリ(気分転換など)
    > ・友達と上手くいくようになった(仲間はずれなど)
    >
    > という上記の理由ではない、”心や身体の部分”を見つめたものをお聞きしたいのですが・・・。
    >

    疑似体験できたことがメリットかな、と思います。社会的な交渉が苦手な息子の場合、
    ロールプレイの世界で積極的になれた後、実世界で同じことにリトライできるように
    なりました。


    また、キャラクターを交換するようなゲームではお友達との交渉術を学びました。
    最初はどうみても不利な交換をしていたのですが、次第に交渉できるようになり
    ました。同じことはカードでもよくありますよね。低学年くらいは交換モノって
    流行るみたいですが、それなりに価値があるように思います。自分の感情を他者
    にきっちりと表明するとか、相手のことが好きだと価値の高いモノを交換し合ったり
    とか。その素材がたまたまゲームの中だったのだとは思いますが。


    同じものを持っているというだけに留まらない効果だったと思います。
    メインは7歳ごろでしたね。他の素材でも十分にできることだとは思いますが、
    うちの子は視覚優位であるので、読書で疑似体験するよりてっとり早かった
    ようです。ゲームの後、本の疑似体験に移行できましたが。

    これらは8歳以前の話ですね。

    9歳の現在しているのはレースものですが、興味を持った分野は子ども向けの本では
    あきたらず、大人の本を読むようになりました。車の仕組みは完全に大人向け
    を楽しんでいます。伝記も他の分野はお子様向け伝記を読みますが、エンジニア
    系は大人向けを読むようになりました。ハンドルの動きをタイヤに伝える仕組み
    を研究しており、最近自作するようになりました。
    ゲームをプログラミングすることにも興味を持ち始めたのですが、親としては
    車を自作するほうへ行ってくれるほうがいいかな、と思ってます。






  2. 【337626】 投稿者: ほっ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 02日 14:15

    うちの場合さま、親切なご回答どうもありがとうございます。

     ゲームを肯定されている方々はおそらく、今までに何度もゲームを持たせる理由を
    否定派さんから問われて、ウンザリされていたり傷ついたりしてきたのでしょうね。
     無神経な質問の投げかけにお返事いただきまして感謝します。

     ゲームによる疑似体験、楽しそうですね。
    キャラクターの交換なんて、たまごっちみたいな感じでしょうか。
    それならウチも持っています。

     そう考えるとゲームも結構形が違うというだけで、平たくみんな遊んでいるものなのですね。

  3. 【337687】 投稿者: はっ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 02日 15:51

    ほっ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  ゲームを肯定されている方々はおそらく、今までに何度もゲームを持たせる理由を
    > 否定派さんから問われて、ウンザリされていたり傷ついたりしてきたのでしょうね。


     ほっ?さんのような質問は、初めてですよ!?


     ウンザリしたり、傷もついたこともないですが。


     変わった方だなって、思いましたが。


「親子問題に戻る」

現在のページ: 16 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す