最終更新:

29
Comment

【333790】親子で憎しみ合いの毎日です

投稿者: ラビリンス   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 19:26

親子とは自分と10歳の息子です。
毎日取っ組み合いの喧嘩、罵り合いです。
お互いのすることが腹が立ってしかたありません。やることなすこと全てです。
息子は自分と話す時は、立膝に顔をそっぽ向けるという態度で(息子が質問していても聞く気がないのです)反抗期なのかわかりませんが、息子のそのだらしなさにホトホト嫌気がさしています。
大人気無い、冷静になろう、と子供が学校や塾に行っている間に何度も思うのですが・・・顔を見たら・・・


例えば、息子が復習をやるとする
問題がわからない。すると息子は自分を呼んで「答えだけ聞こうとする」
答えだけ聞いても仕方ない!と、自分がやり方を説明しようとすると「そんなのは聞いてない!」と耳を塞ぐ・・・で、自分が注意する。どんどん言い合いになる・・・言わなくてもいい言葉まで飛び出してしまう。
といった具合です。
こんな日々が毎日続くなら、互いが一緒にいないほうが幸せなのかも・・とさえ思えてしまいます。
どこか互いにカウンセリングなどを受けたほうがいいでしょうか?
こんな、母親と子供が完全に分裂しているご家庭などあるのでしょうか?


息子を好きかと問われると・・今即答できません・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【333825】 投稿者: 迷いながらの母業です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 20:26

     そんな日々も ありました。
     子どもなんて 産んで育てるだけ損だわ〜! なんて思う時期もありますが、高校生も後半になると 落ち着いてきて 彼のほうが大人になります。


     理想の母親を演じることも良いのかもしれませんが、母親である前に 一人の生身の人間であるということ。怒ったり悲しんだり感情的にもなります。それも含めて母親です。

     

     一生懸命 子どもと向き合っていらっしゃるではありませんか。無関心よりずっと良いです。大丈夫ですよ、取っ組み合いができるという親子関係は悪くないと思います。

     

     子どもは 取っ組み合いもそのうちに加減してきますよ。

  2. 【333841】 投稿者: ストレス  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 20:50

    親子にも「相性」があると思います。
    私も息子とものすごく相性が悪いと常々感じております。
    やることなすこと腹が立つ。「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」を越えてるような・・・。


    ラビリンスさんも「子供のために、良かれと思ってやってあげてる」ことなのに
    ことごとく反発されて、頭に来ていませんか?
    「親の心、子知らず」の典型的なペアとでもいいましょうか・・・。


    でも、息子さんは外では案外良い子なのではないですか?
    その方がいいそうですよ。
    家で良い子で、外で悪いというのが一番困るパターンだそうです。
    実の母親に感情をぶつけているんだから、いいことなんですよ。
    (やられてる方は、たまらないけど・・・ね)


    特効薬は無いんですが、なるべく顔を合わせないようにするのが一番かと(^^;。
    我が家は好都合なことに、祖母(私の母です)が近くに住んでいるので
    ケンカの後は息子か私のどちらかが逃げ込みます。


    お互いに、息子が早く成長して、ちょっとは解決するといいですね。

  3. 【333846】 投稿者: 頑張って  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 20:45

    言わなくてもいい言葉の内容にもよると思います。
    私もちょうどお子様と同じ10歳くらいの頃、母と毎日取っ組み合いの喧嘩をしていました。
    そして今でも思い出すと涙が出るくらいつらい言葉をたくさん言われました。

    高校生になる頃には取っ組み合いはおさまりましたが、大人になって私自身が親になっても母とはあまり良い関係ではありません。1年に2回ほど会い、お互い礼儀正しく接していますがとても心を許せる関係ではありません。

    取っ組み合いの喧嘩はたまになら良いと思いますが、どうぞ言葉には気を付けて下さい。
    私は自分が親になった時、自分の子供には心にも無い言葉は絶対に言わない、と決めて15年たちます。
    親からの言葉って本当に傷つきます。そして傷はなかなか消えません。
    ご主人様とも相談なさって見て下さい。
    よい方向に向かう事、心より願っています。

  4. 【333863】 投稿者: 先人の内省  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 21:13

    ラビリンス さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 親子とは自分と10歳の息子です。
    > 毎日取っ組み合いの喧嘩、罵り合いです。
    > お互いのすることが腹が立ってしかたありません。やることなすこと全てです。

     私は大いなる勘違いをかれこれ十数年続けてしまっていました。小学生低学年の頃から始まって、中学受験介入へとどんどんと親子関係の悪循環に陥りました。そして経験から学んだことは極めて単純なことでした。

    お母さんなのに、どうしてそんなにしつこく子供に勉強を教えようとしたのでしょうか。 自分が得意だから?本当に子供が困るから?親の見栄?子供のため?誰のため?

     母親の本当の役割りは、家族の日常の世話を献身的に焼くこと、家庭に明かりを灯すこと。子供に教えることがあるとすれば、基本的な生活習慣の躾、挨拶。

     愛情を示すこと、手をかけて身の回りの世話を焼くこと、人のために一生懸命働く姿を見せること。

     忘れてた。一日の内でどのくらいの割合を割いていますか。


  5. 【333869】 投稿者: やはり大人が考えましょう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 21:29

    状況はお察しできます。
    子供だって憎らしい時がありますよ。
    我慢することはないのですが、
    やはりどちらが譲歩するかといったら大人である親でしょうね。
     
    感情はほとばしるでしょう。
    でも行動は理性で抑えることはできます。
    難しいですが、
    自分の中に収める方法を考えるのは大人が先だと思います。

  6. 【333907】 投稿者: 似たりよったりですよ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 22:21

    私も新4年生の一人息子を持つ母です〜
    大体、この頃になると憎まれ口きくし態度も大きくなるし〜
    そんなもんなんじゃないですか?
    なんて、私もよその方のことならと冷静に言えるのですけどね。
    実際は毎日怒鳴ってるし、時にはげんこつ!!お見舞い〜ですよ〜
    息子も負けてないし、言い返してきます。
    本気で喧嘩したりするし・・・
    まあ憎たらしいけれど・・・
    これも成長の過程と思っています。

    息子さんだってお母さん大好きなんですよ。
    どれだけ可愛がってもらっているかよ〜く解っていますよ!
    この世でたった一人のお母さんなんですもんね。
    お互いまだまだ悩み苦しむことばかりかもしれませんが
    「まされる宝」授かったのですから、頑張りましょう。

  7. 【333920】 投稿者: はこがめ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 22:29

    ラビリンスさんはお母さんですか?

    我が家も10歳になる息子がおりますが、罵倒とかはまったくありません。
    >立膝に顔をそっぽ向けるという態度で
    そんな態度をとることはありませんが、もしそのような態度で教えを請うような
    ことがあれば、何故いけないのかをきちんと教えます。

    言葉が悪いかもしれませんが、そもそもお子さんを甘やかしすぎているのでは?
    お子さんは毎朝、両親に「おはようございます」と挨拶しますか?
    食事は家族でとっていますか?
    言葉遣いなどきちんとさせていますか?

    そのあたりをきちんとしていなければ、親子の関係は崩れると思います。
    近頃、親子という関係が薄れ、友達・兄弟みたいな親子が増えていると思います。
    基本的な親子の関係が作れなければ、子供は親を馬鹿にするでしょう。

    子供は親の背中を見て育ちます。

    親がしっかりしなければ、子供はそれなりということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す