最終更新:

74
Comment

【337048】偏差値15の息子

投稿者: 絶句   (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 13:32

みなさん、この世に「偏差値15」というものが存在することをご存知でしょうか?
こんな偏差値で、中学受験というと、笑われそうなので、口に出すことはないのですが、兄が、私立中に通っているため、「受験するの?」ときかれます。
よく中学受験のための塾に通っている子は、公立小学校の授業が簡単すぎて、時間の無駄ような話を聞きますが、うちの息子にかんしては、小学校の授業すら、四苦八苦です。
こんな子の場合、やはり受験はあきらめたほうがいいのでしょうか?
それともこんな子供こそ、早めに大学の附属中学にでも入れたほうがよいのでしょうか?
ちなみに、私たち夫婦は、どちらも私立へのこだわりは無く、公立中学への進学も特別嫌ではありません。住んでいる学区は、あまり人気のないエリアで、ちょっと荒れてはいます、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【337059】 投稿者: ???  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 13:48

    偏差値って25から75までの間に分布するのでは?
    大昔数学の授業でそのように習った記憶が・・・


    それとも私が引っかかっちゃったのかしら?

  2. 【337062】 投稿者: 絶句  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 13:54

    Nの偏差値で、75超えの子も、たくさんいますよね?
    (例えば、受験者18万8000人のセンターなどは、標準偏差にもよりますが、上位50名なら、恐らく75以上ですよね?)

    そのまた逆も存在します。うちの息子がそうですから、、、

    なんで、こんな悲しい証明をしなければ、いけないのでしょうか、、、、

  3. 【337073】 投稿者: 無言  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 14:19

    それって受験無理でしょう
    お友達がNでお断りされちゃって個別いってるけど学校の勉強も四苦八苦みたいよ
    その子でも偏差値20ちかくあったらしいから15なんて
    ありえないと思うけど・・・

  4. 【337081】 投稿者: うちの子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 14:43

    いやあ、模試なんか受けるからですよう(笑)。
    お子さん、何年生ですか?
    うちのお坊ちゃん、公立育ちですが、
    小学校4年までは、普通に0点とってきてました。
    小学校のテストで0点! ほんとうにとる子がいるんだ!
    マンガの中だけの話かと思ってた!!
    みんなビックリしてましたよ。
    いったい、学校に何しに行ってるんだろう、と思うくらい、
    何にもわかっていませんでした。


    兄がNに通っていましたが(当時偏差値60チョイ)、
    この子の場合は、それどころじゃない。まず学校の教科書をなんとかしなきゃ。
    中学受験なんてアリエナイという感じで、Nに足を踏み入れることすらありませんでしたが、仮に模試を受けていたとしたら、そんなものだったでしょう。


  5. 【337083】 投稿者: かわいそう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 14:55

    内容がかなり減っている小学校の勉強でさえ四苦八苦しているのに
    それに加えて中学受験の勉強なんて本人が辛すぎませんか?
    なんだかとってもかわいそうな気がします。

  6. 【337094】 投稿者: ともえ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 15:19

    小学校の授業すら四苦八苦なら、私なら私立中学は受けさせません。
    ひどいいじめにあっているなどの事情があれば別ですが・・
    公立中学に進学させ、その後レベルに応じた高校と大学に入れるように
    します。
    このご時世、選ばなければとりあえず「大卒」にはなれるでしょう。
    ご子息が入れるレベルの大学の付属中に入れるのはもったいない気がします・・

  7. 【337098】 投稿者: これからですよ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 01日 15:19


    絶句さんのお子様が何年生か分らないのですが、この春四年生か五年生になるところでしたらまだ間に合うのではないでしょうか。
    中学受験なんて所詮親の受験です。
    うちの子が受験生だった時に周りを見ていて感じたことは、何処の家も、子供本人と言うより親の方が受験にのめりこんでいました。
    入試会場にも親が子供の背後霊になってお教室までくっついて行ってる感じがしました。
    まだ幼い子供をひっばって行かなくてはならない中学受験は、親の忍耐力テストのようなものです。
    そうまでして子供を私立に通わせたいか否かは価値観によりますが、経験者として親次第の
    ところもありますよとお伝えしてくて投稿させていただきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す