最終更新:

26
Comment

【345472】子供をつぶした馬鹿っ母

投稿者: 恥を忍んで・・・   (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 17:51

今春、中学受験で、ほぼ全滅した息子を持つ母親です。
皆様からの辛口のご意見、お叱り、すべて受け入れるつもりですので、忌憚の無いご意見お願いいたします。

皆様にイメージし易くしていただくために、かなり具体的に書きます。
息子の生育暦からお話いたしますと、息子には、将来、東大・京大の医学部に進学してほしいと願っております。
そのために、生まれる前から、胎教、七田式、奨学社、幼稚園受験、小学校受験、通信教育、習字などを習わせてきました。

奨学社という塾は、幼児、低学年児向けの塾で、関西では有名な熾烈なモーレツ塾です。

その後、関西の大手塾の飛び級クラスに入塾させ、N中を目指して、ガンガン勉強させてきました。宿題をやりたくないといえば、時には手をあげたこともあります。
わたしも、息子の成績を心配するあまり、時々逆上しました。
子供を追い詰めていたのです。

息子は、4年生、5年生ぐらいまでは、トップクラスでした。
しかし、5年生の後半〜6年生にかけて、あれよ、あれよという間に、どんどん成績は下がっていきました。その間、わたしは、相変わらず、子供を叱り飛ばし続けました。
とうとう受験前には、難関中学なんて、とんでもないというところまで、成績は、下降しましたが、私の見栄もあり、また本人の希望で、難関中学ばかり、何校も受験しました。
それこそ、全国の有名校を片っ端から受けました。
結果は、当然、桜散る。

わたしは、泣きましたが、息子も泣きました。
かろうじて、合格したとある中学に進学することに決めました。

息子の4年生、5年生の頃の成績を知る人からすると、驚く学校です。
息子のプライドは、ズタズタになり、心の傷も当分癒えそうにありません。
最近になり、自分の愚かさに気が付きはじめています。
こんな親子関係ですから、当然、家庭の雰囲気は、あまり良いものではありません。
皆さん、これから、わたしは息子にどのように接していけばよいのでしょうか?
息子の心の傷を癒すには、どのようにしてやったら、よろしのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【345479】 投稿者: 心を入れ替えて  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 17:59

    あなたが、低学年にやってこなかった、知的好奇心の育成、自分で自分の事を何でもやらせて自分のことを自分で考える力を養う。3年間は成績にこだわらず人間形成を主に考えて生活させる。ここまでやって考える力、生きる力、知的好奇心の目が育てば残りの3年間で挽回は可能です。でも、これまでどおり、あなたが道を作って子供に歩かせてしまえば、大学受験も同じ憂き目にあいますよ。

  2. 【345488】 投稿者: リーマス  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 18:02

    辛いご経験なさったのですね。
    行きたい学校にふられてしまう悔しさ、わかります。
    私も、息子さんと同級の子供を持つ親として、
    人事に感じられないものを感じました。
    これからは、子供さんを信じてあげて、支配、・・言葉がきついですが、
    をやめないといけないのでは。
    もともと優秀な息子さんなのではないですか?
    後何年かすれば、親離れしますよね。
    自分で考え、コントロールできる力をつけないと。
    ずっと、食べさせてあげることなんて、できないですもの。
    息子さんを、愛して心配しているお気持ちを伝え、
    息子さんの気持ちをよく聞いてあげて、本人の希望を察してあげないと。
    これ、私、自分で自分に、言い聞かせているのもありますが・・・。
    飯田文彦著の生きがいの創造という本があります。
    そろそろ、子供にも読まそうかな、と思っています。
    お母様もお読みになってみませんか。
    お互い、楽しい学園生活を送れると、いいですね。

  3. 【345490】 投稿者: 恥を忍んで・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 18:13

    早速、返信いただきまして、ありがとうございます。

    「心を入れ替える」これが、できたら理想です。
    そんなことできるでしょうか?

    そもそも私は、世間から、変わり者を呼ばれているらしいのです。
    はじめは、お付き合いくださった方も、時間が経てば、すぐに私から、離れていきます。
    どうも、わたしと話すと、「イライラ」するとか「ムッ」とすると、陰口をたたかれています。今までは、ひとの悪口が大好きでした。そんなことも影響があるのでしょね。
    直りますか?こんなわたしの性格。
    そういえば、塾の先生にも、何度も大文句をいいました。
    「息子の成績が上がらないのは、あなた達の指導が悪い!!」って調子です。

  4. 【345492】 投稿者: う〜ん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 18:06

     「悪いところばかり、私に似た・・」のスレの始めの書き込みとそっくりなのが
     少々気になりますが・・。

  5. 【345498】 投稿者: 恥を忍んで・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 18:17

    う〜ん様、

    そのスレ、わたし読んでいません。
    気になって、今、読んできましたが、うちとは無関係のような気がしました。
    あちらのお子様は、どういう状況であれ、お母様から愛情を受けているお子様。
    うちの子は、なんていうのでしょう。母親のエゴの被害者?ってところでしょうか。

    リーマス様

    とても優しいレスありがとうございます。
    白状しますと、わたしひと様にこんな優しい言葉かけたことありません。
    相手が落ち込んでいる時こそ、立ち直れないようなひどい言葉をわざとかけて喜んでいた節があります。やはり、性悪女ですか?

  6. 【345519】 投稿者: わかります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 18:44

    自分自身、子ども以外の何かに興味をもたれたらどうですか?
    はじめは気が進まないかもしれませんが、
    独身時代になさってた趣味を再開してみてもいいですよね。
    お子様は、小学校時代多分お勉強ばかりしていたでしょうから、
    お友達とのかかわり合いを大切にするような環境をつくってあげるのもいいですよね
    (中学生には私も何と声をかけたらいいかわからないのですが
    勉強のことよりお友達の事を聞いたり)
    折角お母様が気づかれたのだから、今あなたが変わらなければ
    今後とんでもないことになるかもしれません。
    東大卒業しても、社会にでてから人間関係がうまくいかず
    やっていけないと困りますよ

  7. 【345526】 投稿者: 心を入れ替えて  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 13日 18:54

    はじめのスレでは、子供への過干渉がすぎた為、中学受験失敗、子供へのケアをどうするべきか・・とお悩みだと思ったのですが、
    なんだか「自分の曲がった性格を直せるだろうか」という方向に変わりつつあるようです。
    お子さんのことで本当に悩んでいるんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す