最終更新:

12
Comment

【349749】同僚が高次脳機能障害?

投稿者: たんぽぽ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:02

この場でご相談できるかどうかわかりませんがなかなかご存知の方がいなくて
どなたか見ていてくれたらと書き込ませていただきます。


会社の一緒にチームを組んでいる同僚がなんともかんとも普通に仕事が出来ないのです。
大学もMARCHをでていますし、PCのトラブルなどには敏速に対応するのですが、
例えば・・客先での打ち合わせのメモをとって報告書を書く、簡単な統計資料を作る、
期限のある書類を何度も確認しても提出できない(作れない)、
他にも色々です。

そのたびに私が上司から催促を促され、本人に伝え何度も何度もいってやっとこさ。
会社に入って10年以上ですが他の部署から配置転換になった人で、前の部署でもそうだった
と他の同僚から聞いています。
初めはうっかりしていたかのように
「あー すいませんすいません、直ぐにやります。」と言います。
その後「あの資料できましたか?」「あーまだです。直ぐにやります。」
「あの資料、昨日までだったのですけど少し待って貰ってますけど、今日の午前中にはできますよね」そしてすまなさそうに「あっ忘れてました、これからやります。」の繰り返し。
出来た資料は間違いだらけ。直してもらうのにもまた同じ事の繰り返し。
初めの頃はこの仕事をしたくないのかとか、私に意地悪してるのかとか
こちらが悩みました。
でも、どうもそうじゃないようなんです。


記憶に障害があるとかでもなさそうなんですが、なんだか何かひとつ作業をするのが
非常に時間がかかったり、他のことが目に入らなかったり
やはり一般の社会人とは少し違う気がします。
気に入っていること(?)には異常なくらい集中します。
上司と一緒に出張に行っても部下である彼がはなしかけることはなく
三時間新幹線で携帯でゲームかメールをやっていると上司からも聞きました.
フォローしてやってくれといわれていますが私ももう限界です。
腹が立つやら、上司には挟まれるわでストレスが溜まってしかたがありません。
たまたま友人にその話をしたら彼はもしかして脳の高次脳障害とかではないかと
いっていました。
本人や家族が気が付かないことが多いらしいのですが
もし、そうであったとしても診察をこちらから勧める間柄でもなく、悩んでいます。
こんな人と私はどう仕事を一緒にしていけばいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【350061】 投稿者: わたしもそう思う  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 20日 19:13

    その方はたぶん。。。さんと同じ意見です。
    似たような人が夫の会社にいました。
    うちは養護学校に通う子どもがいるので、
    夫もそれなりに知識がありますから、
    多分LDかADDなんだろうなぁ、という
    ふうに見ています。
    アスペルガーの場合、他者とのコミュニケーションが
    うまくとれない、仕事(個人)や勉強はできるタイプが
    多いので、アスペルガーというよりは高機能性自閉症の
    ほうがあてはまるかもしれません。

  2. 【350103】 投稿者: それは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 20日 20:49

    ここで、同僚の方の診断をあれこれ考えても仕方の無い事ではありませんか?

    あえて第三者が言う権利があるとすれば、雇用者です。
    家族が通院をうながしたとして、すぐに仕事が改善されるかどうか期待できるのでしょうか。
    会社として納得したスキルがあるのであれば、どういった診断名がついてもあまり関係ないと思います。

    スレ主様が、同僚の方の身内でない以上、社会人の問題ですよ。
    タイトル通り、ご同僚が高次脳機能障害だとして、ご自身がそういった方とチームを組めない、限界とおっしゃっているのですから、当人に迷惑だとはっきり言って改善してもらう。(もらえなくても努力してもらう。)
    それがダメならいずれかのポジションを変えて頂くか上司の方に相談する。
    もしくは仕事の一環だと考え割り切り、自分で負担のないよう仕事を工夫してゆくしかないのでは。



  3. 【350649】 投稿者: 上司です。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 21日 18:25

    そうですよね。
    主人も他人が「そうじゃないだろうか?」とあれこれ推測したところで、
    やっぱりこちらから「通院したら?」なんてとても言えるわけがないと言います。
    結局は会社の中で能力を判断され、相応のポジションに置かれるしかないのでしょう。


    うちの主人も相当参っているらしく、限界だと口にします。
    上に言って資料室配属にしてもらうしかないかなぁと。


    私も子の親なので、我が子がもしそんな境遇だったらどんなに辛いだろうかと思います。
    昔に比べてこれだけ情報が溢れているのですから、本人が自分の気質に気づき、
    優秀な面を生かせる何か良い方向に向かう事を祈りたいところですが・・・
    先日は会社を休んで厄落とし神社に行ったそうで・・・行く所が違ってるよ・・・


    このままでは主人の方が心療内科のお世話になりそうです。
    スレ主さんもどうぞご自愛くださいね。

  4. 【352863】 投稿者: たんぽぽ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 25日 00:11

    上司です さん
    --------------
    ご主人さまも同じ体験をされているようですね。
    すこし心が落ち着いてきました。
    やはりこちらが働きかけることもできないので
    少しずつ仕事を彼に順応するものは何かを捜して対処できれば・・と思います。

  5. 【353812】 投稿者: 上司です。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 26日 11:10

    たんぽぽ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    今になって気が付いたのですがタイトルの「高次脳機能障害」というのは「大脳の機能が(外傷などによって)大きく崩壊している状況」だそうです。
    お話のケースはおそらく「高機能自閉症」の方だと思います。


    私がネットで探して主人に見せた資料をお知らせしておきます。
    これを見て、「仕事での指示の出し方」などを工夫したようです。
    スレ主さんの参考になればよろしいのですが。
    独立法人の障害者職業総合センターのHPに「発達障害を理解するために〜支援者のためのQ&A〜」という70ページにわたるガイドブックが閲覧できます。
           ↓
    http://www.nivr.jeed.or.jp/download/center/practice14[削除しました]

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す