最終更新:

26
Comment

【351411】自信のない息子

投稿者: みるく   (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 22日 21:59

初めての投稿ですので、文章が上手くまとまらないかもしれませんがお許しください。

小学2年生の息子の事で毎日悩んでいます。喘息で体が弱いせいか、生まれつきの性格か、何をするのもすべてに自信がないらしく、とても恥ずかしがりやで引っ込み思案です。自分の育て方がいけなかったのかと、やる気が出るように励まし誉めて頑張ってきました。

担任の先生にもご相談いたしましたが、先生のご返事は「たくさん失敗させなさい」
という内容のお話でした。息子は極度に緊張する性格で失敗をすごく恐れているようです。
「失敗していいんだよ。ママなんてドジで失敗ばかりしているけれど、毎日楽しいよ。」
と言っても全然変わりません・・・。生まれ持った性格は何をしても変えられないのでしょうか?

大人しい息子は気の強いクラスメイトになんでも命令されるがまま・・・これから高学年に
なると子供たちの人間関係も複雑になりいじめられないかと毎日心配でなりません。
学校から帰ってきても、毎日家にいます。一人っ子のせいか、一人で好きな遊びをしたり、
本を読んだりピアノを弾いたりしていますが、みんながお友達と思いっきり遊んでいるのに、一人で過ごしている息子をみるとこれでいいのだろうか?と悲しくなります。もっとお友達と遊んで、のびのびと元気に過ごして欲しいと思うのですが。

もしかして、息子はなにか障害があるのかもしれないと思い毎日不安になり悩んでいます。

大人しい息子ですが、虫や動物小さい子供、いろいろなものに優しい子です。私達親子は
このままでいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【351476】 投稿者: がんばってください。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 22日 23:23

    葉加瀬太郎さんがおっしゃってました。
    「小学生の頃、思っていました。俺にはバイオリンがある。バイオリンがあるかぎり、誰も俺をいじめないと。まさにそのとおりでした。」と。

    引っ込み思案なだけで、学校のことがきちんとこなせるなら
    障害なんかじゃありませんよ。

    私もじつはすごく気の弱い子供でした。
    「いや」といえなくて、嫌なことがあると、黙ってじわっと涙する女の子でした。
    自分でもどうしてそうだったのか信じられないのですが。

    六年生でとても気の強い女の子に好かれ??てしまい、
    「あなたは私の親友よ」といわれました。でも実際は「小間使い」でした。
    そして、クラスの周りの友達には「○○ちゃん(私)はあたしの親友だから、
    勝手に遊ばないで」といいまわっていました。
    周りのお友達は「そんな・・」といいながらも、その気の強い女の子を
    敵にまわすのは怖いから、私には「誘えなくてごめんね」と
    遊びにもさそってもらえなくなりました。
    その女の子が死ぬほど嫌いだったのに、逆らえませんでした。
    言いなりになって、時にはいやいや褒めたりもしてご機嫌をとったりする
    嫌な私でした。修学旅行でもいつも彼女のとなりで、涙目で写真におさまっている
    自分がいます。振り返るのも嫌な六年生の想い出です。

    彼女のわがままが怖くて、嫌で、毎日食事ものどをとおりませんでした。
    今思えば、暴力をふるわれるわけでもなかったし、
    一言「いや」といえば、きいてもらえたのかもしれないのに、
    できなかったんですよね。親にいわれても、できませんでした。

    中学は同じところに進みましたが、ラッキーなことに私はその子と
    別のクラスになれました。しばらく私は教室から出て行かず、
    なるべく友達と話し込んでいる振りをしてその子をさけました。
    ここでも「逃げる」ことしかできませんでした。やがて彼女は別のターゲットを
    みつけ、新たな親友と行動を共にするようになって、私は解放されました。

    そうしながら、一方で、中学生の私はスポーツで自信をつけ、
    勉強である程度の自信をつけ、過去の嫌な思い出を教訓にし、
    強くなりました。

    必ず息子さんもつよくなります。
    でもきっかけは「何か没頭できるもの」「何かこれなら人に負けない」というような
    自信のもてるものを身につけると、より、解決にむかうかもしれないと思っています。


    そんな低学年でいきなり「ほかの人に負けないぐらいすごいもの」を
    突然身につけるのはむずかしいけれど、「誰もやっていない珍しい習い事」とか
    あるいは「手品」みたいなものでもいいし、誰か友達が「あ、すごいね」とか
    「なあにそれ?」と声をかけてくれるよなものがあるといいんじゃないでしょうか。


    あまり悩まないで。お母さん。

  2. 【351491】 投稿者: スレ主です・・・。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 23日 00:00


    がんばってくださいさん・・・。

    心のこもった暖かいアドバイスありがとうございます。少しだけ元気になりました。

    加瀬太郎さんのお話は初めてお聞きいたしました。
    あれほど、ご活躍されていられる方でも、我が息子のような少年時代があったのでしょうか?

    韓国の人気俳優ぺヨンジュンさんも、子供の頃はとてもシャイで引っ込み思案、お母様が
    心配でよく幼稚園に様子を見に行かれたそうですが・・・。

    興味のあるもの、得意なものを伸ばしていく・・・。誰にも負けないものがうちの息子に
    あるかどうかまだわかりませんが、とてもすばらしいことなのですね。
    学校の成績もまだ2年生なのでよくわかりませんが、多分良くも悪くもない子です。
    とにかく、のんびりしていてお友達に叩かれたり蹴られたりしてもまったくやり返すことの出来ないおっとりした子ですが、親って子供の為に出来る事って、意外と少ないんですね。
    マイペースでイライラする事が多い息子ですが、自信がつくようにそっと見守っていきたいと思います。

  3. 【351492】 投稿者: くるみ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 23日 00:00

    お気持ちよくわかります。
    うちは女の子で高学年ですが、似たような処がありました。
    恥ずかしがりやで、まわりにどう思われているかをとても気にしてしまいます。
    授業中はわかっていても手をあげません。
    友達にきついことを言われるととっても落ち込みます。
    (笑って流すか、言い返せばいいのにって私は思ってしまいます。)
    思い返すと小さい頃からそうでしたね。
    学校の休み時間にで一人で絵を描いているのをみて、
    校庭で皆と遊んでくれたらどんなに私は嬉しいかと思っていました。
    でも人のいやがる事は言ったりしないし、優しい子です。


    しかし学年が上がるにつれて段々自信を持つことができてきました。
    テストの点はいいので成績はよく、又なぜか走るのは速いので、他の子がそれを認めてくれるようになったのです。
    息子さんも本やピアノがお好きならりっぱな長所になりませんか。
    男の子ならピアノが少し弾けるとそれだけで素敵ですよ。
    なにか得意な事をのばしてあげたらどうでしょう。


    外で遊ばなかったり友達と約束して来なくても気にしないでください。
    人に迷惑をかけている訳でもない、自分がやりたいことをやっていれば十分ですよ。
    そんな事で障害などというのはやめましょうよ。
    病気などでもっと深刻に悩んでいる人がいるんですもの。
    (でも健康だからこそ、些細なことで悩んでしまいますよね。それもわかります。)
    きっとこれからよい事もいやな事も経験して強くなっていきますよ。
    明るいお母さん、これが一番。






  4. 【351500】 投稿者: だいじょうぶ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 23日 00:15

    もしかしてスレ主さんは「もっとお友達と遊んで、のびのびと元気に過ごして」というのが
    子どもとしての当たり前の姿、と思っていらっしゃるのではないですか?
    人にはそれぞれ、個性というものがあります。
    子どもにももちろん。
    人と一緒に過ごすことが好きなお子さんもいれば、
    ひとりで自分の好きなことに没頭することが好きなお子さんもいます。
    お子さん自身が、お友達と遊べない・・・と悩んでいるようだったら
    親も一緒になって考えてあげればいいいけれど、
    そうでなければ、今はお子さんを暖かく見守ってあげればいいのでは、と思います。

    >虫や動物小さい子供、いろいろなものに優しい子です。
    とても素敵なお子さんじゃないですか!
    障害か、などど不安は持たれなくていいと思いますが
    本当に気になるようでしたら、担任の先生にそれとなく相談されればいいと思います。
    たくさんの子どもをみてきていらっしゃる先生ならだいたいの見当はつくはずです。
    きっと一笑にふされること、と思いますが。

    わが子二人も幼稚園の時に他のお子さんと上手に遊べなくて悩んだことがありましたが、
    大きくなるにつれ、お友だちもふえ、高校生、中学生になった今では
    お友だちと楽しく過ごしています。

    優しいのも個性。逆に積極的すぎて優しい心を持って欲しいな、と思われてる親ごさんもいらっしゃると思います。
    神様から与えられた天性のものを上手に生かしてさしあげてくださいね。

    なかなか言葉ではうまく言えないのですが
    そのままでいいのですよ。
    安心して子育てを続けてくださいね。

  5. 【351504】 投稿者: スレ主です。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 23日 00:11

    くるみさん、こんな遅い時間にお返事とても嬉しいです。

    お嬢様の低学年時代、本当に息子にそっくりでびっくりです。
    うちもくるみさんのお嬢様のように、自信を持てる子になってくれることを願っています。

    息子は幼稚園の頃、言葉の発達が遅くあまりはっきりと発音出来ませんせした。
    母として心配になり病院で言語聴覚士の先生に診てもらった事がありました。
    とにかく体が弱く熱がでやすいため、仕事にも出ずに付きっきりで子育てしてきました。

    みなさんのアドバイスに今涙している母です。

    本当にありがとうごさいます。

  6. 【351508】 投稿者: みるく  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 23日 00:19

    深夜に心こもったアドバイス、みなさんありがとうございます。

    息子は今喘息発作で少しゼイゼイしています。
    いろいろな人がいますが、今夜はとても救われた気分でいっぱいです。

    熱が出てきたので明日は忙しくなりそうです・・・・。

  7. 【351517】 投稿者: くるみ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 23日 00:30

    先ほどの投稿で。
    「健康だからこそ・・・」のところ、息子さん持病がおありなのですよね。
    軽率に書いてしまい、ごめんなさい。
    発作の具合はどうですか。
    お大事にしてくださいね。
    でも明るくね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す