最終更新:

36
Comment

【366727】きょうだいの中での差別

投稿者: さわやか   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 23:13

私は中2の娘をあたまに、小6娘、幼年長息子、という3人の子どもを持つ母です。
長女には小さい頃からきっちりと、厳しいくらいにしつけをし、どこに出しても恥ずかしく
ない子に育ったと思います。
また、年が離れた長男はことのほか可愛く、叱る時も冷静に、諭すように叱っています。
問題はまん中の二女。
もう、何をしても癇に障るというか、目つき、口のきき方、態度・・・あらゆる振る舞いが
私を怒らせようとしているとしか思えず、朝から晩までどなりっぱなしなんです。
長女にももちろん反抗期はありましたが、ここまでひどくはなく、本当に手を焼いています。
マンション住まいですので、私の怒鳴り声と娘の怒鳴り返す声が廊下にもれる・・・と
思いながらも、一旦スイッチが入ってしまうともう止めることは出来ません。
先日は、「○○さんの奥さん、そのうち子供刺しちゃうかもよ・・・」とご近所の方が話されて
いたと、別の方が私の前でうっかり口をすべらして本当に恥ずかしい思いをしました。
手を上げることはめったにありませんが(娘も暴れたりすることはありません)、激しいののしり
合いをご近所の方に知られてしまっている、と思うと、「原因を作ったのはあんたなんだからね」
と二女に言いがかりをつけて怒り出す始末です。


どうすれば、きょうだいを平等に可愛がることが出来るのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【369302】 投稿者: 悲しい子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 20日 12:01

    スレ主さま、是非 親子問題のスレ『実家の母の嫌なところ』を
    お読みください。
    実母に傷つけられることが、どれほどその後その人の
    人生に暗い影を落としてしまうか。
    私も真ん中で育ち、男兄弟にはさまれた一人娘ですが、
    40歳をすぎても、子供の頃からの差別、暴言が忘れられず、
    心を病むほど苦しんでいます。
    きつい事を申し上げますが、あなたがご自分の意思で
    お産みになったお子様でしょ?
    でも、子供は親を選べないのですよ。
    あなたにとってはお嬢様は、3人のうちの気が合わない一人
    かもしれませんが、お嬢様にとっては、
    たった一人のお母さんなのです。
    この世でたった一人のお母さん。
    誰も代わりは出来ないお母さんなのよ。
    その母に差別、暴言を繰り返される子供の心の傷はいかばかりか。
    どうか優しい気持ちで、抱きしめてあげてください。
    一度や二度ではダメです。
    お嬢様の心の傷が癒えるのは、少なくともお嬢様の年齢と同じ年月、
    スレ主さまが優しい愛情を言葉や態度で現し続けてこそ。
    他のご兄弟が、あなたに優しくしてくれるのは、
    自分にオハチがまわってこないように、
    本能的に自衛しているからですよ。
    このままだと、大人になった時、兄弟仲は冷めたものになってしまいます。
    嫌というほど経験している私からのお願いです。
    お子様たちが3人仲良く成長されるためにも
    どうかスレ主さま、御自分の感情を優先するのではなく、
    お嬢様の心を汲み取ってあげてください。
    偉そうに申し上げてすみません。
    今なら、まだ間に合いますから。

  2. 【369659】 投稿者: 私も真ん中  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 21日 00:09

    皆さん真ん中の方は同じような思いをされてるようですね。
    私も同じです。4人姉妹の次女ですが姉が勉強が出来たので
    私が成績が悪いとものすごく叱られたのに妹たちは全然。
    アルバイトをして自分で服などを買っていたのも私だけ。
    姉も妹たちもまともにバイトしてません。
    私なら何でも自分でやるだろうから放っておいてもいいだろうというのが
    母の考えだったようです。
    私から見れば何もしてもらえないから必死だったのに逆に「出来る」と
    思われていたんですね。悲しかったです。
    言い出せばキリがないのですがあの頃の気持ちは大人になっても
    残っています。今でも母のことがあまり好きではありません。
    たった一人の母なのに・・。悲しいですね。


    悲しい子 さん が仰るようにスレ主さんはまだ間に合います!
    真ん中のお子さんに目を向けてあげてくださいね。

  3. 【369685】 投稿者: 無償の愛  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 21日 01:08

    無償の愛があるなら、それは親の子供に対する愛であると最近思うようになりました。
    無償の愛とは「見返り」を求めない愛です。
    「見返り」を求めるとしたら、それは子供が幸せになってくれることです。
    そういう風に子供に接することができたらと思ってます、自省しながら。

  4. 【371889】 投稿者: すばらしい!!!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 24日 13:04

    >無償の愛とは「見返り」を求めない愛です。


    本当ですね!


    >無償の愛があるなら、それは親の子供に対する愛であると最近思うようになりました。


    理想的です。姑はよく「あなたにはいくらかかったと思っているのよ!」と夫に言っています。

  5. 【371910】 投稿者: のんびりと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 24日 13:56

    スレ主さんは、管理したいタイプではありませんか?
    上の娘さんは第一子目の素直さで、下のお子さんは要領のよさで
    お母さんの管理下を上手くすりぬけているだけですよ。
    6年といえば反抗期の差し掛かり。どこにもあります。
    スレ主さんのタイプだから、この手の子を見るとひどく感じてしまうだけです。
    何かを変えたいのなら、スレ主さんが自分は管理したがるタイプだと自覚して
    家族への干渉を控えることです。特に真ん中の娘さんに対しては。
    無視ではありませんよ。こうさせたいと思うことを、しばらくやめてみるのです。
    娘さんの意志に合わせてあげるのです。
    自分の希望は、ひとまずこっちにおいて置いて。
    スレ主さんは病気じゃありませんよ。
    病気に逃げてはいけません。疲れているだけです。
    少しゆったり構えてみませんか?



あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す