最終更新:

3
Comment

【370498】いつまで続く?

投稿者: 誕生会   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 15:28

一人娘(4歳)がいる、二人目妊娠中の30代母です。姑・舅・娘・夫の誕生日に近い土日は必ず遠方の主人の実家に出向くことになっております。
主人の実家は男尊女卑の田舎で、女はたくさん産んで男に仕えるのが当然という土地です。私が働いているだけで異常女扱いされるので、帰省することは私にとって苦行です、その間は魂を飛ばして我慢我慢の状態です。
後一人うまれたら、また一回主人の実家に帰る回数が増えると思うと本当にブルーです。
私の父母は帰るのは、あんたらの仕事や体調にあわせてくれたらいいよと主人も私も気遣ってくれますが姑たちは、仕事がいそがしかろうがおかまいなしで誕生会より優先されることなどないという勢いです。
同居されている方と比べたらずいぶん楽な状態で、贅沢な悩みでスイマセン。愚痴なのでこんな家もあるのだと聞き流してください。
主人はやはり自分の実家なので休日つぶれてもあまり苦痛はないようです。
しかしいつまで続くこの誕生会、、みなさん一体おいくつまで人を呼んで誕生会されているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【370503】 投稿者: 頑張れ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 15:36

    大丈夫、「遠方」ならば、お子さんが小学生になり、
    土曜も習い事などが自然に入るようになると、
    なかなか行きたくても行けなくなるものですよ。
    ただ、そうなると、スレ主さんのお姑・お舅さんがつわものっぽいので、
    「来れないなら招待しなさい」と、家に来たがるようになるかもしれないですね。
    私はそれも嫌だしなぁ・・・・。
    しかし、本当男尊女卑で頭にきますね、誕生日に必ず出向くという所に、
    スレ主さん、つまりお嫁さん自身の名前があがっていませんね。

  2. 【370533】 投稿者: 誕生会  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 16:16

    スレ主です。
    ありがとうございます、そうですね、子供が早く大きくなって自分の意思で、習い事やお友達と遊ぶほうがいいと言える年になることを願っています。娘も今はおなか一杯おいしいものを食べさせてもらえてプレゼントをもらえるので喜んでいます、私除ききっと楽しい誕生会なのだと思います。誕生会の際には舅のスピーチ?というか自慢話がなぜか必ずあってそれもかなり長くて苦痛です。
    私の誕生会がないことは結婚して最初の年に、あんたもいい年して今更誕生会もないわなー!と言われました。言われたときはとほほという感じでしたが、今は一回帰省回数が減るのでラッキーと考えています。

  3. 【371128】 投稿者: 経済的に  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 23日 13:53

    かつて我が家もそうでした。
    年々経済的な負担が大きくなり、母の日・父の日に限定させていただきました。
    それまでは誕生日+母の日・父の日にプレゼントでした。
    恐る恐る言ってみましたが、案外大丈夫でした。
    もちろん当初は不機嫌でしたが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す