最終更新:

78
Comment

【416488】しっかりして!児童相談所!

投稿者: 真の専門職たるべし!   (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 29日 16:16

また立て続けに悲惨な虐待、ネグレクトのニュースが舞い込みました。
相談所側もご苦労されておられるとは思いますが、もっとしっかりしてもらいものです。


「どうしました?」
「あ、これはしつけです。」
「そうですか。」


「そうですか。」でスゴスゴ帰らないでください。
然るべき関係各署と連携してもっと防止に努めていただきたいです。
国や自治体を動かして必要な法改正を行なって相談所の権限を強化して欲しいです。
十分な活動ができるように人員や予算を一層充実させて欲しいです。
また職員も人事異動でたまたま配属されたなどのサラリーマン的なものじゃなく、
その道の専門家を1人でも多く育成して実行力と実効力を高めて欲しいものです。
子供に罪はありません。また子供は親を選べません。本当に頼みます。


今日はクーラーが故障して部屋の中が蒸しているので、つい怒ってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【416499】 投稿者: しかし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 29日 16:27

    自分の子供を虐待している親の多いことに驚きを隠せません。


    いつから、こんな事件が日常的に報道されるようになったのでしょう。
    数年前までは、「そんな親もいるんだ〜。」と、珍しさが先に立ったものですが、
    今では毎日のように新聞を賑わせていますよね。



    [削除しました]に夢中で、生後間もない赤ん坊を、エンジンの切った車に放置して死に至らせる
    事件も毎年起こりますし。
    ”こうしたら、こうなる”ってことが親になっても分からないものなのでしょうか?



    日常的に、幼い子供に暴力を振るう親。
    どういう神経なのでしょう。
    もう、信じられないなんて感情通り越して、実に腹立たしい。
    それも、決して重くない刑量なんですよね、実の子を虐待で死に追いやっても。
    何もかもおかしな日本の今の現状です。

  2. 【416502】 投稿者: 親権って何?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 29日 16:42

    よくわかんないんですが、親権を剥奪されても引き続き家族で同居できて
    子どもたちに虐待を続けられるものなんですね。


    それにしても親権も与えられないバカ親に4人も5人も簡単に子供が授かる一方で、
    努力してもお金を使ってもなかなか子宝に恵まれない真面目なご夫婦が少なくない。
    神様って意地悪ですね。

  3. 【416916】 投稿者: 児童相談所  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 30日 18:42

    も、親が「これは躾だ!」と言えば、子供は保護出来ないものなのでしょうか?


    子供は親を選べない・・・。
    なんと、悲しい現実でしょう。
    よく、事件後に近所にインタビューすると、「虐待していたようだった・・。」
    「大きな子供の泣き声が聞こえ、親の怒鳴る声がしょっ中、聞こえて来た。」と良く
    いいます。


    なら、通報すれば良かったのに・・・と、私などはつい思ってしまうのですが。
    ご近所に、本当にそんなことがあったら、通報出来ないものなのでしょうか。
    未然に防げない現実に、苛立ちさえ感じます。

  4. 【416934】 投稿者: 公務員の味方  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 30日 20:03

    虐待における児童相談所の役割が強調されていますが
    本当にそのような表層的な理解で解決するのでしょうか。


    おそらく、昔からこのようなことはあったでしょう。
    しかし、地域のコミュニティーや恥という意識から表面に出てきませんでした。


    地域のコミュニティーが崩壊して、核家族になり
    親としての責任を果たせなくても誰も何も言いません。
    近所の人たちも我関せず。人に干渉されるのをいやがり、人と関わりません。
    企業は正社員を首にして、格差がひろがり、低所得者層が増える一方。
    彼らがパ[削除しました]ばかりするのは彼ら自身だけの責任でしょうか。
    虐待は社会と密接な環境を持っているのです。


    役所が行動しようとしても、人権だの個人情報だのと
    妨害ばかりして、協力もせずにいざとなれば役所に何とかしろというひとばかり。
    これはここにいる中流以上の家庭でも例外ではありません。


    児童相談所など役所の大きな組織の一部にすぎません。
    警察のような強い権限も、やくざに立ち向かう武器もありません。
    児童相談員の資質に改善の余地があることは認めますが
    彼らの個人的な責任感だけではとうてい解決は難しいでしょう。


    すべての疑わしい親子を監視するのにいったい
    どれくらいの人と経費がかかるかわかりますか。
    皆さんは、そのために税を余分に負担する覚悟がありますか。
    そのために赤字国債をさらに発行しますか。
    新幹線や道路を造り景気をよくして小さな政府をめざすという政治家に投票しますか。
    莫大な費用がかかる福祉を充実させる大きな政府をめざす政治家に投票しますか。

  5. 【416939】 投稿者: 公務員の味方  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 30日 20:07

    誤解している日本人が多いのですが
    予算の獲得や法改正を行うのは、児童相談所の職員ではありませんよ。
    現場は当然要求していることでしょう。

    それを決めるのは、皆さんが選んでいる国や地方の議員さんです。
    彼らが働いていないだけです。
    児童行政には利権も票もありませんから。

  6. 【416985】 投稿者: 過激なアイデア  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 30日 22:15

    児童相談所スタッフの給与体系を改訂


    ・虐待やネグレクトを看過して死亡した場合・・・1ケースにつき減給3か月
    ・気がついて対応して救えた場合・・・1ケースにつき6か月分のボーナス

  7. 【417049】 投稿者: 文句を言うのは簡単  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 31日 01:17

    真の専門職たるべし! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 十分な活動ができるように人員や予算を一層充実させて欲しいです。
    > また職員も人事異動でたまたま配属されたなどのサラリーマン的なものじゃなく、
    > その道の専門家を1人でも多く育成して実行力と実効力を高めて欲しいものです。
    > 子供に罪はありません。また子供は親を選べません。本当に頼みます。



    激しく同意。スレ主さん、あなたのような情熱課こそが、是非、児童相談所でボランティアで10年働いて下さい。
    そうすれば、専門家が一人誕生しますし、人員不足もやや解消されますね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す