最終更新:

39
Comment

【421273】授業を受けたい!

投稿者: ギモン   (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 08日 21:05

私立の中学に通っています。
入学して驚いたのですが忘れものをしたり宿題を忘れたりすると教室の外に追い出されるのです。
授業の進度が速く一時間でも授業を受けることができないとかなり痛いです。
もちろん落ち度がある方に責任はあるとは思いますが・・・・・・
こういうことは一般的なのでしょうか?
公立、国立ではありえないと友人は申すのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【422349】 投稿者: 自主性はどこで  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 01:53

    幾らさんへ
    >理屈を幾つもこねる前に、自分の子供はちゃんと基本である学校の宿題をやって行っているのか確かめる必要がありますね、保護者側にも。
    ↑となれば子供の自主性は何処で訓練できるのでしょうね。私には義務教育の場が一番ふさわしいと思えます。親のチェックは小学4年生を境にやめるべきでしょう。痛い思いをして気付かせるべきです。

  2. 【422445】 投稿者: 自主性とは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 09:37

    子が生まれてから、親が育てるうちに自主性も知らずうちに育つもの。


    自主性をどこで?
    家庭に決まってるでしょうね。
    何もかも学校でって、それは虫が良すぎる話。
    でも、それが出来ない家庭が多すぎるから、今や学校も大変だ。
    私学もお金出せば良いってモンじゃない。
    子供の躾くらい、家でやって欲しいもんだ。

  3. 【422450】 投稿者: 自主性ねえ・・。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 09:52

    自主性は訓練するものではなく育てるものだと思います。
    そもそも、訓練で身に付いたものは自主性ではなく、習慣では?


    自主性は自信の表れだと思います。
    自分が認められていると実感できる生活から生まれてくるものではないでしょうか。
    基本は家庭でしょうね。

  4. 【422509】 投稿者: 体罰と懲戒  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 12:32

    Wikpedia「体罰」より抜粋
    ------------------------------------------------------------------
    現在の日本においては、学校教育法(昭和22年法律第26号)の第11条で
    「校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の
    定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。
    ただし、体罰を加えることはできない。」と定められており、校長および
    教員が懲戒として体罰を加えることはできない。
    ------------------------------------------------------------------
    体罰はダメだが、懲戒はできるようです。

    また、体罰の種類」では、体罰ではないが心的外傷を与える体刑として
    ・長時間立たせる。(終日や数日間の授業中・給食の最中まで
     担任が全教科を教える小学校に見られる)

    の項目があります。長時間とはどれくらいかは書いてありませんでしたが、
    立たせるという体刑は、短時間であれば生徒の反省を促す行為というのが
    概ねの判断ではないでしょうか。

  5. 【422577】 投稿者: なんだか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 15:00

    同じような投稿が続いていますが、同じ方なのでしょうか?
    スレ主さん?
    そんなに私学の教育が意に反するなら、直接学校に言われたらどうでしょう。
    それとも、教育委員会の方か、公立の教員の方?
    だいたい、文部科学省が推奨するものには「?」なものばかり。


    いつから体罰が禁止なったのでしょう。
    昔は公立の学校でも体罰は時と場合によってはありましたし、いちいちそれを親に言いつ
    ける子供もいなかった。
    なぜなら、叱られるのは自分に非があることをわかっていたし、言いつけても学校に怒鳴り
    込んでくるに来る勘違いな親もいなかった。


    何でも自分の子のしたことは棚において、「学校が悪い!」と言い放つ親。
    それに対応できない文部科学省が「体罰禁止」を掲げた。
    何かがおかしくなってしまった公の教育。
    文部科学省の発言に影響力など今は何も無い。

  6. 【422595】 投稿者: ほんと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 15:41

    そりゃー、誰が見たってひどい体罰はあってはいけないけど、今は、コツン程度でも
    頭に触れたら体罰になっちゃうんでしょう?
    それで、親も怒鳴り込んで来る。
    へんな世の中になったものですね。

  7. 【422651】 投稿者: それにしても、  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 11日 17:21

    各家庭が躾をしていないものの見方をされる方の方が多いと思いますが。
    どちら様なのでしょう。
    教師や母親による他人の教育方針に対するの愚痴なら恐ろしい世の中です。
                   
    子供がお世話になっている学校は、学校と家庭がともに手を取り合って育てる方針ですので、一方的に責任を家庭に擦り付けるような事はありません。また、電話にて相談も出来ます。まして、くだらない事で怒鳴り込む親なんて聞いた事もありません。さらに、自立を促してくれる先生にも恵まれていて、宿題は自分でやりましょう。失敗しても間違えてもいいんですよと言って見守ってくれています。立たされる事があるようですが、子供も親も根に持ってなんかいません。
    もし、学校や担任に不満のあるのであれば、相談されてみてはいかがですか。自責の念を親が持ち続けますと余計な事まで気になって滅入ってしまいますし、大切な信頼関係も崩れてしまいます。口が裂けても家庭で躾しないでどうするのとは言わないでしょう。

  8. 【422902】 投稿者: 信じて努力  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 12日 08:02

    先生の苦肉の策ではないでしょうか?
    生徒ばかりか、親御さんにも考えてほしいのだと感じます。
    うちの学校もすごく忘れ物に厳しいです。社会人で忘れ物をしたら...交渉・契約の場であったら、等
    将来を見据えた叱り方をして下さいますが、忘れた生徒に宿題を倍出しして、親に喜ばれてしまいます。
    スレ主さんが、その先生の方法でお困りならば、有効策という事だと思います。
    そしてこのスレも「人に訊ねてみたい悩みなのだろう」と信じてレスしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す