最終更新:

10
Comment

【425448】トイレに逃げる息子

投稿者: ううう   (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 07:06

中学受験組の11歳の男の子の母です。
息子の勉強机はリビングにあります。子供部屋はありません。
最近、勉強に行き詰ると、便秘と言って、トイレにこもります。
長いので声をかけると、
大がでないから、すわってる。もうすぐ出そう。と言います。
困ります。
どうしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【425456】 投稿者: よくあること  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 07:52

    「便秘、大変ね」と労わりの言葉をかけてあげてください。
    本人が気付きます。
    逃げ場は絶対に奪ってはだめですよ。
    「逃げる」とか「逃げ場」とかもNG。
    追い込んでも状況は改善しませんよ。
    お母さんは一枚上手を行ってください。

  2. 【425470】 投稿者: ほんとによくある・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 08:50

    うちの息子と同じで笑いました。
    今は中学生ですが、受験期はトイレに2時間入っていました。
    中でマンガを読んでましたよ。
    当時は腹を立てて友達に愚痴ったら、そのお子さんもまた同じようにトイレに篭ると聞いて、
    2人で大笑いしました。
    本当にあの時は本気で腹も立ったし、情けなくなったし、どうしたもんかと思ったし、
    そこまで追い詰めるほど小学生に勉強させるのもおかしな話だと反省したりもしました。
    あの時、友達がいて良かったな〜一緒に笑い合えてよかったな〜愚痴ってよかったな〜と
    今にして思います。頭が一気にクールダウンしましたから・・・
    逃げ場は必要です。11歳の子供を逃げ場がないほど勉強に追い込む方が怖いですよ・・・
    放っておきましょう。



    ・・・・・ん?もしかして、「困ります」って、まさか
    他の人がトイレを使えなくて困っているという相談じゃないですよね?

  3. 【425477】 投稿者: ウチの場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 09:11

    ううう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 最近、勉強に行き詰ると、便秘と言って、トイレにこもります。
    > 長いので声をかけると、
    > 大がでないから、すわってる。もうすぐ出そう。と言います。


    ある程度までは見て見ぬ振り、放っておくとして・・・
    ちょっと・・・というくらい続いたり長すぎたりしたら『真剣に』心配するフリをします。



    『大丈夫?』
    『お腹の調子が良くないみたいだから、〇〇(大抵は身体に悪そうなスナック菓子の類)はしばらく止めておこうね。。。』
    『もう寝てなさい!』
    『勉強は止めなさい』
    『熱、測ろう。』
    『今日の塾は休みなさい』(本当に休んだら、当然寝ている以外のことは一切させない。起き上がってきたら『病気なんだから、よく休まなくちゃ・・・』プラス『おかゆ』→お腹の具合に関係なく=たとえ便秘であろうとも、病気の時にはおかゆ)
    ウチはダンナが心配性なので『××(息子)具合が悪いんだって・・・』と言うと眉間に皺をよせて、神経質に『大丈夫か???!!』となるので、息子は逆に何も言われたくないようです。
    『薬を飲もう。』
    『お医者さんに行こう』
    しつこいくらいに、真剣に心配して見せます。



    ・・・と、やっているうちに、むこうがギブアップ!
    『もう治った・・・』と言ってきますよ。


    たまぁ〜にですが、仮病?と思っていても本当に具合が悪い時もあるのでご注意を☆

  4. 【425487】 投稿者: お恥ずかしいですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 09:48

    うちの子(小学生)もよくその手を使ってます。
    うちの場合、勉強というわけでなくしかられたときなどですが。


    そうしたら最近、「痔」になってしまいました。
    お医者さんによると、長いこと便器にすわっていきむまねをしていると、
    肛門周辺に圧がたかまり、うっ血しやすいからだそうです。
    長便所はいいことない、2〜3分以内に、といわれました。
    息子はそれ以来、トイレに立てこもらなくなりました。


    この話をして脅かしてみてはいかがですか?

  5. 【425540】 投稿者: なんだかちょっと可哀想・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 11:43

    うちはまだ小さいのですが、自分が11才当時って、独りになる時間や場所をかなり必要としてました。私自身はこども部屋があったのですが妹と一緒だったので、狭い部屋を二人で分割するべくカーテン・棚・板で無理矢理仕切っていたほどです。
    リビングで勉強するのは私としても理想的ですが、たまに家族もテレビニュースなど見たくなったりするし、一家だんらんの場所=受験勉強=戦闘の場所になってしまうと、ほっとする空間が別にほしくなるかも?と思いました・・

    臭い意味ではないのですが、”ガス抜き”は誰でも必要ですから・・
    思春期にも入りますし、そろそろ小さくても自分の部屋を検討する時期に来ているのでは・・?

  6. 【425546】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 11:53

    下の子は、受験勉強はリビングでした。
    男の子って言うこともあるし、まだ精神的に幼い子でしたので、(今ではしっかり声変わり
    も済んで、成長しましたが)自室で受験勉強は本人も嫌がりましたし、私も不安でした。


    結構、自室があっても受験勉強はリビングで・・・と言うお宅少なくないようです。
    狭い日本、住宅事情もおありでしょうし、別にリビングで受験勉強されても、一向に構わな
    いと私は思います。


    ただ、一人で勉強させたり、たまにお母さんがリビングから離れる時間もつくってあげては、と感じます。
    年中親御さんが付きっ切りというのも、ストレスが溜まるかも。


    上は女の子でどちらかというとしっかりしていたので、自室で受験勉強させていましたが、
    今だから笑える話ですが、本人、上手に生き抜きもしていたそう。


    お坊ちゃん、息抜きの場がトイレなのでしょうね、きっと。(苦笑)

  7. 【425563】 投稿者: 私も  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 19日 12:38

    中学受験時にトイレにこもっていたことを思い出しました。
    マンガ本を読みながらリラックスしていたようで、姉から
    「お願いだから長トイレの上に大声で歌は歌わないでー」と懇願され、
    自分では歌ってたことも気づいていませんでした。
    トイレのあの狭さ、ちょうどいいのでしょうね。


    中学入学後にマンションから一戸建てに引っ越しました。
    両親はためらわずにトイレ2つは必要と設計の人に頼んでいました。


    現在の悩みは、夫がトイレにこもってなかなか出てこないこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す