最終更新:

15
Comment

【442572】小学校受験目前!

投稿者: ヘルプ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 15日 12:00

IDが出てしまう板は、避けたいのでこちらで
すみません。(なんとなく…)

あー。小学校受験がもう少しで始まります。
それに、押しつぶされそうな、気弱な私。。。
たかが小学校受験、されど小学校受験!と
ひしひしと感じます。
全部の責任が、自分にかかってきているようで。。。
中学校受験のように、幼児は自分では動きません。
どんな問題をさせるか、直前にどうもっていくか
子供の精神状態はどうか。。。いろいろ考えて
しまって、今、軽いノイローゼ状態です。外出もする気が
せず、今日はこのプリントの復習とこれとあれと…。
と、幼稚園に子供がいっている間、そんなことばかり
しています。予定がくるうと(やるはずだったものが
その日に終わらない)ものすごく焦ります。
子供にいくら説明しても(優しく)分かってもらえない
時は、どんどんこみ上げてくるものがあって、徐々に
声が大きくなります。
「なんで、わかんないの?こんな問題!!」…となって
しまいます。
子供は、今、結構その気になっていて「勉強しようか」
「うん!しよう!するする」状態なので、救われています。

みなさん、直前ってこんな感じですか?
そのままをストレートに話せる、ママ友もいなくて
(相手も話さないので)ひとり悩んでます。

なんでも、良い、、いえいえ、できることなら、こころが
穏やかになるお返事ください!
どうぞ、よろしくおねがいします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【444059】 投稿者: 昨年  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 17日 20:34

    あれから1年経ちました
    ヘルプさんと、今頃は同じでしたよ
    焦る気持ちと園行事の嵐! 
    最後は「落ちたら、あなたのこと嫌いになるわよ」と恐ろしい言葉

    無事、入学したらしたで冴えない通知表
    そりゃそうよね お勉強に無関心な親子なんていない環境
    みーんなしっかりお勉強
    昨年とあんまり変わらないじゃない


  2. 【444088】 投稿者: 昨年様わかります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 17日 21:27

    ですよね・・・わかっていたけどって感じています。。。教育熱心なご家庭のお子様が私立って通ってるのですものね。。。うちはまだまだ、こらしょくらいしか。。。。って、実はZ会と四谷とかやらせてても。そのような事は当たり前でございましたね。という雰囲気。ああ、焦る日々に変わりございません。

  3. 【444289】 投稿者: ヘルプ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 18日 02:06

    皆さん、いろいろなお返事をありがとうございます。
    どのお母様も、この時期に「余裕だわ」なんて
    思われておられる方は少なく、同じように、大変な
    思いをされたのだな(されているのだな)と分かりました。
    私だけではないんだと、安心しました。
    周りのお母様方も、本当に顔や態度に、大変な思いをしている
    ことを出さない大人の方ばかりです。
    でも、おそらく心境は同じようなものでしょうかね。

    私も相変わらずの、心労たまる毎日が続いています。
    子供もまだ、出来上がってなんていません。
    完璧という言葉は誰しも使えないと思います。やってもやっても
    きりがないと感じています。(良い方向に考えているのかも
    しれません)
    恐る恐る、難しそうな過去問をさせてみました。でも、
    それについては、「あ!わかるわかる!えーっとね…」と
    その項目は全て出来ました。出来ないと思っていたのに、、。
    それだけで、ほっとしたりする毎日です。

    親も子供も想像していた以上に大変ですね。
    あと数ヶ月、私のほうがもつかどうか、、、。(そんなこと
    言ってられないですね!)

    とりあえず、始めに来る小学校の受験に、合格をいただけたら
    あとは、かなり楽になります。

    引き続き、体験談や同じような気持の交流など、お聞かせください。

  4. 【444375】 投稿者: 塞翁が馬  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 18日 09:33

    縁起でもない話で恐縮ですが、うちは小学校受験落ちました。
    国立一本ねらいで、準備期間も1年しかなく、おまけに早生まれ・・・と
    悪条件は重なっていたものの、親子で一生懸命頑張り、塾でも上位の方でした。
    毎日のような塾への送迎や、帰ってからのプリント、縄跳びの練習・・・


    塾では知能指数の検査もあり、素晴らしい数字と言うことを先生に言われ、
    「これで落ちたら、親の責任だ」とかなり自分でも追いつめられていたように思います。
    でも、回りのお子さんで、ストレスのために脱毛症になったお子さんがおられ、
    決して子供には厳しくしないよう、楽しくお勉強をするように心がけていました。
    それもまた、自分へのストレスにつながったように思います。


    受験前は外へも出さずに体調に気を付けていましたが、なぜか受験直前にインフルエンザにかかり、体調を崩したままの受験になってしまい、結果は不合格。
    自分の子供の番号がなく、主人と3人、無言のまま帰宅したことを今でもはっきり覚えています。


    でも、その後中学受験で子供はがんばり、今度は自分の意志で最難関に挑み、見事合格を果たしてくれました。通学時間も短い地元の公立へ通っていてかえって良かったのかも、等と思っています。宿題も少なかったですしね。人間万事塞翁が馬、どんなことになっても前向きに考えて頑張って下さい。今、息子は天才達にまみれて楽しく毎日を過ごしています。

  5. 【444503】 投稿者: 早蕨  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 18日 13:22

    今ごろが一番焦りの時期でしょうね。
    でも、開き直ってドン、と構えられる方がいい結果になるような気がします。
    受験はそれぞれのご家庭でやり方が違います。
    塾では色々言ってきますが、我が家流のやり方でおし通す強さも必要です。
    子供の体調、雰囲気など、今までの努力以外の要素も小学校受験では大きいです。
    最後はご縁、子供と相性が合う学校なら必ず合格できる、と開き直っていたら、子供も浮き足立つことなく落ち着いてお試験に挑めました。
    この時期から大切なのは、特に面接重視の学校では、夫婦で教育観など色んな事を話し合い、家族で受験に向かうこと。
    子供に勉強させるだけでなく、親も自分の今までの子育てをふり返り、これからの教育、そして家庭のビジョンを考え、勉強する良い機会だと感じます。
    我が家も、幸い第一志望に合格をいただきましたが、仮にご縁がなくとも、こういう夫婦で話し合う機会を与えていただいた事が、一番良かった事だと確信しています。
    親自身も、やる事はたくさんあります。
    (ビジネス書なども、参考になる物は目を通していました。
    主人との会話も、禅問答のようだったかもしれません。
    考えがまとまらず、夫婦でお互いにレポートのような物を出し合ったことすらあります。)
    結局、我が家は親の方が時間が足りなくて、最後は子供は放ったらかしになってしまいましたが(反省・・・)それが吉と出たのかもしれません。
    子供さんにとっては一生に一度の経験です。
    ご家庭なりに最善をつくして下さいね。
    小学校受験が皆様にとって良い経験となられますよう、陰ながらお祈りしております。




  6. 【444609】 投稿者: テディ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 18日 16:44

    ヘルプ様のスレを読ませていただいた時に、涙が出ました。
    まるで今の私の置かれている状況と全く同じだったからです。
    不安と焦りで心が壊れそうな毎日・・。でも皆様のレスを読ませていただき、
    がんばって乗り越えられてきたのですね。
    ヘルプ様に参考になるかどうか分かりませんが、子供の勉強をみてイライラした日は、
    子供を寝かしつけた後に、子供が生まれてから今までに撮ったビデオを観て心を落ち着かせるようにしています。観ていると子供への愛しさが込み上げてきて「また子供の為にがんばろう」とファイトが出てきますよ。
    お互いにがんばりましょう。

  7. 【444652】 投稿者: 平常心  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 18日 18:03

    我が家の場合、最初の試験で×、その後合格を頂くまでの期間が
    長い長いトンネルのように感じました。
    ×を突きつけられると想像以上に落ち込み、ショックを受けました。

    情けないことに、自分の子の方ができるのに、と思い込んでいた
    お子さんが合格でうちの子供が不合格だったことがわかった時は
    気持ちを抑えるのに必死でした。私という人間の浅はかさを思い知った
    瞬間でもありました。
      
    でも子供の前では笑顔・笑顔、ドーンと構えて普段以上に平常心を
    保つことに務めてましたね〜。合格した後も、喜びは隠し同じ態度を
    取り続けていました。
     
    他の保護者がみなさん、とっても余裕に見えたり、
    夜中までエデュを眺めていたり、何も考えずに普段はしないゲームに
    没頭していたり。
    葛藤がないわけはありません。
     
    これから約2ヶ月間、大変ですが、女優になったつもりで
    「笑顔のお受験ママ」を演じてみて下さい。


  8. 【444793】 投稿者: 昨年  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 18日 21:48

    子供が通園していた幼稚園は、クラスの三分の一が受験でした。
    色々と雑音が、入ってくるのもイヤだと思っていた矢先、担任の先生より
    風邪が流行りだしました。心配でしたら登園を控えたらとの優しいお言葉
    試験前半月は、午前中お勉強、午後公園でお遊びと規則正しい生活
    1日おきに、お教室でマンツーマンでお勉強 

    こんな感じでした




あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す