最終更新:

126
Comment

【443716】教育費か、老後の資金か?

投稿者: 30代後妻   (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 17日 02:30

この頃、
「息子たち2人を中高一貫校に入れる準備をしたり(=塾)、通わせたりするより、
教育費にはなるべくお金をかけず(公立中→都立高→大学だけは好きなところ)、
老後の費用(=介護つき老人ホーム代)として貯蓄するほうが、
将来、子供に迷惑をかからず、実は、教育にお金をかけるより、
子供のためになるのではないか」
と思い始めております。


この話しを同じ年の(いわゆる)ママ友に話したら、
「今からそんなこと考えているの?
子供だってまだ小さいじゃない(うちの子は小1と幼稚園児)。
あはは」
と一蹴されましたが、やはり極端な考え方でしょうか。


今は在宅でぼちぼち仕事をしていますが、ほぼ専業主婦状態です。
いずれダブルインカムにすれば、このように悩まなくて済むのかもしれませんが。


我が家は都内在住ですが、夫が地方公立校出身のため、
今のところ、中学受験には拘っていません。
ただ、もしも、子供があまりにも公立中に向かないようだったら、
子供に合う私立を考えようくらいの感じです。


教育に環境(友人や先生など)が重要なことは理解しているつもりです。
が、ことお金にスポットを当て、それを老後の費用と比べた場合、
皆さんはどう思われますか?
良かったらお考えをお聞かせください。


我が家の財務状況をお知らせしていないので、
漠然とした問いかけになってしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【446783】 投稿者: こけし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 10:52

    賢明 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でもね、さんに随分厳しいレスが続いているようです。
    >
    >
    > 私とてこのお子さんのなさったことを肯定するものではありませんが
    > 部活の仲間でどこかにいく場合、それがディズニーランドであれ、公園であれ
    > 行きたい人が多いほうに決まるのではないでしょうか。
    >
    >
    > 一人だけ行けない場合(経済的に)その子を配慮して「じゃあ違うところにしよう」
    > などと言えたとしたらそれは子供ではなくて、大人ですね。
    >
    >


    そうでしょうか、中学生ならそれぐらいの思いやりと、機転がある子供もいると思いますが。
    うちの子供は学業の面ではパッとしませんが、こういうことはできますよ。
    遊びのプランをメンバーに合わせて調整することも大事ですけれど、行けそうな友達だけに声を掛けて計画する、というのでも私は良いと思います。
    一人だけ行けないのは経済的理由だけではないと思うのです。家庭の方針、部活の制約など他にもいろいろ制限があるでしょう。

  2. 【446794】 投稿者: 娘も  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 10:52

    中学の時に、ディズニーランドではありませんでしたが、5、6人で決めていた予定を
    変更したことがありましたよ。
    だいたい、繁華街の方面でしたでしょうか。


    大概、変更になっていましたね。
    その度にホッとしたことを、覚えております。
    親御さんたちが常識のおありのある方ばかりだったのでしょうか、助かりました。

  3. 【446797】 投稿者: こけしさんに同感  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 11:04

    遊びに関しては、かなりご家庭の方針によって違うと思います。


    友達の間で、映画を見に行ってその後カラオケに行くという計画が出ました。
    うちは、映画はいいけどカラオケはだめだと言って、もし一人だけ映画が終わってから
    帰りづらいなら、最初からやめなさいと子供に話したら、結局映画もやめてしまいました。


    その状況に合わせて,行けるものだけで計画していくのが一番です。みんなが必ずしもいっしょというのは、無理だと思います

  4. 【446941】 投稿者: そのうち  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 14:22

    価値観、また家庭の方針の似通ったもの同士で友人も固まって来るようです。


    類は友を呼ぶ・・・ってことでしょうか。

  5. 【446993】 投稿者: そのうちに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 15:28

    捕まる時も一緒にですね、警察で保護者会ができます。

  6. 【447265】 投稿者: オレンジペコ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 22:00

    家庭の方針、価値観って自ずとお友達との交際に影響しますよ。
    各々がどこまでOKで、これはダメだとはっきり言える状況が望ましいですよね。


    うちの次男は食事に拘りがあり(オーガニック重視、余りに低価格の食べ放題は疑惑・・・)、
    楽しく行けないお店と判断すると、
    その時のみ自由行動させてもらっています。(ファミレスはOK)
    はっきり言って集団行動を乱す輩でしょうが、そこだけは妥協出来ない拘りだそうです。
    友人ら、子供はそういう奴と認識されているようです。
    無理せず、各々の個性を重視出来ればいいですね。


    親として思う事は、久々のクラスランチ、ディナーなんて、楽しい情報交換の場なんですが、
    値段の設定が難しいと感じました。(贅沢は敵?)
    一番上の子供の時、高校位からランチの設定金額を押えるように学校からお達しがありました。
    たくさんの方々の出席を希望であれば、皆さんのニーズに答える設定を試行錯誤すべきですよね。




  7. 【447279】 投稿者: オレンジペコ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 22:18

    子供を私立に通わせる年収額〜などと議論がありますが、
    年収ではなくて、どのような生活を送っているのかではないでしょうか?


    家は、結構手一杯です。
    子供三人の学校にかかる費用の外に塾や習い事+α・・・
    娯楽、外食・・・等、決して裕福ではないと思います。


    ゆとりが十分ではないのですが、そのことがとても大事だと認識しています。
    自営なので退職金もないし、老後も身近です。
    少しづつ準備していかないと、かなり厳しいです。
    我が家では、教育に出来る限りのことをして、その後は自立しても貰います。
    ニートなんてとんでもない!!
    親は強い意思を持って生きるべきではないでしょうか?

「親子問題に戻る」

現在のページ: 16 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す