最終更新:

192
Comment

【447477】学校に行きたいのに行けない

投稿者: さくら   (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 08:23


中高一貫校の高校1年生の息子です。
心療内科を予約中ですが、どこの病院もかなりの待ち時間があり
受診がまだまだ先なので、こちらで相談させてください。
虐めということではないのですが、今までいろいろあって
とうとう学校に行けなくなってしまいました。
何がということではなく、漠然とした不安に襲われるそうです。
本人もこのままでは勉強や人間の成長も遅れてしまうという焦りは持っているのですが
どうしても足がすくんで行けないのだそうです。
一番辛いのは息子だとわかっているので、優しい言葉で理解を示しているのですが
感情を押さえられずに怒鳴ってしまうこともあり、
息子を余計混乱させてしまっているかもしれません。
最近私もかなりうつ状態だと思います。
家の仕事も手に付かず、近所の目が気になって買い物にも出られません。
同じような経験をされた方、どのように乗り切ったか
お話をお聞かせいただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 25

  1. 【447531】 投稿者: 理由  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 09:30

    感情を抑えられない、というその感情はどこから来ているのでしょう。
    100%息子さんを思う気持ちではないと思います。
    近所の目が気になる、ということは息子さんよりご自身の体面を気になさっており
    息子さんはお母様のそういう気持ちに傷つき追い込まれています。


    息子さんを救えるのは親であるスレ主様ご夫婦しかいません。
    困難な状況から目をそむけず逃げ出さず他人を当てにせず、真正面から向き合うことです。
    とにかく必死な姿を息子さんに見せて上げてください。
    振り返ってみると息子さんに要求するばかりだったということはありませんか?
    親が変われば子供も変わります。

  2. 【447544】 投稿者: おじさん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 09:44

    投稿拝見いたしました。
    息子さんは大変だと思います、実は私も12年前に同じ症状になりました。
    原因がわからずに電車にも乗れず訳のわからない不安に襲われて精神的にも
    まいってしまいました。いくつかの病院にいき検査をしてもらいましたが
    わからず自分で本屋さんに行き調べようと思っても店に入ると不安感が襲ってきて
    すぐに出てきたり、とにかくあの感覚は人に話しても
    絶対に理解してもらえないでしょう
    ちょうどころ心療内科という分野があることを知り本で読んだ病院が
    近くにあり診療してもらった結果、広場恐怖症を伴うパニック障害という
    診断でした、そうなんです広いところに行くと不安がおきていられなくなってしまうのです
    病名がわかったときに先生からテストで出していただいた薬が幸いにも効いたらしく
    二回薬をのんだときから症状が消えました。
    お母さん、私も中高一貫の中学生を持つ親として応援いたします
    あきらめないで見守ってあげてください、息子さんが一番つらいのです。
    絶対直ります。

  3. 【447564】 投稿者: とりあえず  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 10:06

    お気持ちお察しいたします。私もまだ乗り越えていません。渦中にいるものです。

    我が家の次男もそういった症状でしたが、お薬が比較的効果があって
    (薬は万能というわけではありませんが、きっと合うお薬がみつかって楽になります)
    今は欠席日数は多いものの、登校しています。
    必ずそういう状態に戻れます。あせらないことだと思います。

    息子は今「抗不安薬」とも言われるお薬を服用しています。
    まさにその通り、押し寄せてくる不安をやわらげてくれるお薬らしいです。

    今はご子息がゆっくり休まれるのが一番です。
    お子さんが心身共にぐったりと疲れておられるのですよ。
    家でゆっくりと心がほどけるまでまずは休息です。
    受診の日まではとにかく学校に行こうと思わず、
    まず家でゆっくりくつろいで過ごすのが一番です。
    他にうちの子が言われたのは
    「趣味に関係ある場所などで、行けるところがあれば、行きなさい」
    ということでした。
    今は人ごみが苦手で出かけるのが億劫だと思いますが、
    もし外に出たくなったら、「いけるんならまず学校に行かなきゃ」などと
    言わずに、(ご本人もそう考えておられると思いますから、はげまして)
    行き先はどこであっても、外の空気を吸いに出してあげてくださいね。
    お子さんがお母さん、家族以外の人と接触するというのはとても大切な時間だそうです。
    コンビニ、図書館、近所のお店、公園、どこでもいいんです。
    うちの子の場合は、近所の将棋の道場のみなさんが、
    昼間から出入りする息子を何も言わずに受け止めてくださって
    本当に助かりました。


    心療内科の初診までの待ち時間の長さには私もびっくりしました。
    本当に必要な人がすぐには助けを得られない状況ですね。
    なお、抵抗があるかもしれませんが、精神科でも大丈夫です。
    我が家はあちこちの病院に電話をかけ、
    「児童思春期専門の精神科」のクリニックで
    比較的すぐに(他の病院よりは圧倒的に早く)見ていただけるところを見つけ
    そちらを受診し、現在に至っています。
    日本精神科学界のホームページから児童思春期専門のお医者様のリストが見られます。

    母親は迷うしつらいですね。お気持ち本当にお察しいたします。
    こういうときにまずお母さんの相談にのってくれる機関としては、
    地域のお役所がやっている「教育相談」があるのですが、
    おそらく高校生のお子さんですと対象外と言われてしまうかと思います。

    私の経験から言いますと、「お母さんだけが、学校の養護の先生に面談」というのが
    一番早く話を聞いてもらえる形だと思います。

    学校の対応うんぬんは脇において、
    養護の先生にお子さんの状況と今のお母さんのお気持ちを話され、
    聞いてもらうというのはいかがですか?
    これでしたら明日にでもきっと可能だと思います。
    お母さん、気持ちを誰かに聞いてもらってください!!

  4. 【447572】 投稿者: 同じです  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 10:18

    さくら様
    便乗させてください。
    うちも同じです。 中高一貫高の中学3年生ですが、2学期の始めからまったく
    学校へ行けなくなりました。これまでも何度か行かない事がありましたが、いつも
    一日二日で立ち直っていたのが今回は、だめなようです。
    何をどうしたらよいのか、どのような態度で臨むべきなのか、経験者の方の
    ご意見をお聞かせください。 転校させるとかで解決の糸口が見つかるでしょうか。

  5. 【447575】 投稿者: さくら  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 10:11


    理由 さんへ:
    おじさん さんへ:


    さっそくの書き込みをありがとうございます。
    おじさん様、体験談をお聞かせ下さいましてありがとうございました。
    無理して頑張って学校へ行き、ぐったりと疲れきった顔をして帰ってくる日あり
    家の最寄駅から「ダメだった」と帰ってくる日あり
    「校門まで行ったけど、頑張ったけどダメだった」と帰ってくる日あり・・・
    高校生にもなった息子が憔悴しきった顔で涙ながらにそう言う姿に心が張り裂けそうです。
    それなのに、まだ体裁を気にしている未熟な私は母親失格ですね。
    中学生ならばゆっくり休ませることも考えたのですが
    高校は欠席日数で留年が確定するので、その焦りもあります。
    けれどもその焦りもマイナスに作用しているようで、八方塞がりです。
    お友達が救いの手を差し伸べてくれるのですが、それすら拒絶している状態です。
    すみません、単なる愚痴になってしまいました。

  6. 【447580】 投稿者: 質問させてください。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 10:20

    お子さんのことを思うとお辛い気持ちよく分かります。


    さくらさん、皆お子さんがこのようなことになればいろいろと考えてしまうのは仕方の無い
    こと、ご近所の体裁だって気になるのは当たり前です。
    世の中、いろいろな方がいますから、、、。
    あまりご自分を責めないでください。


    あの、お子さんは小学校の時はいかがでしたか?
    やはり、何かあると学校を休みがちでしたか?
    よほど、ここでは言えないご事情なのかと思いますが、(個人が特定されてしまうと
    か、、)いま一つ、こうなるまでいろいろとおありだったとのことですが、原因が分かり
    兼ねますので。


    この夏休みはいかがでしたか?
    いつも朝は元気に起きていらっしゃいましたか?
    それとも自室にこもりがちで、昼夜、逆の生活だったのでしょうか。
    そして、二学期、、ですと、朝も起きるのが尚辛くなりますよね、、。

  7. 【447587】 投稿者: 確かそんな病気があったと・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 10:26

    学校に行きたいのに行けない、、、確か病名がありました。
    ああ、本当に度忘れしました。内科的な病気でした。精神疾患ではなかったようです。
    薬の服用で治ったり改善したりする病気です。ちょっと検索してまた後で来ます。
    因みに不登校ではないのですよね?引きこもりでもありませんよね?
    行きたいのに、身体的な不調で行けないのですよね?

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 25

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す