最終更新:

1
Comment

【459131】離れたいのにしがみつかれて…

投稿者: 秋風   (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 06日 12:11

小学校低学年の母です。
帰りの集団下校で困っています。
基本はいくつもに分かれている通学班ですが、
それぞれの家庭の事情により、同じ方向でも違う班の子もいます。
問題は学童保育に行く子が多いのも原因なのですが…


集団下校と言っても、厳密に守れというわけではなく、
なるべくひとりにならないように、複数で行動するようにとの通知だけです。
ただ、最近学童保育で残る子供が増えたため、
下校時には同じ班の子が数人しかいない所もあります。
わが子の班はまさにそれで、3人。
その中で頻繁に揉め事がおきており、できれば人数の多い違う班で帰らせたい
(本人も嫌がっているのです)と思うのですが。


ひとりの母が猛烈に反対するんです。
揉め事の原因はいつもその母の子どもで、二面性があり、
トラブルが絶えないのです。
担任も交えて何度か話をしましたが、まったく譲りません。
トラブルがあるとわが子をかばい、相手をののしり、
そして泣きながら家に謝りにきたと思うと、私達に相手の(うちともうひとり)
悪口を吹き込もうとします。
それなのに班の変更を申し出ると、キレてしまいます。
今のまま三人で仲良くこの班で帰りたいと。
この通学路が一番家に近くて安全だからかえたくない。
わが子をひとりにするつもりなの?と。
こちらは三人とも人数の多い班に移るのが、一番いいと思ったのですが…
そのくせ、普段は学童の仲良しな子が班で帰ると、二人を置いてさっさといなくなります。



もうほとほと参っています、親子共々。
怖いです、近寄りたくないし、話したくもないけど、
なるべくそっと離れたいのです。
「ずっと友達でいられると思っているの、親子共々〜」
あれだけ揉めていて、突然言う言葉です。
わが子とその子は性別は違います。
変更後の帰宅時間は、今より早く、もうひとりのお友達もわが子も、
「楽しかった!」と久々に明るく帰ってきました。
(その子がお休みの時に、試しに帰らせてみました)
上手く班を変更できるようにもっていく方法はないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【459286】 投稿者: それは大変  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 06日 16:02

    担任も交えて何度か話をしましたが、まったく譲りません。
    トラブルがあるとわが子をかばい、相手をののしり、
    そして泣きながら家に謝りにきたと思うと、私達に相手の(うちともうひとり)
    悪口を吹き込もうとします。

    この意味は三者と担任と受取って宜しいのでしょうか?
    もしも、そうだとするとこの問題は解決しませんし、問題の根本の部分は
    担任の先生に伝わりませんよね。
    この場合、秋風さんと仲良しのほうのお母様、お二人が担任の先生に
    事実関係を話されてみたら?
    我が子が小学校時代にも似たよなことがありました。登下校の際のことでは
    ありませんでしたが、やはり3人の子供が絡んだ、もめごとでした。
    担任のベテラン先生が一人、一人の親、子供に対して別々に聞き取りをして、
    無事問題は解決しました。
    その時、先生がおっしゃったのは、誰が悪いという犯人さがしではなく
    事実を知ること、そして、子供全体を見渡し、本当の姿を見極める必要性
    等といったことを思い出しました。
    私の感想では秋風さんのお子さんに係わる、問題児はやはり先生んいしっかり
    印象づけておく必要かな・・・?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す