最終更新:

68
Comment

【502485】義母に成人式の着物を断りたいのですが

投稿者: 晴れ着   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 12:21

義母が再来年成人式を迎える娘のために、
着物をあつらえるとはりきっています。
でも、娘は転居を繰り返したので、知り合いが一人もいない式には出たくない、
また、大学の試験の真っ最中なので、当日友人に会う予定もない、
着物に興味がないので、着物も写真もいらない、と言います。

義母には「レンタルで写真を撮って送りますから、見てください」と断ったのですが
「借りた着物で写真なんてみっともない。それに友人の結婚式には何を着るの」
と譲りません。
娘の時代には、結婚式のおよばれをするのもおそらく30過ぎ。振袖はちょっと。。。
そうでなくても地味婚の今、振袖がないと式に出られないということもなし。

義母が 孫かわいさ+呉服屋さんのセールス の両方から熱心に勧める気持ちはわかるのですが、
必要もないのに高価なものを買ってもらうのは、気が進みません。
4人の女の孫全員に成人式の着物を買ってやりたいと積み立てをしてきたやさしい義母です。
義母の気持ちを傷つけないように納得してもらう断り方をぜひ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【502507】 投稿者: みみか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 12:35

    おばあさまからのせっかくのご厚意なので
    有り難くお受けすればよいのではないでしょうか。

    仰々しい振り袖ではなく色無地で作れば将来袖を直して
    着ることもできますし。(結婚するときには持たせること
    も考えますよね)
    誂えということでしたら、色や地模様、伊達襟、半襟…
    一緒に選ぶのも楽しいと思います。


  2. 【502525】 投稿者: うりこひめ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 13:07

    私も、成人式の時は受験の真っ最中のため、成人式の着物?はぁ、何それ?という感じでした。両親は別に裕福でもありませんでしたので、着物にかけるお金あるなら、大学受験のために使うわとも思ってましたし。
    でも、大学を卒業して社会人になり、気持にもお金にも余裕が出てきたら、やっぱり若いうちに振袖の一つも着ておきたかったなーと思うようになりました。
    友達の結婚式は、スレ主さまの言われるように、30過ぎになりそうな子ばかりでしたので(笑)、自分の結婚式でちょっと恥ずかしかったですが、お色直しにうんと派手な振袖を着用。一生に一度の振袖体験となりました。


    私のようなのも悪くはないけれど、せっかく買ってくださる方がいるのですから、好意をいただいてはどうでしょうか。先々も利用できそうな地味めのものにすれば無駄ではないと思います。
    成人式に出るのが苦痛なら、家族でお食事でもして写真を撮ればいいですよね。受験勉強の最中でも、それくらいの息抜きはOkと思います。なにより、お祖母さま孝行ですよ。


  3. 【502539】 投稿者: 辻が花  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 13:07



    お義母様に納得のいく断り方のご相談のスレなので、横にそれてしまったらすみません。


    私もみみか様の同じ意見で、成人式のお祝いの着物をお受けしたらと思います。

    かくいう私自身、大学の試験と重なり成人式には出席せず、親には、着物を買ってもらうかわりに、海外旅行の費用をお願いしてしまいました。その時は、本当に着物は無用だと思ってました。しかし、それから時が流れて、海外で民族衣装を大切に保管し披露してくれる外国の友人をいくつかの国で得るにつけ、自身が着物と無縁な生活をしてきたことを残念に思いました。お気に入りの着物、それ一つで、今後の長〜い人生において、心和むことがあると思います。まして、成人式の着物が、おばあさまからのプレゼントであるとなると、お嬢さまにとっては、今だからいただける本当に特別なものとなります。

    そして、お義母様の方も、このプレゼントをきっと長い間とっても楽しみにされていたことと推測します。

    いかにも成人式といった派手な振袖でなく、その後長く着られる落ち着いた絵柄を選ばれるのもいいと思います。門外漢なので詳しくないのですが、今は着物ブームの再来で、いろいろな嗜好に応えられる品揃えとなっていると思います。

  4. 【502550】 投稿者: 苦手  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 13:17

    私自身も着物が苦手です…
    一応振袖はお下がりが在るのですが、
    成人式のときより前、まだ19のときに、古い考えの両親に
    「見合い用に」と着せられて散々写真を撮られ
    それをはるかのちの見合い写真に使われました。
    今はもうなくなった母の着物がかなりあるのですが、着る予定もその気もなく
    かといって捨てるわけにもいかず、ずっとそのままです。
    うちの娘は、成人式に着る服を今から楽しみにしています。(着物じゃありません)
    うちがもし同様の申し出を受けたら、丁寧に辞退させていただくでしょう。
    借りた着物がみっともないというより以前に、
    借りるも何も着物に興味がないのでしょう?
    ではそうおっしゃったら如何ですか。
    結婚式の話なら、今はお洋服が普通だといえばいいのです。
    どんなにいらないものでも、いただいたら「ありがとうございます」といわねばならないし
    頂いたら、着せてお写真を見せねばなりませんね。
    どちらも重荷でしかないのでしょう?
    折角頂いても当人は着ないと思うし、それはたいへん失礼に当たるのでお断りします。
    でいいのではないでしょうか。
    でも当人の好きな服で目一杯お洒落しますのでお祝いには是非来てくださいね、とか、先手を打てばいいのです。
    おばあちゃん孝行なら他の形でもできますよ。


    それにしても、私が逆の立場でも
    可愛い孫に、着せたい贈りたいものがあったとしても
    はっきり断られたら、すぐに引っ込めますけどね。
    だって無理強いして送って嫌々着られても嬉しくもないでしょう。
    それをゴリ押しするのってどういう気持ちなのか、理解できません…

  5. 【502564】 投稿者: どうせなら  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 13:28

    どうせなら古典柄の伝統的なものを誂えていただいたらと思います。
    今流行の物は5年後には古くなりますから。
    着たり脱いだりにもお金がかかりますが
    やはり振袖には他に替えがたい魅力と豪華さがあります。
    貸衣装と誂えは見た目が全然違いますよ。
    七五三の着物も誂えと貸衣装では全然写真写りが違いますが振袖はそれ以上です。
    お見合いの写真も振袖で取ると3割増しで高感度UPです。


    断り方でなくてごめんなさい。

  6. 【502568】 投稿者: なんと素敵なお義母様  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 13:44

    羨ましいほどお優しいお義母様ですね。
    私の義母は、お宮参りでも七五三でも、すべて私の実家で揃えればいいという考えでした。
    私の実家で揃えた着物を義母が羽織り、私の母は平服で写真を撮る・・・なんとも腑に落ちないお宮参りや七五三でした。
    家を建てるときにも頭金を私の実家で出資してもらえと言われ、結局そのようにして家を建てたのですが、老後にはその家に住むと大威張りです。

    それにくらべて、スレ主さんのお義母様はなんとお優しいんでしょう。
    せっかくですし、お着物をあつらえて頂いてはいかがでしょうか。
    年を重ねてからは、そのお着物がおばあちゃまの形見として、お嬢さんの大切な品々になることと思います。

  7. 【502576】 投稿者: なんかな〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 22日 13:53

    お宮参りも七五三もランドセルも、申し出などいっさいなしでしたが
    それに抵抗感じたことはなかったです。


    着物をどうしても贈りたいというおばあちゃまを「素敵なお義母様」と評価する理由に
    ものをくれないお義母さまの悪口を絡ませるのってどうかと思いますけど…

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す