最終更新:

83
Comment

【517127】経済的美大生活

投稿者: 心配する親   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 09:26

高校生の娘が美術大学に進学を希望しております。
奨学金を受けても行きたいと言っております。
賛成したものの、経済的に不安が一杯です。
美術大学にいくらかかるか、ということより、どう経済的に乗り切ったか。
美大生、卒業生、保護者の方
アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【517138】 投稿者: 美大断念  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 09:55

    私は数年前に美大推薦入学が決まっていながら辞退したものです。
    私も奨学金を使ってでも行きたいと親にお願いしましたが
    美大は学費以外にたくさんお金がかかります。
    そこまでして将来どうなるかを考えた末、趣味で終わらせることにしました。
     
    同級生が親のお金で美大に行きましたがそれぞれ別の道に行きました。
    それを見て自分の選択は間違ってなかったかも・・と思いました。
     
    先輩で奨学金とアルバイトで、ものすごく頑張っている人もいました。
    お子さんにそこまでする気持ちがあれば応援してあげてください。
    でも親がお金を出すのは高校までだと言い切ったほうが本人のためです。
    選んだ責任を本人にも自覚させるためにもいいと思います。

  2. 【517145】 投稿者: 心配する親  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 10:09

    美大断念さんへ
    推薦入学が決まっていながら、断念はつらかったことでしょう。
    後悔は本当にありませんか。
    私自身、いろいろなことをあきらめてきたので、できるだけ応援したいのですが・・・
    早速のレスありがとうございました。

  3. 【517147】 投稿者: やめさせた方が  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 10:13

    経済的に問題なら私立は止めたほうがいいです。
    画材は高いし卒業しても仕事は無いし。
    大昔の油絵科の卒業生ですが、同級生で現在絵で食べている人は皆無です。
    画材や生活費の為にバイトが主か、学校が主かわからない人もいました。
    バイトで満足に描く時間もなく、すさんでいく人もいました。
    現在趣味で個展を開く人はいますが、大変恵まれたおうちの方で、働かなくても食べていかれる方です。趣味の講座の講師では食べていけません。
    食べていけてるのは、中高の教員が数人でしょうか。
    今までたくさんのコンクールに入賞されて、ありあまる才能があるなら、お金のかかる私立の美術大学ではなく、学費が安い分だけ芸大に行ったほうがいいでしょう。
    難かしすぎると思う才能なら、止めたほうがいいでしょう。
    もっとも、芸大でても絵画や彫刻など純粋な創作活動で、成功して食べていけるのはほんに一握りです。乞食のような生活されている方も多いですね。
    美術が好きなので商業デザイン関係や舞台芸術関係というのもありますが、下受けの仕事で、才能の使い捨てにされる事も多く、やはり厳しいものがあります。
    国立の教育学部で教員が一番堅実な仕事でしょうか。
    経済的に乗り切ることが心配なら、進路を根本的に考え直した方が良いと思います。

  4. 【517150】 投稿者: 受験生母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 10:18

    心配する親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 高校生の娘が美術大学に進学を希望しております。
    > 奨学金を受けても行きたいと言っております。
    > 賛成したものの、経済的に不安が一杯です。
    > 美術大学にいくらかかるか、ということより、どう経済的に乗り切ったか。
    > 美大生、卒業生、保護者の方
    > アドバイスをお願いします。
     
    まず美術の有名予備校に親子と行かれたらいかがですか?
    それとももう行かれたのでしょうか?
    何校かまわってお話を伺うと美術大学の実情が分かりますよ。
    うちも受験しますが、国立のみで、私立は他の学部を受験します。
    やはり経済的に私立美大は断念致しました。

  5. 【517175】 投稿者: う〜ん・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 11:02

    既にスレ主様は、賛成していらっしゃるので
    このうえは、
    >美術大学にいくらかかるか、ということより、どう経済的に乗り切ったか。
    で、ご相談にのってさし上げられる方はいらっしゃらないのかな。
    うちの子が通っている中高一貫校は
    どうも美大系列に行く方が多く
    PTAで知り合った方のお子さんのお話もちらほら聞きます。
    今まで聞いた中で
    お2人は、大手広告代理店のアートディレクターに。
    お一人は、某ふとんメーカーに。(結構大手です)
    お一人は、漫画家のアシスタント→漫画家に。
    お一人は、デパートのブティック勤務。
    そんな感じでした。
    お嬢さんの夢がかなうといいですね。
    ちなみに私は、普通の女子大を出ましたが
    マンガ家業でやってきました。

  6. 【517206】 投稿者: 心配する親  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 11:57

    スレ主です。

    やめさせた方がさんへ

    大変だとは思うのですが、もう勉強をはじめた子にやめさせるつもりはありません。
    卒業後のことは本人にまかせます。本人が選んだ人生なので・・・

    受験生母さんへ

    予備校にはもうすでに、通っています。
    自分の才能のなさに、気がついて、「やっぱり、趣味だけにする」と、あきらめるかな?
    と思ったのですが、逆に、はまってしまったようです。
    公立高校なので、とりあえず、私立に行かせたつもりで、予備校に通わせています。

    本人、芸大には挑戦するつもりでいますが、国立大は、学力的にはちょっと・・・と、いう感じでです。

    う〜ん・・・さんへ

    予備校にはやはり、お嬢様が多いみたいで・・
    あまり、先のことは考えていないみたいです。
    それは、うちの娘もおなじですが・・・

    皆さん、お返事ありがとうございます。

  7. 【517234】 投稿者: 志望学科は?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 10日 13:25

    20年程前の、私立美大デザイン科卒業生です。

    自宅通学で、今になって思えば恥ずかしながら、学費は親に負担して貰っておりました。
    でも画材費などは、バイトで何とかなりましたよ。
    1年の時に集中して、卒業に必要な単位の約半分が取得出来たので、
    2年生からは、バイト時間を増やせたのが、幸いしたかもしれません。

    一眼レフカメラ、現像用品、ビデオデッキ、教職課程で必要だった彫刻や絵画の材料、
    製図用品に、書籍、写植やイント代に・・・あと映画や芝居も随分見ました。

    卒業時、たとえバイトでもデザイン関係の仕事についた友人達は、
    今でも結構、現役で仕事してます。

    最近はパソコンが普及して、デザイン科の授業内容も様変わりしているでしょうから、
    参考にならなかったら、スミマセン。
    でも、お嬢様に、絶対美術関係の仕事で食べて行くんだ!と言う意志がおありなら、
    (作家志望であれば、美大にこだわる必要は無いかもしれません)
    奨学金を貰ってでも、頑張って頂きたいです。



あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す