最終更新:

83
Comment

【519723】子どもに無心する親

投稿者: くんちゃん母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 13日 18:30

はぁ〜 やっぱり。ごめんなさい、ここでため息つかせてください。実は今日、実家の母に用事があって電話したのですが父が出て、「なんかイイ話??」これなんのことかわからないですよね。
ボーナスシーズンになると、それとなく冗談めかして言ってくるけどこれって無心?と思わないではいられないわけですよ。
言われなくても世話になってるんだから、暮れになったら手土産とお小遣いくらい持っていきますって。
はたからみたら、面白いお父さんですむかもしれませんが、言われる方は・・ね。こっちはまだまだローンも抱えているし、子どもも受験を控えている身だと知っていながら・・。悠々自適な年金生活を送っていてお金に困っているわけでもないのに、なんか我が親ながら心中計り知れずで。
人が言わないような思ったことを相手にかまわず言う人で、私とは若いころからよくぶつかりますので余計に腹がたってしまうんですよね、でも、親って子どもに平気で催促できるものなのでしょうかね。なんだかなぁ〜〜。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【526060】 投稿者: 余裕のある親になりたい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 22日 14:55

    義理の父母、実の父母が子供にお金を要求するという話があまりに多くて信じられません。うちの義理父母は子供たちのお祝いはたくさんくださるし、もちろんお歳暮をこちらから贈ったことなどありません、あちらのあまったお歳暮をいただいたことは何度もありますが。。実の父母も義理父母ほどで裕福はない年金暮らしですが、お金がない分出産後に協力してくれたり手作りのかばんを作ってくれたり工夫して子供や孫を喜ばせてくれます。
    やっぱり年老いた人間にお金を要求されるのは、どんな理由があっても冗談でも嫌な気分になって当然ではないでしょうか、スレ主さまのお気持ちはわかります。子供が親にお金を要求するよりずっと醜い気がします。自分も年とったときに子供にたかるようなことは絶対したくないです。どれだけ苦しくても子供の前ではそういったところをみせないのが親のつとめではないかと思うのですが。

  2. 【526118】 投稿者: 親の愛とは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 22日 16:19

    私は北野たけしさんのお母さんのように子供にお金をせびるだけせびっておいて
    死んだ時に全額子供名義で預金していたことがわかる、というような母になりたい。
    子供に嫌われたくないから多分できないだろうけど。



  3. 【526208】 投稿者: 価値観  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 22日 19:46

    結局は価値観の違いなのかな〜、と思います。


    自立したのだから、親にお歳暮や、今までのお礼の意味を含めお小遣いをあげるのは、いいことだな、と思います。


    ただ、うちの親の場合、受け取ってくれません。私も新婚のころ、義母に言われ、きっと受け取らないだろうな〜、と思いつつ実家に送ろうとしましたが、やはり拒否されました。
    なんだか気を遣われているようで嫌だとの事。それに、うちの実家はあちこちからお歳暮をもらってかえって困っているよう。なので、かえって、油などもらっちゃったりします。
    では、と義母に送ったら、「嫌だ、お歳暮なんて、水臭い!」と怒られちゃいました(実家には送れと言ったくせに)。
    結局、私、双方の親に怒られ、何だったの〜、と。


    クリスマスや誕生日プレゼントも、双方供にいらないといわれます。でも何も言わないと、適当に私たち兄弟夫婦でお金を出し合って、そこそこの物をあげてしまうので、今は逆に、妙〜に安〜いものを指定してきます。なんだか双方ともに、世話になりたくないのと、孫にそのぶんを使って欲しいようです。こちらとしては何かしたいので、その妙に安〜いものをあげています。ようは気持ちかな、と。


    ちなみに実家の父は、まだ現役で医者をしていますが、主人の実家は年金暮らし。収入の差という訳ではなさそうです。


    子供からのお歳暮やお金をありがたく受け取るのは、子供一家を一人前、同等に見てくれているってことなのかな。でも受け取ってもらえないから一人前に見てないというわけではなく、どうやら甘えて欲しいみたい。確かに双方の実家ともに、寂しがり屋?ではあります。


    なんだか自分の話をしただけで、なんの意味もないレスになってしまったかもしれませんが、このような親もいるってことで…。


    最後にスレ主さま、今年は作戦成功、といったところですか?
    よかったですね。

  4. 【526298】 投稿者: お歳暮  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 22日 23:03

    お歳暮って元来はご先祖に分家とか嫁に行った娘とかが無事をお知らせして
    新しい年を迎える日本の習慣です。上司に送るようになったのは後のこと。
    御仏壇があるお宅ではお嫁に行くときにきちんとするように伝えるものでしょうが
    親の親の世代が戦争で大変だったから習慣が途切れてしまったのでしょうか。
    親の世代もご先祖様を祭るとかお墓参りをするとかという気持ちの無いかたが
    多いのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す