最終更新:

82
Comment

【520290】家のことにお金を出さない夫

投稿者: 働きたくないけど働く母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:01


 結婚してから10年になります。

 件名の通り、夫は家のことにお金を出しません。食費、ソファ、カーテン、家の改装費
 子供の洋服、子供の幼稚園・お稽古のお月謝、私立小受験のためのお教室のお月謝、
 小学校の入学金、全部、私が払いました。

 夫は家事を一切やりません。お産のために入院していたときに、自分の洗濯物を
 ほしていたのが最後です。

 フルタイムではありません。専門職ですので、そこそこ働く時間も選べます。が、
 もちろん毎回自分の都合のいい時間を選べるわけでもありません。
 私の収入は月に40ー50万円程度です。

 それでも夫にしたら、資格を生かして好きに仕事している幸せな人間、と
 思えるようです。毎日働いているわけでもないですし。

 自分は大きいものにはお金を払うから、というだけです。確かに車は夫のお金でした。
 でも、毎日のコンスタントにでていく出費は全て自分持ちです。
 
 自分の洋服はもちろん自分持ち、ご主人にいろいろなものを買ってもらえる専業主婦の
 方が本当にうらやましいです。

 夫は別にフリーターでもなんでもありません。一応定職についていて、○○長みたいな
 肩書きも持っています。でも管理職になったら、残業代が減るんだよ、などと言って
 ケチケチ度は高まるばかり。

 夫は朝、スーツに着替えて食事をしたらでていきます。

 私は、5時おきで上の子供のお弁 当をつくって最寄のバス停まで送り、下の子を着替え させ、食べさせて徒歩15分の幼稚 園に送り、洗濯をして、お皿を洗って台所を綺麗に して、ゴミを出して子犬の散歩をして犬小屋の掃除をして、夕ご飯の仕込みをして朝の9 時半くらいに家をでます。

 3時くらいに仕事から帰ってきても休む間もなく、料理・掃除・仕事の準備・子供の勉強 を見てピアノの稽古につれていったり、友達のうちにいきたいという子供を送りにいって
 兄弟喧嘩を仲裁し・・・。と休む暇もありません。

 本当は自分は仕事を辞めて家にいたいのです。働く時間が選べるといっても、たまの
 休みの日は疲れた体でたまった家事をこなすのが精一杯。
 仕事は好きな仕事なのですが、もう本当に疲れました。そして自分の手取りとして
 残るお金は本当にわずかなのです。自分の貯金は全く増えません。
 
 もちろん夫に出してもらえばいい、というご意見がくるのはわかっています。
 何十回もその話しはしましたが、「稼げる資格を持っている人が、それなりの
 負担をするのは当たり前。」(夫はアメリカで育った人なので、そういう発想)
 で終わってしまいます。泣いても、叫んでも、物をぶつけても、ダメなものはダメ。

 「本当に○○さんは好きな仕事で活き活きと働けてうらましいわあ」などと専業主婦の
 義母に言われるたびに、泣きたくなります。

 こんな方、ほかにいませんか?働いてるお母さん、家庭の費用負担はどうしていますか?



 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【520341】 投稿者: !!!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:55

    9時半に家を出て3時に帰宅する。5時間ほど働いて収入が40〜50万ある。お子さんが小学生だからおかあさまは30代?とても実話とは思えないのですが・・・
    敢えていえば
    知り合いは(男40代前半国立大大学院理系を出て研究職として転々としている)収入が心もとないそうでお子さんを奥様(公務員)の扶養家族にいれ家計は奥様が支えていらっしゃるらしいです。でも全く出さないとは考えられません。二人の収入と必要経費からお互いの負担の割合を結婚当初に決めるべきでしょう。

  2. 【520353】 投稿者: 全部かどうかはわからないけど。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:08

    同じ会社の人ですが、奥さんもだんなさんも同じ会社に勤めていて、家計費はすべて奥様が負担しているというお宅がありました。住宅購入費は、だんなさんが出されたと聞いてます。

    スレ主様のご主人は、何にお金を使われているのでしょうね?
    貯金でもしてくれているなら、それでも良いと思いますが。
    車も高級な物でなければ、毎月の家計費1年分とは比較にならないですよね?

    理由をつけて、足りないから出してと言ってみたらどうでしょう?
    架空でも良いので、数字を作って、見せた方がいいかもしれません。

    我が家も私が働いてますが、毎月生活費として○万円くださいと言ってもらってます。
    子供の教育費や習い事、突発的なものは、すべて私が負担してます。
    主人が、お金の感覚があまりあるとは思えない人だったので、スレ主様と同じスタイルは危険だと思ったからです。

  3. 【520359】 投稿者: 家計費を  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:17

    -働きたくないけど働く母-さま
    私自身も、働く母なので、お気持ちよくわかります。ただし、我が家の場合は、生活費の大半を主人が担当していますので、子ども関連は、全て私の守備範囲です。
    おそらく高度な専門技術を駆使した職業でいらっしゃるのだと思います。好きな仕事といえ、仕事ですから外でも気を張り詰め、なお、家事も子育てもやって家計を支える、というのは並大抵ではないと思います。


    一度、一ヶ月にかかる家計費を全て計上し、仕事を持つのは平等なのだから、折半しましょう、ときっぱり言い切られるのがいいと思います。これまで、かかってきたものも、大まかには出してしまいましょう。
    ご主人様は、お渡しになられていないだけで、実はほぼ全額貯金などで蓄えておられるのかもしれません。そうしたら、お仕事をお辞めになられてもしばらく大丈夫じゃないでしょうか。大丈夫でなくなったら、ご主人とご相談の上、復帰されるのもいいでしょう。


    知人に、やはり奥さまが家計を支えていらっしゃる方がおられますが、家事はほぼご主人の
    担当だなあ。ご主人さまが、家事を苦にしない方なら、それもあり、だと思います。





  4. 【520369】 投稿者: シンジラレナ〜イ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:26

    働きたくないけど働く母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  何十回もその話しはしましたが、「稼げる資格を持っている人が、それなりの
    >  負担をするのは当たり前。」(夫はアメリカで育った人なので、そういう発想)
    >  で終わってしまいます。


    ご主人も「稼げる資格」を持っているのに、どうして「負担」しないのでしょう。
    お二人の大切なお子さんのための費用、自分も食べる食費、みんなスレ主さんに支払わせている発想が理解できません。
    大きなものは払う、って車のほかはなんですか?そのほかには家とか土地ぐらいしか思いつかないのですが。ご主人の稼ぎは何に使っているのかが大事ですね。きちんと「家族のために」貯蓄しているというのなら、そういう夫婦のあり方もアリかな、と思いますが、一切合財を支払わせているのは言葉は悪いですが「ヒモ」と変わりないのでは?と思ってしまいます。

  5. 【520376】 投稿者: ん〜・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:34

    本当に大丈夫ですか?
    全て奥様に丸投げ状態ですよね。
    自分の収入は違う家族に流れているなんて
    ことは心配しなくていいのですか?

    せめて家のことは半分協力するとか
    教育費だけは支払ってもらうとか
    してもらわないと
    なんのための夫婦か
    家族かわかりませんよね。
    こんな状態なら私なら一人で子どもを育てる決心をして
    しまうかもしれません。

  6. 【520384】 投稿者: 本気でぶつかるべし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:45

    ご主人のコンプレックスの一つの現れ方のような気がします。
    収入のトータルはご主人が上なのだとしても、毎日でなく、短時間で高収入、
    専門的な資格を持っている奥様にコンプレックスがあるんじゃないですか?
    自分で気付いていないかもしれないし、指摘しても認めないでしょうけれど。

    家計費は収入の割合に応じて出してもらうべきだと思います。
    このままじゃ、家庭に対する責任も薄くなるばかりじゃないかしら。
    本気で向かい合わないとだめですよ。

  7. 【520392】 投稿者: ホリック  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:52

    スレ主さまはそんなに立派に仕事ができるのに、どうして家の中での
    役割分担改善ができないのか‥ちょっと考えてみた方がいいですね。

    こういうことって長期にわたっての交渉なんです。10年間手をこまねいていたのは
    痛いけれど”本当に望むのであれば”本気の交渉が必要ですね。

    ただ、言ってみただけであまり本気でない人もこういう方の中にはいる
    と経験上は思います。疲れていても夫に頼られてうれしい、というのが本心だとしても
    それはそれでいいのだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す