最終更新:

25
Comment

【524394】子供の進学、夫婦で話し合い

投稿者: いちこ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 20日 00:47

親子問題と言うより、夫婦問題ですが、、。

私と夫は九州の田舎出身で、勉学をがんばらず、3流大学に行きました。
夫の就職先が関西なので、関西の受験情報を集めていますが、、、。4歳の子がいます。

子供の進学に、夫が乗り気じゃないのが腹が立ちます。
夫は自分でも、勉強が足らなかったのはわかっているようですが、自分の子供の進学など、いきあたりばったりです。

まるでどうでもよいことのようにし、私にまかせっきり(調べなど)。
自分の趣味(遊び)に忙しく、「これからの学校選び」の話をすると、
「まず国立。金が掛からないから」
「私立は、、行かせる必要あるのかぁ?」
です。

なのに、教育方針も無く、「お金」で国立を選ぶ親って、、、。(私も今回は仕方なく、国立だけ受けたのです。運ですし)
国立幼稚園は、もちろん落ちました。これから、先を見据えて、小学校を考えなくてはいけません。
私立のココ!と私が言えば、受けさせてはくれるでしょう。だけど、協力は無さそうです。なんか、むなしい、、、。

話し合って、公立でよいことにしたら、それはそれで私も納得するでしょう。

子供が小さいうちは黙ってきましたが、やはりここは話し合うべきでしょう?
みなさんは子供の将来に付いて、夫婦でどのように話し合われましたか?
志望校など、モメませんでしたか?

夫婦どちらが熱い!などありましたら、聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【530461】 投稿者: かもめ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 31日 04:13

    ご主人がどうのというより
    スレ主さんのポリシーもないように感じられますがどうですか?
    ただ、イメージで受験させたいのでは
    ご主人を納得させられないのは当たり前かと。

  2. 【530766】 投稿者: よっぽど  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 07:59

    よっぽど自分の学歴にコンプレックスがあって、
    しかも職歴でそれをカバーできていない人以外では
    男性は子どもの学歴にあまり興味を持たないものだと思います。
    出産育児のリスクなしで仕事を続けていれば学歴以外の評価要素を
    実感できることが多いからです。
    なので子どもが小さいうちから子どもの学歴に熱心な男親というのは
    自身もそのような教育を受けてきたか、自分に大きなコンプレックス
    があって子どもでリカバリーしたい人だと思います。
    後者って社会や会社での評価は低いと思いますよ。


    女性のほうが学歴に関心が高いのは、本人の能力だけを評価される
    機会に乏しいからです。


    父親と母親ではスタート地点が違うのです。
    というか、母親と同じレベルで最初から子どもの学歴を考えている父親
    は一社会人としてそうとう寂しいです。
    という目線からスタートしてみませんか。まずは現在のきちんとした情報を
    夫さんに提供すること。学歴に関心がない人は通常自分の受験時代の該当地域の
    情報以外知らないものです。
    スレ主さまが提供する情報が検討に値すると判断されたら変わってきますよ。
    感情論でなく、データにもとづいて、すぐに自分と同じ目線を求めるのでなく、
    少しずつ変わってもらえばいい、くらいの考え方で。
    また、妻が妻自身や夫の学歴を全否定しているわけではない、ということを
    わかってもらえるような日常づくりも大切だと思います。
    信頼に足る人物からのデータでないと信頼できませんしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す