最終更新:

22
Comment

【535425】親子別居?

投稿者: ノシシ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 09:07

主人が転勤することになりました。現在の住まいは都内で中学2年生と小学校3年生の子どもがいます。中学生の男の子は受験を終えて第一志望の学校に通っているので「絶対にこのまま通い続ける」と言って譲りません。理由としては「部活を辞めたくない事」、授業が独特の学校なので「戻ってきた時のことが不安」のようです。中学はもちろん休学という形で復学ができますが、本人の中学受験の際の努力と今の充実した学校生活を思うと「絶対一緒に来なさい」とまでは言えません。


私自身は東京での子育てというものに少し限界を感じているところだったので、地方の生活を知る事も貴重な経験と考えて長男が同意しない場合は実家から通学させて私と下の小学生は主人に帯同しようと考えています。私の両親と長男はとてもよい関係なのでそれに関しては特に不安はないのですが、思春期の男の子が両親と離れて暮らすことについてはその是非の想像がつきません。任期は2年ほどだと思います。


御経験者の方がいらっしゃいましたら御意見を伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【535748】 投稿者: うちも中2  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 18:36

    子供の意志とはいえ、まだ中2ですよ。
    そして公立中なら、子供のわがままとなるかもしれませんが、
    長い塾通いをして入学した中学校の転校を嫌がっているんですよね。
    母子で、性格が似ていてお互い意地を張っているのかしら・・?


    きっと、しっかりしたお子さんなんでしょうね。
    私も過保護ではないと思っていますが、同じような状況で、
    もし私が子供を両親に託したら、後々親子関係がギクシャクしそうです。


    何らかの事情で親と一緒に暮らせない子供がいることはわかっています。
    いっそのこと、ご主人に同行するための止む無き理由があれば、
    美しく(?)親子別居できるのですよね。

  2. 【535759】 投稿者: 優先順位  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 18:53

    スレ主さんの御家族の優先順位はどのようになっていますか?


    家庭、子供の教育、子供自身の気持ち、全て大切だと思います。


    その中で決定しなければならないのならば、優先順位に従うしかないと思います。


    我が家は「高校卒業までは家族一緒」を第一優先とし、主人の転勤に家族連帯しました。


    当時 娘 中2(中高一貫校在籍)
       息子 小6(中学受験目指して通塾中)


    何が正しいか答えのない問題ですよね。
    それぞれ御家庭によって決定は違うと思います。


    御主人と家族にとっての優先順位を話し合って決定することをお勧めします。


    我が家の場合ですが、特別ひどい反抗期ではありませんが現在中2で思春期・反抗期を迎えた息子にとって父親の存在はとても大きなものです。
    息子にとってというより母親の私にとって主人の存在が大きい というのが本心ですね。
    思春期の息子の考えていることが私には見えませんから。


    決定は大変ですが がんばってください。


  3. 【535764】 投稿者: 中学生は手元に  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 19:01

     親がいつまでも手を焼いて自立できなかったという経験談と、祖母に預けて自立させようというのとは、全く違う話だと思います。


     中学生・高校生こそ親の目の届くところにおいておくべきです。まだまだ中3です。よく目を光らせていても、何をしでかすかわからない怖い年齢ですよ。

     
     都会での子育てに限界を感じて、ここで転勤を機にリセットしたいと思っていらっしゃるのでしょうが、それは逃げているのです。ここで逃げてはいけません。ご主人が単身赴任でいない中での男の子の子育ては、とても大変ですが、中学生の難しい時期こそ立ち向かってください。


     自立なんていうのは、高校卒業してからでも良いのです。それよりも、ちゃんと横に反れずに育てることの方が先です。お父さんには単身赴任で頑張ってもらいましょう。その方が、長男さんを祖母に預けるよりずっと家族の絆が深まります。

  4. 【535781】 投稿者: 祖父母は親ではない!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 19:39


    子供が中二ですが、まだ絶対に離れて暮らしたくないな〜
     どうしても今の中学に通いたいなら、夫に赴任先から通ってもらうかな。
     スレ主さまは都会での子育てに限界を感じていらっしゃるようですが、子育てなんてどこでだって一緒ですよ。結局は家庭の方針が一番大きいのですから。
     祖父母は祖父母、親にはなれません。

     もし、何か事件があったときにスレ主さまのご両親が責任をとるのですか?
     それはスレ主さまのご両親にとっても、スレ主さまご夫妻にとっても大変なことだと思います。
     祖父母は生活の面倒はみれるけど、親のように怒ったり、しつけたりはできません。
     万が一、スレ主さまのご両親がスレ主さまたちのように、お子さんを育てるようなことができたとして、息子さんには親が二組できることになりますよ。
     
     またご兄弟についても、親の愛情は平等に、が基本だと思います。
     今は転校したくなさに「3人で行って」といっている息子さんだって、寂しい思いをしたり問題にぶつかったとき「親は弟だけを大切にして、俺をほっておくからこうなった」などとなることだって、思春期の子供ですから、可能性ありだと思います。

     中二は大人じゃありません。
     問題がおこったとき「自分で選択した道だから」などと割り切ることなどできません。

     中二の子供がいますが、自分の不在なときに何かあったら、と心配をすることばかりなので、「子供が望むから1人で残す」という考え方はまるっきり理解できないです。
     どなたかが書いていたように、母子の関係が良くないのか、ご主人を単身赴任させておくと大変なことがおこりそうなのか、と考えてしまいました。

  5. 【535830】 投稿者: 頑張りどころ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 21:10

    うちもダンナは単身中、…2年経過しました。いつ戻れるかは不明です
    長男私立中1年、次男もいます。 
    受験させるつもりで塾に行っていたから「当たり前のように」単身しましたよ
    当然不安はありました、ダンナとは仲もいいし、お喋りもするし、
    精神的に頼ってもいます。
    でもここは私が、頑張らなくちゃ!頑張りどころだと思いました
    子どもたちも 協力してくれますよ …私、ドジだめ母ちゃんだから。
    上の子の通塾時期から、下の子のレジャーは殆ど無し。
    でも不満を言ってきたことはないです。
    長男が頑張っている姿を見てきてるから。
    そして次は自分の番だ!と、塾でも頑張っています。 
    そんな次男を客観的に見たら、もちろん可哀想だとも思いますが
    母子2人でも楽しめることはたくさんあります。
    親が「この子は可哀想な子だ」って思ってしまったら、可哀想な子に
    なっちゃうんじゃないかしら? 私に出来る限りのことはしてきました。
    親一人の大変さを、子どもなりに理解してくれているんだと思う。
    そして大変なとき、母に頼りました。一緒に遊んでもらったり
    食事をしたり… この時にご実家に甘えればいいじゃないですか?
    ご長男を実家に預けて、3人でいってしまうなんて
    「大丈夫」なんて言ってても、しょせんまだ子どもですよ。
    それに「寂しい…」なんて言えるわけないでしょう。
    そのキモチを解ってあげられませんか?
    ばあちゃんは婆ちゃん… 母親のあなたの代わりにはなれない
    私にも どなたかが書かれていたように、母親であるあなたが
    下の子を理由にして、ご長男の養育から離れたがっているように
    感じてなりません
    非難してるんじゃないですよ。 精一杯のエールをおくっているんです  

  6. 【535850】 投稿者: 我が家も転勤族  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 21:48

    ノシシ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    スレ主さんの悩まれるお気持ち、よく分かります・・・
    我が家も転勤族です。
    上の子が高学年、下が年長の時、10月に転勤が決まりました。
    上は受験勉強真っ只中、下の子は数ヶ月で卒園・・・という時期でした。
    主人は「ついてきて欲しい。でも・・・3人は下の子が卒園してから来れば?」
    と提案しました。
    が、私は直ぐについて行きました・・・
    何故なら今の生活から脱出したい!という気持ちが日々あったからです。

    >私自身は東京での子育てというものに少し限界を感じているところだったので、地方の生活を知る事も貴重な経験と考えて長男が同意しない場合は実家から通学させて私と下の小学生は主人に帯同しようと考えています

    スレ主さんの↑この文より、想像なのですが、合わない友達・苦手な方がいらっしゃるのでしょうか?
    間違っていたらすみません。 
     

    私は、日々の生活から逃げたのかも知れませんが・・・
    今は主人について来て良かったと心の底から感じています。
    スレ主さんのお気持ちも優先されては如何ですか?
    ストレスの無い生活が一番です!

  7. 【535858】 投稿者: ノシシ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 11日 22:10

    皆様、心温まる励まし、そして戒めのお言葉ありがとうございました。
    たくさん読ませていただいていろいろと考えさせていただきました。どなたの書き込みを読ませていただいても「そうだな」「そのとおり」と思ってしまいます。実際にご主人様が単身赴任していらっしゃる方、帯同された方、どの方のご決断にもそれぞれのご家庭の最善の選択が感じられます。しかし、何が私達にとって最善なのか・・・悩みます。


    主人はとても仕事が忙しく、この転勤によって状況が大きく変わるのは主人のみであってわれわれが東京に残った場合は日常生活にはほとんど変化はないでしょう。今も食事は朝一緒に取るくらいです。あえて言えば週末の過ごし方が変わるくらいでしょうか。主人は「一人で行くよ」と言ってくれているのですが、忙しく働く中、自宅で子ども達と寛ぐ時間が唯一の楽しみのような主人を思うと気の毒ですし、中年の今ですから食事や健康管理も心配です。自分では何も作らない人です。


    長男と私は非常に良い関係です。今のところ反抗期らしい反抗期も来ていません。受験という修羅場を通してさらに連帯感が強まったという事実はありますが、逆に勉強面でも未だに私に頼るようなところもあり、かといってこの年齢ですから素直に聞くわけでなく・・
    勉強を見てやることが出来るが故に私も気になって仕方が無くついつい余計な事を言ってしまいます。言われる方もいやだと思いますが、自分で言う方もいやです。それならば見ざる聞かざる言わざるを決め込めば・・・とこのお正月にも思ったのですが、本当にそんな風に悟ったような事が私に出来るとも思えません。自分で日々のことにどう取り組んでいけばよいのか本人にとっても考える良い機会にもなるのではと思ったのは確かです。が、長男を育てる事から逃げるつもりなどありません。これからも逃げる事はないでしょうし、きっと誰も子育てからは逃げられませんね。


    末っ子は中学受験をすると思いますが、転勤先にも塾はたくさんありますので必要であればそちらで始めるつもりです。彼はお友達と別れる不安や寂しさはありますが、いずれ帰って来る事もわかっており、それと同じ程度に新しい学校で新しいお友達に出会うということを楽しみにもしています。あまり物事を深刻に考えないラテン系の子なので私もあまり心配はしていません。転校に関しては私自身小、中、高と3回海外も含めて経験していてその経験があらゆる意味で自分の糧になったという印象が強く、ネガティブな感情を全く持っていないので「行かせたほうがこの子の為」と単純に考えていました。


    自分自身のことですが、幼い頃から親の海外転勤やその後の自分の仕事などで多くの土地を経験して来ましたのでどこかジプシー気分というか、違う土地に移ることには全く躊躇がなく行く先の土地のことについて知る事の方にエネルギーを傾けてしまうタイプの人間です。
    東京に住んで東京なりに頑張った生活と子育てをしてきたけれど、どこかで自分が大事にしたいと思っていたところから離れてしまったという気持ちもあります。だから地方に行って何かが上手く行くとか、そこまで単純に考えているわけではないのですが・・・言葉で説明するのは難しいですね。アニメーターの宮崎駿さんが「子どもというのはこれから先敗れてゆくばかりの存在だから夢と理想を伝えていきたい。大人っていうのは敗れきってしまった存在ですからね・・」というようなことをどこかで仰っていたのですが、私もそんなことを子育てに求めているのかもしれません。地方に行く事でその断片でも拾えるのかといったらそれもわからないのですけど。


    長々とまた取りとめなくなってしまいました。よくよく家族と私の両親とで話し合うことにします。優先順位は両親の気持ち>長男の気持ち>主人の気持ち、となると思います。皆さまに頂いたアドヴァイス、全てもう一度読み直させていただいてから自分の中の優先順位も考え直したいと思います。ありがとうございました。
    今日は仕事があったので皆様へのお返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す