最終更新:

4
Comment

【576611】息子の友人関係

投稿者: 悩む母   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 22日 10:02

私立中学に通う中学1年生の男子母です。

先日学校から電話がありました。理科の時間に息子の友人がポケットからライターを取り出したのを発見し、その友人はそのライターを息子のだと言ったそうです。息子も自分のライターで、小学校時代に友達にもらったライターだと説明したそうです。

その電話をうけ、我が家で(親戚の家でも)ライターを見かけたことはないので、小学校時代に友人からライターをもらったという話はありえないと感じました。先生ももしかしたら、友人をかばっているのかもしれないとのことでした。

その後息子に問いただしたところ、やはりライターはその友人のお子さんのものでした。息子は、理科の実験時に友人からライターを借りて、実験用ランプに火をつけようとしたそうです。そして、先生に見つかった責任は自分にあるといいます。そのため、うそをついて「自分のライター」だと先生に言ったそうです。つまり、息子がへまをして、その友人のライターが先生の目に留まったのです。そのライターは息子のではありません。友人が気分を損ねないように、息子は自分が先生に叱られていれば丸く収めようとしたのです。

息子はいつも友人関係の輪が崩れないことを最優先にします。そのために、友人の気分をとても気にします。でも、母親としては、息子のライターでもないのに、自分が持ってきたと先生に言ってしまうのはやはり気分のいいものではありません。
息子は友達との関係が悪くなるから、このことは黙っていてほしいといいます。

みなさま、この場合はどのように対処なさいますか。もし、経験談などありましたら、お聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【576717】 投稿者: ライター所持の目的  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 22日 11:55

    解決のヒントになればと思い投稿します。

    友人がライターを所持していた目的は何なのでしょうか?
    普通に考えれば「タバコ」
    最悪「火遊び」「放火」
    ワケありと考えるなら「思い出の品」
    その他、「点火が目的ではない理由」

    学校に信頼できるカウセリングの先生がいらっしゃるなら相談されてはいかがですか?
    最悪の場合でも、家庭環境から学校友人関係etc、心理状態までしっかり診てくださると思います。

  2. 【576798】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 22日 12:57

    うちも私立中学に通う二年生の息子がいます。
    状況は異なりますが、やはり似たようなことが昨年ありました。
    同じように、お友達を息子はかばうので、先生には言わないでと言われました。
    しかしながら、余りよくないことを相手のお子さんがしているということを、
    学校側は早いうちに把握していた方が良いのではないか、と主人と話し合い
    の上に、息子を説得。先生にお話しました。
    「息子が絶対に言わないでということなのですが、親として聞いてしまった
    以上、一応申し上げます。ただ、先生の胸に止めておきたいのですが・・・」
    と切り出し、お話しました。
    先生は事情を理解してくれて、「○○君の気持ちもよくわかるので、
    この件に関しては、相手のお子さんには言いません。が、言って下さり
    助かります。」と言って頂きました。
    この担任の先生が信頼出来る方だったからお話出来たのかもしれません。
    先生がもし大事にするようなタイプでしたら、そのことで息子が仲間外れに
    なっていたかもしれませんので、よかったです。


    スレ主さんのケースも学校に危険物を持参していたということで、気になります
    よね。ただ、先生に言ったことで、相手のお子さんから逆恨みされて息子さんが
    仲間外れになっても気の毒です。先生が信頼出来るタイプでしたら、お話してみる
    のも良いかもしれません。が、そうではない先生だと・・・難しいですね。

  3. 【576800】 投稿者: 悩む母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 22日 12:59

    「ライター所持の目的 」さんへ:
    -------------------------------------------------------
    早速に、ありがとうございます。

    実際のところ、ライター所持の目的はよく分かりません。
    息子にその友人がタバコを吸っているということはないのかを聞きました。外出先でタバコの煙が漂ってきたときに、その友人は吐きそうになっていたらしいのです。そのため、息子は友人がタバコを吸っていることは絶対にないと思うといいました。ライターをもっている理由としては、「学校に火をつける」などと冗談で言っていたといいます。

    その友人は頭がよく、親から優しいいい子として受け止められています。表面的には悪い子には見えません。ただし、息子はその友人からちょっとした意地悪を受けたりすることもあります(わけもなく、つねられたり、軽くぶたれたり、定期券を隠されたりなど)。この件について、息子は「先生はその友人の家には電話をしてないよね」と心配しています。

    その友人の家庭環境はよいと思います。お母さんとも親しくしています。1年間のお付き合いですが、お母さんは、優しい方です。それでも、その子のお母さんにこの話を持ち出すことは私にもできません。

    学校にも相談いたしました。やはり、とても仲良しに見えるということでした。時間がかかるかもしれないけれど、注意深く観察していくとのことでした。学校の相談室はあるにはあるのですが、高校と一緒なので中学生の親が利用しやすい環境にはありません。

    息子の周囲にタバコを吸う人は1人もいないので(親、祖父母、叔父、小学校の友人の親}、息子は今までには身近にライターを目にしたことはなかったと思います。先生の話では、ライターはボタン式のものだったといいます。ですから、息子の中では「ライター」は単純に「理科実験のアルコールランプに火をつけるのに便利なもの」__ぐらいの感覚でした。ですから、自分が持っていたと言っても、大したことのないことと捉えています。

    いまは、学校の助言にしたがっって、様子を見ようと思います。

    ありがとうございました。

  4. 【576803】 投稿者: 悩む母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 22日 13:06

    「うちも」 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    同じような経験をお持ちの方がいらして、ほっといたしました。
    「うちも」さんがなさったように、先ほど学校の先生と相談いたしました。
    息子の場合、そのお友達と同じクラブ、同じクラス、いつも一緒という点で、対応に迷いました。このぐらいの子供にとって、仲間はずれは一番嫌なことなのですね。
    先ほど述べましたように、少し様子を見ていきます。

    少し気持ちが楽になりました。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す