最終更新:

22
Comment

【580282】こんな夫婦はどうすればいいのでしょうか。

投稿者: 暴力女   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 26日 00:30

ここで相談することなのか、わかりませんが聞いてもらうだけでも・・・と。


私と主人は、幾度の離婚の危機も乗り越えながらいっしょにいます。
私が家出をしたことも、主人が出て行ったこともあります。
でも、そのたびにやはり、お互いが必要とか子供のために・・・と元に戻ります。

家族旅行もたくさんし、一緒にいることも多いので、私が仲悪いといっても周りには、仲良しに見えています。
一緒にいて楽しいときもあるし、この人と一緒に子育てできてよかったと思うこともたくさんあります。
けんかをしながらもこの人とずっと一緒にいるんだろうなあと思ったりもします。
主人も私もおしゃべりなので、主人も会社であったこと、
私もパートでのことや子供たちのこと・・・機嫌がよいときは、しゃべり始めると夜中まで話したりします。
お友達と飲み会やランチをして、だんなの悪口になっても、私の不満は、他の人からしたらたいした事ではないようで、子育てや家事を手伝ってくれる良いだんなといわれます。
私も実際、他の人のだんなへの不満を聞くと私がわがままなんだ・・・と思ったりします。
主人は、母親を小さいころになくしていて、『愛されたい』人なんです。
帰宅すると私の横にべったり。一日のことをずっと話しています。
私がとっても疲れていて一人でいたくって冷たくする日々が続くと不機嫌になってきます。
ケーキを買って帰ってきてコーヒーを入れてくれて私との時間を作ろうと必死になったりもします。主人は、仕事以外の付き合いは誰ともしていないし、田舎からの上京なので、学生時代の友達もいません。私には、たくさんの友達がいますが、主人には、はっきりいって私だけしか長い付き合いの人はいません。私に、妻、自分の母親かわり、友達代わり・・・全てを求めている気ガします。
でも、私が、家出をしたときに、浮気もされました。
暗い家に帰るのがさびしかった、そばにいてくれる人が必要だった、君はぼくを愛していないから・・・との言い訳。
私が浮気に怒ったら、浮気で怒るのは、まだ僕のことが少しは好きなんだね、といわれ鳥肌が立ちました。
私でなくっても愛されていればいいのかもしれません。
最近、また小さなことでけんかが増えてきた(この時期、事務的な仕事が大変になるので、主人が忙しく不機嫌→私に伝染)けんかをしたくない私は、主人が自営業なので家にいる時間は外にパートにでたり、
週末は、主人が上の子とスポーツ観戦、私が下の子と買い物や図書館など別行動にしたりします。
家族で仲良く公園などに出かけたい主人は不機嫌になります。家族ででかけてもこの時期はけんかばかりだから、子供の前でけんかをしたくない私は、別行動をしたいのですが・・・。



でも、今日、すっごく久々に大喧嘩をしました。
きっかけは、本当に小さいことです。
ただ、問題は、うちの場合、とっくみあいになってしまうのです。
もう本当に殴り合いです。蹴りあいです。
手を出すのは主人ですが、私が挑発しています。
取っ組み合い、殴り合いして大喧嘩をするとやってしまった・・・と後悔もします。
主人とも話し合います。お互いの最近のストレスなども理解しあいます。
順番が逆なんです。お互いをはじめから理解していれば、けんかにならないんですよね。
これだけ、一緒にいてよく話す夫婦なのに、どうしてこうなってしまうんでしょう。
自分でもわかりません。
私は、小さいころから両親にとっても厳しく育てられ、よく殴られました。
一度や二度でなくうずくまるまで殴られることも多かったです。
虐待の連鎖と聞くと怖くなります。
主人とであったころ、主人は私の気性の激しさに、小さいころ親から殴られた話をすると他の人は、みなどこの家でもあるよ、しつけでしょ、という反応だったのに、
主人だけは、それは虐待だ、つらかったね、と話を聞いてくれました。
すごくうれしくって、結婚まで話が進んだのに・・・。
まさか、主人も気性激しくこんな殴り合いのけんかをするようになるなんて思ってもいませんでした。
主人いわく、小さいころから取っ組みあいのけんかなんてしたことない、君と一緒にいて
僕までこうなってしまった、と。
そういわれると、全てわたしのせい?とまたむっとしてしまいます。
主人は、自分の思い通りにならないと大声をだしたり壁をたたいたり、ドアを思いっきりしめたりします。子供の前でもです。それが、私は許せません。


取っ組み合いのけんかのあと、主人は、私がいつか子供に手を出すのが怖いといいます。
私自身、怖いです。子供がとっても小さいとき、すっごく悪いことをしたときに、
手をパチンとしました。反抗期の幼児期にはおしりをたたいたこともあります。
でも、小学校にあがるとそういうこともなくなりました。自分が、話を聞いてもらえず殴られて、怖かったので小さいときから自分の子供は絶対殴らないと決めていました。
でも、そのかわり厳しい言葉をいってしまいます。
『今度やったらしょうちしないよ!覚えておきなよ!○○(大好きな習い事)やめさせるぞ、兄弟けんかばかりしているなら別々の家へ住め!でていけ!返事ははい、言い訳ばかりするな!』
など・・・。ちょうど、あーいえばこーいうの時期だよと友達にはいわれるのですが、言葉が達者になってきていちいち反抗してくる子供に、最後は私が怒鳴って(脅迫して)しまいます。親が権力(?)を使って子供の意見を聞いてあげない・・・私が一番なりたくなかった親の姿です。暴力を振るわなくたって、同じことをしている気がします。
今日、私が怒鳴り散らしているときにおびえた目で私を見て『はい、ごめんなさい。』という上の子とその雰囲気のなかで、ただ、ご飯を少しこぼしただけで『ご飯を少し落としてしまってごめんなさい。』という下の子。その顔に胸がしめつけられました。
普段は、一緒に遊んだり、子供たちの行きたいところになるべく行ったり、読みたい本はいまだによみきかせしてあげたり(自分でも読みますが。)抱っこして大好きだよ!って伝えたり・・・子供は、ママ大好きと言ってくれています。
友達には、がんばり過ぎといわれます。あまりテレビやゲームをやってほしくない、だから、一緒にでかけてり、本を読んだり、家族でボードゲームしたり・・・。
私の頭の中、子供でいっぱいなんです。
でも、その結果、ストレスなのか、子供が思うように育ってくれていないと思うと、どうしてもきつい言葉を言ってしまいます。


私が精神的におかしいのでしょうか。
前は、たまにイライラすることがあったのですが、最近は、イライラしやすくなっています。子供にあたることが増えてしまいました。
大変な幼児期をすぎ周りも余裕の子育てをしている中、私には、余裕がありません。
でも、人付き合いのいいほうで、子供もこみでホームパーティーをしたり、お出かけしたり・・・周りには子育てを楽しんでいるように見えると思います。
というか、実際子育て、好きです。あと、もうひとりくらい子供がいても・・・と思ったりします。子供が好きで子育ても楽しいと思うのに、子供にもあたってしまう。
変ですよね。


いい母親になりたい(あまりいい妻になりたいとかは思わないのですが。)、そのために努力もしていると思います。でも、一生懸命子供のために色々しても、暴言をはいてしまったらどうにもなりません。
そして、いつか、子供に本気で手を出してしまったら・・・と思うと怖いです。


主人は、基本的にやさしいと思います。昔は収入がとっても少なくうちの親が助けてくれていましたが、今は、
文句のいいようがないくらい稼いできてくれます。主人は、こんなにがんばって稼いでいるのに、給料の額をみても君は喜ばないし反応しない、感謝もしてくれないといいます。
主人は、稼ぎがあまりなかったとき、私が色々親に借金までして生活をしていたことをすっかり忘れている(私がしょっちゅういうので覚えているはずなのですが、あまり気にしていないみたい。)のです。もう少し、贅沢しようとか君はケチだとかいいます。
それなのに、これだけ稼いでいて何で貯金がこれだけ?もう少し将来考えようとか言ったりします。
私は、自分自身も、主人のどこに不満なのか、よくわかりません。
今の主人にたいした不満はないのかもしれません。ただ、昔、収入が少なくつらかったこと、それを支えたのに感謝されていないこと、浮気されたこと、数々のうそ(主人は、どうでもいい嘘をつきます。)・・・・などがまだまだ私の心にあるのかもしれません。
主人は、取っ組み合いのけんかをしながら、これ以上僕にどうしろっていうんだ、
家事も育児も手伝って経済的に困らせてもいない、と泣いていました。
主人が泣いていて苦しんでいても私は少しさめているんです。
感情がなくなってしまったのかもしれません。
主人に離婚しようといいました。主人は、絶対離婚しないといっていました。
それに甘えて私はずっとやりたい放題でした。離婚されたら困るのは私なのに・・・。



やさしくなりたい。
主人と仲良くしたい。明るい家庭(今もとっても明るく普段は笑いが絶えませんが、常に。)を築きたい。
テレビでモラルハラスメントっていうのを見ました。
私もそうかもしれません。主人も数々の言葉で苦しめてしまいます。


感情はないはずなのに、どこかでくるしいんです。
感情がないといいながら、なんか、今文章を考えてうちながら、涙がでてきたりするんですよね。
こういう姿を主人に見せられない。主人の前で泣けないし、弱いところを見せられない。
やっぱりかなり苦しいかな・・・。


なんか、よくわからない文章になってしまいました。
でも、今までは、ぜんぜん泣けなかったのに、今少し文章にしたら感情を感じた(変な分ですね。)ような気がします。私もまだ完全に心が鬼だったわけではないんだなと思ったりします。
とりとめのない文章ですみません。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【581053】 投稿者: 暴力女  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 26日 20:58

    今、こちらを読ませていただいてびっくりしました。
    こんなにたくさんの方からアドバイスをいただくとは思っていなかったし、
    なんてヤツだ、母親の資格ないとか、子供をどこかに預けるべきとかいう意見が多いのでは?と思っていたので、びっくりしました。


    紹介していただいた本、早速読んでみようと思います。
    本は大好きで最近は、教育関係の本ばかり読んでいましたが、子供のしかり方があまりにも私にとっては理想的なことばかり(子供の意見を聞くとか、否定をしないで肯定で話すとか・・・)でつらい部分もありました。
    少しでも何かゴールや光が見えてくるなら、この状態から抜け出せるなら・・・と思います。


    子供のときのトラウマはたくさんあります。子供ができたとき、親ともその話を一度しました。でも、親のほうには、一切虐待とかの意識がなくあまり覚えていないようです。
    でも、つらかったね、ごめんねと言ってもらえました。そのとき、だいぶ救われました。親は、子供にとってよいおじいちゃんおばあちゃんで、感謝もしています。私が兄弟の中で一番上で、よく殴られていました。下に行くにつれて殴られていません。だから、今でも他の兄弟に対する親の態度と自分への態度を過敏にくらべてしまいつらくなることはあります。でも、うちの子たちが初孫で一番かわいがってもらっている(そういう風にランクをつける自分がいやですが。)ので、もうそれでよしとしています。


    今日、大喧嘩から一晩。
    子供に、見て、これ!ひどいだろ?どうしたんだと思う?と傷を見せるだんな。
    子供をすぐに巻き込もうとします。
    私が子供の前でけんかしたくないのをわかっていて子供を巻き込みます。
    お金が足りないなあ〜お父さんが稼いだお金なのになあ〜とお小遣いを要求します。
    そうかと思えば、仕事からニコニコ、早く帰ってきて私の横に来ます。
    それで、子供の習い事のしたくでばたばたしている私に、今日あったことを話しているかと思うと、相手にされていないと感じたのか、急に怒り出したりします。
    そして、少したつと、大変だから子供の送り迎えに僕がいくよ!といい始めたり、
    下の子と外で縄跳びを練習し始めたり。
    いいだんななのか、いいお父さんなのか。
    感謝する間もありがとうという間もなく、嫌な人間になるのです。
    今は、子供たちとお風呂で一緒に遊んでいます。
    さっきまでは、子供たちに食事の仕方が汚いと怒鳴り散らしていました。
    その前は、大変だろう、と食事のしたくをしている私の横で次々の料理器具を洗ってくれていました。
    食事の片付けも全部してくれます。
    洗濯ももう取り込んで片付けてくれました。
    でも、お礼さえいえていない自分が嫌です。




    私も、精神的におかしいのかもしれませんが、主人の機嫌のアップダウンにつきあっているとこちらがおかしくなってきます。
    母には、単純な人じゃない、あなたに喜んでもらいたい、感謝されたいって顔に書いてあるんだから、ありがとうって一言いえば、喜んでいくらでも家事や育児やってくれるでしょう、と言われます。
    でも、信用できないんです。彼といい関係を作ってもいつまた裏切られるか。
    家で、夜一緒に仲良く映画を見ても、(そのためには、いそいで家事をして努力して主人との時間を作っているのです。)そのときは超ご機嫌でも、数分後には、私に怒鳴ってきます。
    主人は、超潔癖症なので、それ以外のことで怒ることはあまりないのですが、
    少しでも汚いことがあるとそれが引き金になります。
    子供がどこかをあくまでアクシデントで汚す→だんながキレる→私がそんなことで怒らなくってもと言い出しここで夫婦喧嘩です。
    わたしは、自分自身も子供にどなるのに、主人が子供たちをどなるとそんなことで!って過剰反応してしまいます。教育方針が違うんですよね。
    私は、子供なんだし汚して当たり前。それより兄弟けんかとかのあまりの騒音に切れます。
    主人は、徹底して汚れやマナーです。
    子供たちが主人にべったりのときは、主人は、ほら、君がこわいから子供たちは僕のほうに来るといい、子供たちが私にべったりのときは、主人は、君の愛情に飢えているんだよといいます。
    子供たちは、こんなひねくれた親からの愛で私と主人の間をいったりきたり。
    本当にかわいそうです。



    必死に抱きしめます。寝る前にひとりずつ・・・。ごめんね。といいながら。
    主人は、おまえだけに子供は育てさせない、子供が駄目になる、母親失格とまでいいます。
    これは、全て悪のサイドにいる(という表現をさせてください。)の時の主人で、
    普段は、やさしいだんなです。
    どれが、主人の本音だかわからない。
    私と一緒にいたくってべったりするのに、でも、傷つけることをたくさんいってくる。
    主人がわかりません。
    わたしが、どうすればいいのかもわかりません。
    でも、私が変われば主人も代わるかもしれない。
    主人に不満だけをいって変わってくれるのを待っていてもこの何年変わっていないのだから・・・。
    私が変わらなくっちゃ。
    とりあえず、本を読んでみます。
    私の周りはだんなさんの悪口をいっていても、明るくって笑い話で・・・。
    私のように苦しんでいる人もいるんですね。
    ここで、お互い吐き出して、少しでも楽になればいいですね。

  2. 【581073】 投稿者: 暴力女  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 26日 21:14

    つい先ほどの自分の投稿を読み返し後悔しました。
    他の方がいろいろアドバイスくれていて、自分をもういちど見直さないといけないのに、
    さっきの自分のレスは、やはり、私が・・・・でなく、主人が○○したとか、自分を棚に上げて不満ばかり。
    これでは、いけないのですよね。
    子供たちがお風呂からあがってきて、バタバタしていたのであわてて投稿してしまい、
    今、もう一度皆様からのアドバイスを読んで恥ずかしくなりました。
    もう一度良く考え、せっかくのアドバイス無駄にしないようがんばりたいです。

  3. 【581213】 投稿者: 鏡の法則がまだ読めない私  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 26日 23:29

    私から見れば旦那さんも問題大ありですよ。
    「愛されたい子」が「良い夫」とはこうだろうと想像して家庭を作ったから、
    旦那さんもうまくいかないんじゃないかな?


    みなさんが書いてるのは、ご自分と旦那さんの問題をごちゃ混ぜにしないで、
    自分が変わってしまおうよ。ということだと思うのです。
    スレ主さんのところのような似たもの同士ではなく、愛情たっぷりに育った
    旦那さん相手ならきっと自分を変えることに集中できるはずですよ。
    スレ主さんが自分で自分をもてあますように旦那さんも自分で自分をもてあまして
    いる状態だと思いますね。
    それじゃあ、お二人とも混乱の極みでしょう?


    もうちょっとの間、盛大に、ここで愚痴ったほうがいいんじゃないですか?
    現実の世界に相談できる方が見つかるといいですけど難しそうですし。
    またはベネッセのウィメンズパークも覗いてみるといいかと思います。

  4. 【581457】 投稿者: 諦めた妻  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 27日 09:23

    前の方もおっしゃっていましたが、お二人とも混乱の極み、にあるような気がします。
    お二人揃ってちゃんとした専門の方のカウンセリングを受けられると一番という気が
    するのですが、きっと難しいのでしょうね...。
    「子供への接し方についてカウンセリングを受けたいのだけど、1人ではイヤなので
    つきあって欲しい」という感じで、ご主人に持ちかけることはできないでしょうか?
    お子さんが心配ですし、お母様もお辛そうですし...。

    こういった方面の本で私がおすすめしたいのは、長谷川博一氏が書かれた
    「お母さんはしつけをしないで」という本です。頼れない夫は諦めた方がよい、
    など現実的なアドバイスが多く、あまり理想的なことは書かれていないので、
    本を読んでいる間だけでも気がラクになります。語り口もとても物柔らかです。
    あとアダルトチルドレンに関する大御所の斉藤学さんは、悩みを抱える女性(母親を含む)
    の自助グループも作られているようですね。
    ともあれ、スレ主さんが少しでもラクになられますようお祈りしております。

  5. 【581520】 投稿者: だめ夫  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 27日 10:22

    自他共に認める「だめ夫」ですが、いやまったく、耳の(目の?)痛くなる
    話です。
    にもかかわらず、我が家では子どもがすくすくと成長していることが救いです。

  6. 【581566】 投稿者: 諦めた妻  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 27日 11:13

    だめ夫 さんへ:
    自他共に認める...なんて、とても気の良い「だめ父さん」ですね。
    お子さんもすくすく育たれているそうですし、うまくいっているのでは?
    スレ主さんのお宅のお父さんも、ご自分に問題があることを自覚されてさえいれば、
    スレ主さんがこんなに悩まなくてすむ、と思うのです。

  7. 【581759】 投稿者: dame  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 27日 14:41

    諦めた妻 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > だめ夫 さんへ:
    > 自他共に認める...なんて、とても気の良い「だめ父さん」ですね。
    > お子さんもすくすく育たれているそうですし、うまくいっているのでは?
    > スレ主さんのお宅のお父さんも、ご自分に問題があることを自覚されてさえいれば、
    > スレ主さんがこんなに悩まなくてすむ、と思うのです。
    >
    >


  8. 【581761】 投稿者: だめ夫  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 27日 14:44

    諦めた妻 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > だめ夫 さんへ:
    > 自他共に認める...なんて、とても気の良い「だめ父さん」ですね。
    > お子さんもすくすく育たれているそうですし、うまくいっているのでは?
    >
    >
    なぐさめていただき、ありがとうございます。
    少なくとも夫婦の間はうまくいっているとはいえないのですが、
    子どもは本当にいい子なのです。これだけは自慢できます。
    これを励みに、少しずつ自分を変えていこうと思っています。
    でも、なかなかできないんですよね、これが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す