最終更新:

45
Comment

【596350】なぜ東大

投稿者: 灯台   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 22:24

押しも押されもせぬ大学とは存じます。そこに入ることは一つのステイタスとも思います。子供のできが良ければ狙ってみても良いかなとぼんやり思ったり。しかし東大のその魅力がもひとつ見えてきません。東大の良さをどうか教えて下さい。東大に入るとこんな良い事があるという具体例を示してもらえると世間知らずの私にもわかりやすいので有り難いです。皆さんの考える東大像を知りたい気持ちもあります。
そんなこともわからないで目指すことなど考えるなというお叱りはご勘弁下さい。
ちょうど前期合格者数がエデュでも発表されているようなのでシーズンの話題として・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【597487】 投稿者: 東大卒って  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 05:56

    学問的にはご優秀なのでしょうが、一般社会では使えない人が多すぎる〜
    凡人からみると非常識以外の何者でもないわ!
    挨拶さえできない人もいるんですもの。

    息子に東大は勧めません。

  2. 【597488】 投稿者: 東大卒って  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 05:56

    学問的にはご優秀なのでしょうが、一般社会では使えない人が多すぎる〜
    凡人からみると非常識以外の何者でもないわ!
    挨拶さえできない人もいるんですもの。

    息子に東大は勧めません。

  3. 【597512】 投稿者: ありゃ?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 07:48

    天下の さんの発言について、私の読み方は全く逆なんですが…。


    「意味がない」の部分についてですよね。
    偏差値で選んだら、東大の理?・文?は特に最高レベルなんですよね。
    そこを選んで、(選ばれて)入ったとしても、
    そこに相ふさわしくついていけるのが上位1割程度とか。
    研究資金の面でも、研究設備の面でも、教授陣などの人材の面でも、
    東大はきっと全国でも群を抜いて1番なんでしょう。
    それを「使いこなして」大学での研究についていける、
    もしくは創造的な研究ができるのがせいぜい1割では、
    後の9割については、本人にとっても大学にとっても意味がないということ…
    なのかな、って思っていました。



    「入っただけ」では意味がない、のは、どこの大学でも言えることでしょう。
    こんなに大勢の若者が目指す東大を、「意味がない」とばっさりというのは乱暴かなと思いましたが、人生の目標が大学ではないという天下の さんの主張は、頷けました。



  4. 【597520】 投稿者: 就職は?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 08:03

    一昔は学部より、学校名でしたが、最近は、東大文三と、早稲田政経、慶応経済などの難関私大の看板学部とでは、どちらが就職のとき有利なのでしょうか?

  5. 【597533】 投稿者: 東大だから?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 08:38

    東大=優秀=できて当たり前 という思い込みで、出来ても努力は評価されないのに、出来ない点は大きく取り上げられ、東大なのにこんなことも出来ない!という言葉が出るのではないでしょうか?
    そもそもその人が非常識で、人間性に問題があっても、それは大学のせいではないと思います。頭の良さと人間性は別のもの。東大卒だって、同じ人間であり、完璧なロボットや神様ではありません。
    東大のこと、意識しすぎなのではないでしょうか?


    会社勤めをしていた頃、普通の働きでは評価されないのに、ちょっと失敗すると「東大卒のくせに」と陰口をささやかれていた職場の先輩は、気の毒ですらありました。別に「東大手当て」が給料に割り増されてる訳でもないのに。
    そういう中にいると、光っている人でも、だんだん安パイ選びの面白みのない人になってしまうんじゃないか?・・・と思います。


    東大出の人を私的に何人か知っていますが、皆常識もあり、普通ですよ。話をしてるとさすがに頭の回転が速く、時々「はっ!」とするような発想や、全く別の視点から意見を言われることがあり、面白いと思う事もあります。
    なので、私はあんまり東大に悪い印象無いですが・・・・。

  6. 【597534】 投稿者: 質より量  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 08:48

    「ボクちゃん、エリート。だって、東大出てるから」
    こういうことを真顔で言う卒業生がいる(少なくない)から嫌われる。
    東大は東大というだけで得もし、損もしている。
    ただ、研究の面からいうと、使っている予算(全国立大の11%強)の割に
    成果が上がっていないという指摘はある。
    開成みたいなもので、量で質をカバーしている。
    研究成果を効率面からみれば、京大、阪大、東北大、筑波大の後塵を拝する
    のが東大の実情です。

  7. 【597542】 投稿者: 一人目終了の保護者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 09:01

    東大理?=医学部に入りたい人にとっては、確かに東大は日本の大学の
    中でも群を抜いて、研究費補助金採択件数を誇っており、多額の研究費
    を使っています。
    ただ多いと言っても欧米のいくつかの国に比べたら悲しいくらい少ない
    金額ですが・・・
     
    そういった意味で医系の研究職につきたいと思っている人にとっては、
    もっとも目指すべき環境かもしれません。
    しかし、単に医者として考えた場合は東大学閥への入閥でしょうね。
     
    ですので医学部を目指すのでなければ理?は無意味だし、同じ理系でも
    物理工学や自然科学を目指すのであれば、東工大や東北大など優れた
    学部はいくつもあるので、何も考えずに理?を目指すというのは、それ
    こそ「森を見て木を見ず」とでも言える状況ではないでしょうか。
     
    平易に例えれば、ロボットを作りたいと思っている子供が理?を目指す
    のなんて、それこそ意味のないことのように思います。

  8. 【597554】 投稿者: 安いしらくだから  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 17日 09:18

    ではないでしょうか
    入れるなら入れば世間の評価は努力しなくてもついてくるし
    国立だから安いし。
     
    その意味では京大でも地域でいきるならその土地での一流大なら同じ事?
     
    強いて言えば気の合う仲間と出会える可能性が大きいのかな?
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す