最終更新:

54
Comment

【629802】小学校からの親友って

投稿者: あこがれ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 06日 22:03

現在年少の娘がおります。お受験幼稚園に通っておりまして、お母様も華やかな方が多い雰囲気です。
私自身は地方出身で、結婚してから都会に住むようになり、周りの地元出身のお母様方の関係に凄くうらやましさというか、憧れをもっております。
同じ幼稚園内で、「年少のAさんは小学校からの友人で、大学まで同じだったのよ」
        「ああ、Bさん?あの子も幼稚園から大学まで一緒で親友よ」
みたいな会話が日常茶飯事なのです。
私などは、実家でいまも付き合いのある友達といえばほとんどおらず、せいぜい大学からの友達数人ぐらいで、「やっぱり、昔読んでたJJみたいな、小学校から私学出身者の絆って
          固く、中高からじゃなくて、小学校からの親友ができるのね」
と、とても羨ましく思い、私も私立に通いたかったなと思う日々です。
娘にはぜひとも、そうゆう輪に入ってほしく、受験を考えているのですが、主人は
「おれも付き合いのあるともだちなんて、みんな大学のときの奴ばっかりだぞ。
 小学校なんてどこでもいいじゃないか」という考えなのです。
でも、たとえばS女子大学でも、大学からじゃなくて、小学校、いや幼稚園から通ってこそ
ホンモノ、というか、お見合いでも「おおっ」と思ってくれるとおもうのです。
ブランド志向といわれれば実際そうなのですが、小学校から大学まで、一貫教育出身のみなさん、やはり小学校からの友人は永遠ですか?
ご経験者の方がいらっしゃれば是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【629832】 投稿者: 気が付かない?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 06日 22:38

    「大学まで」というところに答えが隠れていませんか?
    小学校からがポイントではないと思うのですが
    青春時代を共にした友は親友と呼べる仲になっている人が
    多いと思うのですが・・・


    私は一貫教育出身でもありませんので
    実際の方はそうなのかもしれないですね。
    スレ主さんと同じで地方出身で、大学のみこちら(都会?)ですが
    あこがれた経験がないもので不思議です。


    例えは失礼ですが
    「もし私がお姫様だったら」と子どもの頃に
    夢見る感じに近くありませんか?


    ご自分が味わえなかったことをお嬢様に置き換える?
    感心出来ないです。
    もっと、違う理由でお受験なら分かるのですが。

  2. 【629872】 投稿者: 確かに  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 06日 23:26

    附属出身者って結束強いかも。
    でもさ、女の子なんて引っ付いたり離れたり色々なんじゃない?
    結構薄情なもんです。
    それこそ小学校からの親友がいたけど結婚して忙しくしてたら急に疎遠になっていまじゃサッパリです。

  3. 【629886】 投稿者: まったく  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 06日 23:46

    意味ナス!!

  4. 【629890】 投稿者: 気にすることないですよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 06日 23:51

    小学校からの友人で特別な方もいますが、特にこだわってはいないはずです、まわりを見ても。

    後から出来た友人で今とても仲良くしている方もいますし、上の方が書いておいでのように
    色々だと思いますよ。



    ところで、S女子大学って、どこ?
    白百合...は大勢の方が大学にこぞっては進まれないし、
    聖心...は遠〜い昔に幼稚園は廃止になっているし。(はっ、そのくらいのお年頃の
    お友達ですか?)

  5. 【629911】 投稿者: 単純にかんがえると  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 00:32

    私自身は中学から大学まで一貫校でした。
    (小学校は東京の公立でした。)
    思うのですが
    小学校から私立という方は、
    そもそも小学校から大学まで同じ地域に(東京に)住んでいた人ということですから
    要するに単純に考えて「地元」の友人なわけです。
    地方でも地元の付属小からそこの国立に行っているような方は小学校からの友人がいらっしゃるのではと思います。
     
    小学校時代に親友というほど親しくなくとも
    ずっと同じ学校に在籍していれば同じクラスになることも何度もあるかも知れず、
    腐れ縁のようなものはできます。
    子どもは成長し、昔そうでもなかったのに大学でとても仲良くなったりもします。
    そして結婚後もご実家と同じ地域に居を構える人も多いようですので
    そこでかつての同級生と出会う機会も多いのだと思います。
    (志向も似ているでしょうし、お子さんの幼稚園も同じになる確率は大きいでしょうね)
     
    学校の園というのももちろん大きいでしょうが
    「地縁」からのつながりも大きいと思いますよ。
     
    私などは父が転勤があったので
    小学校で転校を経験していて
    ずっと地元に住んでいる人とは疎遠になったことが悲しいです。
    主人も転勤族なので
    一貫校の友人ともなかなか会う機会もなくなり、
    子どもの学校の保護者同士で関係が復活したということもあります。
    きっとその方たちもかつての友人(知人)とめぐり合ったと言うことなのかもしれませんね。
     
    子どもの時の友人と大人になってからの友人とが、必ずしもずっと一緒ということはないと思います。
    大人になって再び出合った時に気があう人であるかどうかで友人関係が出来るのでしょう。
    そういう意味では今のお付き合いという点でスタートは同じだと思いますよ。


  6. 【629916】 投稿者: レモン  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 00:48

    あこがれ さんへ
      
    > 私自身は地方出身で、結婚してから都会に住むようになり、周りの地元出身のお母様方の関係に凄くうらやましさというか、憧れをもっております。
    > 娘にはぜひとも、そうゆう輪に入ってほしく、受験を考えているのですが、主人は
    > 「おれも付き合いのあるともだちなんて、みんな大学のときの奴ばっかりだぞ。
    >  小学校なんてどこでもいいじゃないか」という考えなのです。
    > でも、たとえばS女子大学でも、大学からじゃなくて、小学校、いや幼稚園から通ってこそ
    > ホンモノ、というか、お見合いでも「おおっ」と思ってくれるとおもうのです。
      
    一貫校の友人は一生の宝だという答えを希望されていますね
    それをご主人の説得材料に使いたいのではありませんか?
    でも、一生の宝になる友人は一貫校でもできるし、
    そうでなくてもできるという答えしかないと思います

    「そういう」を「そうゆう」と書いたり、「お見合いでおおっと」などと
    幼すぎる方のようにも思いますが、ブランドに憧れる気持ちを
    隠さない態度に逆に好感を持ってしまいました
     
    本当に聞きたいことは、夫はお受験に反対ですが私はぜひ受験させたいのです、
    どうしたら良いでしょうか?ではありませんか?
    正直にそのように質問なさったほうが良かったように思いますね

  7. 【630169】 投稿者: だぶん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 12:25

    あこがれ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 同じ幼稚園内で、「年少のAさんは小学校からの友人で、大学まで同じだったのよ」
    >         「ああ、Bさん?あの子も幼稚園から大学まで一緒で親友よ」
    > みたいな会話が日常茶飯事なのです。


    そう言ってみたいだけなんじゃない?(笑)



あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す